category:雑記
category:雑記
category:雑記
category:雑記
当日でもチョコ売り場はどこもすごい人だったなあ。
チョコをあげる当てがある人は楽しいんだろうね。
私は義理ですらあげる当てがないし自分用を買うような店もないからあんまり楽しくないな。
同僚は職場の親しい人達にチョコを買ったそうで、私はあげる人がいないと言ったら「ゲームの人(ファンタシースター)にあげないんですか?」と聞かれた。
チョコを用意した人にこれを言うのは嫌味になりそうでまずいかと思いつつも、
バレンタインはお返しが発生するから迷惑になるのであげないと正直に答えた。お返しにお金を使わせていい程に親しい人はいない、と。
そしたら同僚は、食べ物だから迷惑にならないと思うのであげると言ってたが。そういう考えもあるか。
たしかに食べ物だから迷惑にならないと思うがそれよりも
お返しが発生するから迷惑、という気持ちの方が強いのですよ。
なんか、自分は年とったんだなと感じた。
二十代前半まではそんなこと考えないであげてた気がする。
友人はいつもデパ地下や催事で季節限定のチョコやらなにやらを自分用に買うらしい。ブランドチョコだからお金がかかるらしいよ。
同僚はチョコに一万円かかったんだって、と話したら、
その位いっちゃうよねー季節限定品とか今しか買えないのあるし、でも美味しいから買っちゃうよね
とちょっとズレた返答がきた。自分用の話か!
私はああいう高級チョコより明治やロッテのチョコの方が断然美味しい味覚の持ち主だ。そして外国より日本のチョコの方が口に合うみたい。神田精養軒のミルクチョコとかちょー美味いと思うし。
友人が行った都内のデパートではベルギーやフランスから有名ショコラティエが来て、写真を撮ったりサインを貰ったりと人が群がっていたそうだ。
私はショコラティエというとおかっぱ頭のジョニー・デップしか知らない。
チョコをあげる当てがある人は楽しいんだろうね。
私は義理ですらあげる当てがないし自分用を買うような店もないからあんまり楽しくないな。
同僚は職場の親しい人達にチョコを買ったそうで、私はあげる人がいないと言ったら「ゲームの人(ファンタシースター)にあげないんですか?」と聞かれた。
チョコを用意した人にこれを言うのは嫌味になりそうでまずいかと思いつつも、
バレンタインはお返しが発生するから迷惑になるのであげないと正直に答えた。お返しにお金を使わせていい程に親しい人はいない、と。
そしたら同僚は、食べ物だから迷惑にならないと思うのであげると言ってたが。そういう考えもあるか。
たしかに食べ物だから迷惑にならないと思うがそれよりも
お返しが発生するから迷惑、という気持ちの方が強いのですよ。
なんか、自分は年とったんだなと感じた。
二十代前半まではそんなこと考えないであげてた気がする。
友人はいつもデパ地下や催事で季節限定のチョコやらなにやらを自分用に買うらしい。ブランドチョコだからお金がかかるらしいよ。
同僚はチョコに一万円かかったんだって、と話したら、
その位いっちゃうよねー季節限定品とか今しか買えないのあるし、でも美味しいから買っちゃうよね
とちょっとズレた返答がきた。自分用の話か!
私はああいう高級チョコより明治やロッテのチョコの方が断然美味しい味覚の持ち主だ。そして外国より日本のチョコの方が口に合うみたい。神田精養軒のミルクチョコとかちょー美味いと思うし。
友人が行った都内のデパートではベルギーやフランスから有名ショコラティエが来て、写真を撮ったりサインを貰ったりと人が群がっていたそうだ。
私はショコラティエというとおかっぱ頭のジョニー・デップしか知らない。
category:雑記
category:雑記
どうにもブルーな気分である。
直接的な原因は先程お金を下ろしにいって残金を知ったからではあるが(まじブルー入るぜ)
近頃夢見は悪いし、昨夜はそれで夜中に目が覚め、そこでいろいろと気づいたりしたからである。
今日はやれ服を買おうかストールを買おうかなどと考えていたが
ダイソーでつけまつ毛を買っただけにしたよ!!
そして今からドラッグストアで日替わりカップ麺を買うのである。
泣ける!
さっきブックオフをふらふらしていたら、杉田かおるの京都本を発見。出してたんだね。
去年の秋だったか、羽田美智子の京都本をぱら見したのを思い出した。
私も定期的にひとりで京都に行く女である。
杉田かおるに羽田美智子……なんかため息が出た。
彼女達に同じにおいを感じるとまでは言わないが、何かしら共通するものを感じる。あまりよろしくないものを。
直接的な原因は先程お金を下ろしにいって残金を知ったからではあるが(まじブルー入るぜ)
近頃夢見は悪いし、昨夜はそれで夜中に目が覚め、そこでいろいろと気づいたりしたからである。
今日はやれ服を買おうかストールを買おうかなどと考えていたが
ダイソーでつけまつ毛を買っただけにしたよ!!
