忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

コツメカワウソ!

2013/12/08(Sun)10:12

札幌旅行3日目の10/30は、午後から新札幌にあるサンピアザ水族館へ行きました。
サンピアザっていうショッピングセンターがあるところなんだね。
水族館内に飲食施設はないというので、サンピアザの「葵」というとんかつと釜めしのお店で昼食。昔ながらの食堂って感じ。とんかつ美味しかったよ。

ちょうどコツメカワウソのふれあいタイムが始まる時間だったので握手してきた!ひんやりしてて、小さくて面白かったな。湿った猫の手みたい。


再度握手して写真を撮りたかったけど、女性二人組がずっと係員さんと話をしていて待っていても終わる気配がなく、諦めた。残念、悲しい。


ソイ等がビッシリいる水槽面白かった!なんだかすごい。

クラゲもいるし、ドクターフィッシュ体験もできる。クリオネも可愛い。小さいけど面白い水族館だった。

一つ残念だったのはクラゲの水槽。せっかく綺麗で大きい水槽なのに、写真を撮りたくても出入り口付近なので、階段やらなにやらがうつりこんでしまう事。だから撮らなかった。
おみやげ売り場でカワウソのぬいぐるみを買いそうになったけど我慢しました。

拍手[0回]

PR

No.2749|おでかけ・旅行 ☆Edit

ひとりで。

2013/11/15(Fri)09:21

世間はクリスマスを盛り上げなくてはという雰囲気。
冬の幸せな人達を歌う歌がやたらかかるこのシーズン、イオンを1人でふらふらしている私はなんとも忌々しい気持ちになるわけですが、こういう暗いエネルギーを発電に使えたらいいのにと思う今日この頃。

これは地元美術館の入り口の端っこに慎ましやかに置かれているツリー。こういうの好き。
元は図書館で、小学校低学年の私は親に連れられてここに来たものです。内気でお絵描きと読書と音楽が好きだった私。何故こうなってしまったのか。

この寒い感じが北欧にでも来たような気持ちになる。素晴らしい!さすが美術館。
私も部屋にツリーを飾りたくなりました。何か買ってくるぞ!

拍手[0回]

No.2726|おでかけ・旅行 ☆Edit

外国

2013/11/12(Tue)22:35

11日はCDラックを探しにIKEAへ行きました。
しかし無かった。もうCDを聴く時代じゃないのだろうなあ!ひと昔前だったら、いろんなタイプのCDラックがあったよね。

お昼はIKEAで。外国を感じることのできるレストランだ。冷えた肉料理やサラダをトレーに乗せて食べる。

これで1500円位かな。
一階に幼児を遊ばせるところがある上に会員は安いので、そこに遊びに来る乳幼児連れがうじゃうじゃいる。
そんな環境で冷めた料理を非会員価格で食べるのはそんなに楽しくもないし、商品がどうも私には合わないから、もうIKEAには行かなくていいや。土日ならいいかなあ?平日はそういう人達の遊び場なのだろうから。
肉や付け合わせが温かければ値段に文句はないんだけどさ。

IKEAって若い夫婦や一人暮らしの若者向けっぽいんだよなあ。マンションやアパート向けというか。
棚を取り付けて収納って風なので、地震大国向きでもないような……
でもIKEAは提案が多いし、夢がある店だね。同棲か結婚かわからないけど、一緒に見に来ている若い人達はワクワクするんだろうなー、羨ましい。
あ、でもズボンハンガーは素晴らしい!12本買ったよ!これはオススメだな。

その後はららぽーとへ。
せっかくだからふなっしーツリーを一枚。

拍手[0回]

No.2721|おでかけ・旅行 ☆Edit

10/28 札幌1日目

2013/11/01(Fri)10:07

11:04のエアポート快速で札幌へ向かいます。出張サラリーマンだらけ。

11:40札幌駅着。外へ出ると、ちょっとひんやり。北の大地!
大丸で昼食をとり、北大へお散歩。


北大のカラスはよく太っている。飽食なのだろうか。
ちょっと雨が降ったので、駅前を通る頃には虹が出ていた。

札幌は晴れたり曇ったり雨が降ったりと天候が変わりやすい印象。虹も出やすいのかもね。

大通の木。実が赤くて綺麗。

道庁の庭。秋。

夜はすすきのにあるアサヒビール園でラムしゃぶ。楽しみにしていたのだが、鍋のやり方の相違で、ほぼ沈黙の一時間になるのであった。

非常に悔やまれる食事タイム。何故私はこうも子どもなのか!

