忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
顔がかゆくてなんだかスッキリしない。
蒸しタオルをあてた。気持ちよかった!
目の血行も良くなった感じ。
生き返りました。

拍手[0回]

PR
歩いていたら自転車に乗っている12〜13歳位の少年に道を聞かれた。
小学校を探している。
私はその小学校の場所を知らないが1度だけ前を通ったことがある。かなりあやしい。
しかも私は道の説明が恐ろしく下手だ。
でもiPhoneの地図アプリを開いてそれを見せた。それでもうまく説明できない。
「大通りに出ればいいんですね」
そう!
なんかすみません、あてにならない大人で。でもよかった。間に合ったかな。

拍手[0回]

山内惠介 全国縦断コンサートツアー2019
~Japan 季節に抱かれて歌めぐり~

〈4/11中野サンプラザホール〉
この日はJR中野駅の開業130周年で、駅前では記念入場券の販売をしていました。
中野の商店街では130周年を祝うキリンビールの幕がかかり、
惠ちゃんがBGMとして流れていました。

拍手[0回]

今の家に住んでxx年。
一階と二階のトイレでは、ドアの開く方向が違うと気がついた!
一階は外に開いて、二階は中に開く。

拍手[0回]

自分で白髪染めをし、待ち時間の間に、近頃縦筋の入った爪を磨く。爪の縦筋は老化なのだそう。
去年だったら白髪染めだけで済んでいた。
こうして少しずつ、受け入れていくのだろうか。

拍手[0回]

♪君知るや ここ津田沼の 花薫る丘に〜


校章はとっくにないけど、何故かクラス章はずっと残っている。
校章も残しておけばよかったな……
と大人になってから思う。

拍手[0回]

今日は風が強く、夕暮れ時からはかなり冷えてきた。
この宵の肌寒さをも楽しむのが春なのかもしれない。
(そう思わないと寒くてかなわない!)
歩いていて、いちばん精神的に辛いなと感じるのが春だけど、それでもわずかにワクワクが含まれていたりする。
90%の悲しみでも、10%の嬉しさがあれば、それもまあいいのではないだろうか、と思ってみようかと思う。


拍手[0回]

日が落ちると肌寒い!携帯している軽量パーカーを着ての帰り道。
日中のかったるくなる暖かさなんてウソみたいにひんやりするのが春の日暮れ。
なんだか少し攻めの気持ちになってきたような、ちょっといい気分。

拍手[0回]

11/29松戸のライブで赤いシミがついてしまったティッシュケース。
しばらく使っていないバッグから出てきた。
ようやく洗いました……。

落ちてよかった。

拍手[0回]

日中は暖かくても、日が落ちて暗くなると、ひんやりとして肌寒い。これがなんとも春らしい。
でも今夜はその涼しさが気持ちよかった。
この気持ち良さが、春の夜の苦手なところ。
つい余計なことを考えたり感じたりして、ちょっとつらくなる。
春は苦手だ。
コブシの花ももうじき咲きそう。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]