category:雑記
category:雑記
category:雑記
category:雑記
今夜から二晩ひとり。頑張らなくては。
帰宅して洗濯物を浴室に干し、洗濯物乾燥機能を使う。自室に行き、強風27℃設定のエアコンをつける。電気ケトルでお湯を沸かす。そして昨日買ったバターロールをオーブンで温める。
洗面所で軽く歯磨きをしていたら、突如真っ暗に!ブレーカーが落ちた!
浴室の暖房と電気ケトルって電気食うの忘れてたよ!
妹にピンチの連絡をするがLINEの既読つかず。暗い、そして寒い。iPhoneのバッテリーは40%。むやみに使うと危険。二年以上使っているiPhone5なので、この辺りからすごい勢いで残量が減り電源が落ちるんだ。特に懐中電灯やLINEを使うとあっという間だから慎重に……。寒い。
たぶん、この左手のを上げるんじゃないかと思うんだけど自信がない。
しばらくして妹から連絡があり、下がっているレバーを上げると教えてもらった。やったー、電気がついた!
ひとり暮らしになったらこういうのも頑張らなくてはならないんだね。でもひとつ学習したよ。
浴室の暖房は寝る前につけることにした。
今は足腰が冷えて胃が不快なので電気敷毛布つけて寝ている。
帰宅して洗濯物を浴室に干し、洗濯物乾燥機能を使う。自室に行き、強風27℃設定のエアコンをつける。電気ケトルでお湯を沸かす。そして昨日買ったバターロールをオーブンで温める。
洗面所で軽く歯磨きをしていたら、突如真っ暗に!ブレーカーが落ちた!
浴室の暖房と電気ケトルって電気食うの忘れてたよ!
妹にピンチの連絡をするがLINEの既読つかず。暗い、そして寒い。iPhoneのバッテリーは40%。むやみに使うと危険。二年以上使っているiPhone5なので、この辺りからすごい勢いで残量が減り電源が落ちるんだ。特に懐中電灯やLINEを使うとあっという間だから慎重に……。寒い。
たぶん、この左手のを上げるんじゃないかと思うんだけど自信がない。
しばらくして妹から連絡があり、下がっているレバーを上げると教えてもらった。やったー、電気がついた!
ひとり暮らしになったらこういうのも頑張らなくてはならないんだね。でもひとつ学習したよ。
浴室の暖房は寝る前につけることにした。
今は足腰が冷えて胃が不快なので電気敷毛布つけて寝ている。
category:雑記
category:雑記
category:雑記
三賀日で届いた年賀状が3枚!
私自身書いたのが10枚位でそれを大晦日に投函した人間なので、みんな似たような感じなのだなと思ったよ。
元旦に届くように出してくれた人には申し訳なく思ってしまう。
大晦日に年賀状を書いた市内の友人からもまだ届いていないから、私のもまだどこにも届いていないな……。今年の12月はちゃんと早めに投函する!
ところで私はLINEでひとこと「あけおめ」だとかスタンプだけ送ってくるとかは非常に失礼に感じるので、それだけならむしろ送らないで欲しいと思う。これ、両面印刷のみの年賀状を送られてくるのと同じ感覚。
これが中・高生ならともかく、そんな歳の子どもがいてもおかしくない年齢の私達がする事でもなかろう。
たしかに年賀状を書くのはめんどくさいんだけどねー。
私自身書いたのが10枚位でそれを大晦日に投函した人間なので、みんな似たような感じなのだなと思ったよ。
元旦に届くように出してくれた人には申し訳なく思ってしまう。
大晦日に年賀状を書いた市内の友人からもまだ届いていないから、私のもまだどこにも届いていないな……。今年の12月はちゃんと早めに投函する!
ところで私はLINEでひとこと「あけおめ」だとかスタンプだけ送ってくるとかは非常に失礼に感じるので、それだけならむしろ送らないで欲しいと思う。これ、両面印刷のみの年賀状を送られてくるのと同じ感覚。
これが中・高生ならともかく、そんな歳の子どもがいてもおかしくない年齢の私達がする事でもなかろう。
たしかに年賀状を書くのはめんどくさいんだけどねー。
category:雑記
category:雑記
ぼんやり生きていたのであっという間の一年だった事に恐怖します。
初売りに行ったのがほぼ1年前だよ!?ひー!
無益な一年だったな。その繰り返しでこの年まで生きてきたので、そう変わりのない一年だったって事かな。
ここ何年も悩まされてきた体調不良はこの秋から何故か良くなった。今年唯一の良いことだな。
あとはMOS受けた。Excel2010の一般と上級、Access2010に合格した。ちょっとは頑張ったってことだ。
ここ5〜6年は毎年二回行っていた京都に行かなかった。京都に行かないの久しぶりだよ。悲しい。この10年で20回近く行ってたんじゃないのかなあ。もう何回行ったか忘れちゃった。20回はないかも。来年こそは行きたい。去年の京都が最後になりませんように。
かわりについ最近だけど12/22〜12/24には札幌へ行ってきたよ。2年ぶり5度目の札幌。札幌へ行くたびに大きいビルらしきものの工事が進んでいて、それが今年完成したんだよね。それが赤れんがテラス。んー、感慨深いものがある。最初に見た時なのかな?すんごい深い穴を掘っていた。それだけ高いビルが出来るんだろうなと思って見てた。一昨年はもうビルを建ててたなあ。どうせなら毎回記録しておけばよかった!
これは一昨年の写真。
今年の写真。左手のビル。
そして狸小路の中川ライター店の跡に出来たドラッグストアも見てきた。
時代は変わるんだよなあ。
さて、2016年。変わる!私は変わるぞ!
では皆様、良いお年を。
初売りに行ったのがほぼ1年前だよ!?ひー!
無益な一年だったな。その繰り返しでこの年まで生きてきたので、そう変わりのない一年だったって事かな。
ここ何年も悩まされてきた体調不良はこの秋から何故か良くなった。今年唯一の良いことだな。
あとはMOS受けた。Excel2010の一般と上級、Access2010に合格した。ちょっとは頑張ったってことだ。
ここ5〜6年は毎年二回行っていた京都に行かなかった。京都に行かないの久しぶりだよ。悲しい。この10年で20回近く行ってたんじゃないのかなあ。もう何回行ったか忘れちゃった。20回はないかも。来年こそは行きたい。去年の京都が最後になりませんように。
かわりについ最近だけど12/22〜12/24には札幌へ行ってきたよ。2年ぶり5度目の札幌。札幌へ行くたびに大きいビルらしきものの工事が進んでいて、それが今年完成したんだよね。それが赤れんがテラス。んー、感慨深いものがある。最初に見た時なのかな?すんごい深い穴を掘っていた。それだけ高いビルが出来るんだろうなと思って見てた。一昨年はもうビルを建ててたなあ。どうせなら毎回記録しておけばよかった!
これは一昨年の写真。
今年の写真。左手のビル。
そして狸小路の中川ライター店の跡に出来たドラッグストアも見てきた。
時代は変わるんだよなあ。
さて、2016年。変わる!私は変わるぞ!
では皆様、良いお年を。
category:雑記
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.