ダッフィーは悲しいぞ。

すすきのの観覧車を眺めて、セブンイレブンのコーヒーを買って帰りました。

拍手[0回]

No.2714|おでかけ・旅行 ☆Edit

10/29 円山公園

2013/11/01(Fri)09:51

北の地にて人生を思うダッフィー

生きるとはなんなのか

なるほど!

こういうことだ!

拍手[0回]

No.2713|おでかけ・旅行 ☆Edit

成田ー新千歳

2013/10/29(Tue)21:36

成田空港8:45→新千歳空港10:20


乗った飛行機の羽根にさくらんぼが描いてあった。可愛い。
吾妻小富士

最終の着陸態勢に入ってから結構ヒューッてなったよ。何回もなった、ヒューッて。

新千歳空港についたら、チューリップの絵の飛行機がとまってた。スカイマークのB737-800に描くのかしら?

拍手[0回]

No.2712|おでかけ・旅行 ☆Edit

荷づくりしなきゃ

2013/10/27(Sun)08:41


昨日の午前2時頃の地震ではこのカエルが落ちた。

さて、明日からはいよいよ札幌3泊4日。飛行機が怖いので乗りたくない……

あっさり系のスープカレー、ラムしゃぶ、そしてタイミングが合えばサンドイッチを食べるんだ。あとは石狩鍋も食べたいな。
最後の夜は1人なので、夜景を楽しみながらホテルでモスバーガーを食べる!実はこれが楽しみ。私はホテルの部屋で買い込んだものを食べるのって好きなの。リラックス出来るから。

拍手[0回]

No.2710|おでかけ・旅行 ☆Edit

歴博

2013/10/19(Sat)08:38

昨日は国立歴史民俗博物館へ行きました。企画展示の「中世の古文書ー機能と形ー」を見たかったからです。

その後は佐倉城址公園を散歩。
あちこちに猫がいて、身重らしき猫もいました。

あと一ヶ月位したら紅葉で綺麗だろうなあ。

拍手[0回]

No.2705|おでかけ・旅行 ☆Edit

悩ましい

2013/10/14(Mon)20:39

来週京都に行こうと思っていたけどホテルが取れなかった!がーん!そりゃそうだよね、行楽シーズンだもんね。しかも来週は時代祭らしいし。
かわりといっちゃなんだが、札幌になった。
でも、気が変わった。やっぱり飛行機が怖いから行きたくない。まだ申し込んでないし。

そりゃさ、アサヒビール園でラムしゃぶ食べたりサッポロビール園でジンギスカン食べたりカレーショップSでスープカレー食べたりしたいさ。藻岩山にも行きたいし石狩にも行きたい。千秋庵で山親爺を買いたい。
でも飛行機が怖いから嫌、行きたくない。事故の起きる確率は乗り物の中でいちばん低いのだろうが、その際の死亡率はいちばん高いよね。
それを思うと新幹線がいちばん安全ではなかろうか。

あとさ、旅先でほぼ毎回具合悪くなって吐くから嫌だな。安定剤みたいなの貰えば簡単に解決するのかしら。

行く気になっている行きたい人には申し訳ない。だから私抜きで行けばいい。とにかく飛行機に乗りたくない。青函トンネルも嫌だからカシオペアや北斗星もダメなんだよな。あーあ、サイテー。

拍手[0回]

No.2701|おでかけ・旅行 ☆Edit

U

2013/09/27(Fri)23:04


UAEのエティハド航空。アラブの雰囲気がしっかり出ている。


UPSの貨物機。

拍手[0回]

No.2677|おでかけ・旅行 ☆Edit