そして今からドラッグストアで日替わりカップ麺を買うのである。
泣ける!
さっきブックオフをふらふらしていたら、杉田かおるの京都本を発見。出してたんだね。
去年の秋だったか、羽田美智子の京都本をぱら見したのを思い出した。
私も定期的にひとりで京都に行く女である。
杉田かおるに羽田美智子……なんかため息が出た。
彼女達に同じにおいを感じるとまでは言わないが、何かしら共通するものを感じる。あまりよろしくないものを。
category:雑記
やっぱりさ、京都へ観梅に行きたいんだ。
下鴨神社の紅梅とかさ。
あ~1月は買い物をし過ぎたよ……それさえ無ければ。
だから3泊したいんだけど2泊で我慢するつもり。夏~初秋にも行くつもりだしね。
行くとしたら三月二週の火~木かなあ。
今回は買う物がないからお金使わずにすむと思うんだ。
ギャラリー遊形のサボン・ド・タワラヤもよーじやの絹ぱふもあぶら取り紙も昨秋まとめ買いしたからね!
サボン・ド・タワラヤは200種類の天然香料を使ったとても良い香りの石鹸なんだよ!使い心地も良いし、私のイチ押し京都グッズだ。
もしかしたら私が香りに目覚めたきっかけかもしれない。
買い物が無いから現地での交通費と食事代がほとんどかな。
3日中2日は二千円の京都二日乗車券を使うし、お寺より神社に行くから拝観料はかからない。食事は一日四千円までにする。
そうすれば現地で二万円で過ごせるはずだ。
あ、かづら清老舗で携帯用のつげの櫛は買いたいかも……
あと京都に行けば必ず下鴨神社に行っているんだが、
下鴨神社のみで売っている松栄堂のお香とか、梅の季節だけ売っているお守りとか欲しいんだよなあ。下鴨神社のお香使い終わっちゃったし。
私、お守り袋コレクションがあるんだ、中身じゃなく袋が好きなの。今度見したげる!(中身は焼きました)
そうそう、スマートコーヒーでコーヒーを二箱買いたいし……
やっぱり買い物無しなんて無理。
だからね、今月はお昼にお金使わないようにお弁当持参で頑張る!
今日ミスドの100円ドーナツを10個買って冷凍庫にいれたよ。
お弁当を用意できない時に持って行くんだ。
でも来週ロフトでブルジョアのチークを買うつもり。オペラ座前広場。
この位はいいよね。
下鴨神社の紅梅とかさ。
あ~1月は買い物をし過ぎたよ……それさえ無ければ。
だから3泊したいんだけど2泊で我慢するつもり。夏~初秋にも行くつもりだしね。
行くとしたら三月二週の火~木かなあ。
今回は買う物がないからお金使わずにすむと思うんだ。
ギャラリー遊形のサボン・ド・タワラヤもよーじやの絹ぱふもあぶら取り紙も昨秋まとめ買いしたからね!
サボン・ド・タワラヤは200種類の天然香料を使ったとても良い香りの石鹸なんだよ!使い心地も良いし、私のイチ押し京都グッズだ。
もしかしたら私が香りに目覚めたきっかけかもしれない。
買い物が無いから現地での交通費と食事代がほとんどかな。
3日中2日は二千円の京都二日乗車券を使うし、お寺より神社に行くから拝観料はかからない。食事は一日四千円までにする。
そうすれば現地で二万円で過ごせるはずだ。
あ、かづら清老舗で携帯用のつげの櫛は買いたいかも……
あと京都に行けば必ず下鴨神社に行っているんだが、
下鴨神社のみで売っている松栄堂のお香とか、梅の季節だけ売っているお守りとか欲しいんだよなあ。下鴨神社のお香使い終わっちゃったし。
私、お守り袋コレクションがあるんだ、中身じゃなく袋が好きなの。今度見したげる!(中身は焼きました)
そうそう、スマートコーヒーでコーヒーを二箱買いたいし……
やっぱり買い物無しなんて無理。
だからね、今月はお昼にお金使わないようにお弁当持参で頑張る!
今日ミスドの100円ドーナツを10個買って冷凍庫にいれたよ。
お弁当を用意できない時に持って行くんだ。
でも来週ロフトでブルジョアのチークを買うつもり。オペラ座前広場。
この位はいいよね。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.