category:京都
念願の京都ひとり旅がついに実現。
ツアーだけど。いいのだ、ひとり参加だから。
紅葉の名所を効率よく連れていってもらえ、堪能しました。
個人だったら行かなかったようなところにも行けて、
ツアーにして本当によかった。
さて、ツアー初日に行った永観堂(正式には禅林寺)
ここは「モミジの永観堂」といわれる紅葉の名所。
そんな永観堂、たしかに紅葉は素晴らしかった。
「見返り阿弥陀」も見て、出口に向かった。
すると、そこにヘンな車が乗り込んできたのだ。
マイクロバス、というのだろうか。
車の鼻っ面に、70センチ前後と思われる
ばんざいをしているキューピーちゃんが括りつけられているのだ。
なんてふざけた車なのだ!ヤンキーか!?
いや、京都のヤクザかも。こわい。
そしてバスの側面の文字が見えてきた。
そこに書いてあった文字は「永観堂幼稚園」
えええ、幼稚園バスなのか!?
千葉県民にはわからない、都のセンスなのかしらん。
いいものを見た。京都新発見、というところか。
キューピー人形に思いを馳せ、次に行った法然院では、
なんと実に感動的な運命の再会が。
2年5ヶ月前、長野で買いはぐった、
ヤマネのポストカードセットに巡りあえたのだ。
このポストカードは長野在住の写真家の作品で、
ずーっと未練があったのだがまさか京都で再会できるとは。
出身が京都、という事で、境内で個展を開いていたのだ。
個展開催中に行くなんてラッキーだわ。
嬉しかったので、2セット購入した。
真面目に生きているといい事があるんだなあ。
というような楽しい京都旅行であった。
もう一回永観堂幼稚園バスを見たい、と思っていたら、
ツアー最終日の3日目の朝、京都市役所前で再会。嬉しい。
そんなこんなで
紅葉とは関係ない事ばかり思い出になった旅だった。
*******************
古都の重みを感じた場所・・・永観堂幼稚園前
おすすめ度・・・★★★★★
肝心の紅葉に関してですが、私のお勧めは
山科の、毘沙門堂です。
紅葉シーズンであれば永観堂に行き、
見返り阿弥陀と幼稚園バスを見て欲しい。
ツアーだけど。いいのだ、ひとり参加だから。
紅葉の名所を効率よく連れていってもらえ、堪能しました。
個人だったら行かなかったようなところにも行けて、
ツアーにして本当によかった。
さて、ツアー初日に行った永観堂(正式には禅林寺)
ここは「モミジの永観堂」といわれる紅葉の名所。
そんな永観堂、たしかに紅葉は素晴らしかった。
「見返り阿弥陀」も見て、出口に向かった。
すると、そこにヘンな車が乗り込んできたのだ。
マイクロバス、というのだろうか。
車の鼻っ面に、70センチ前後と思われる
ばんざいをしているキューピーちゃんが括りつけられているのだ。
なんてふざけた車なのだ!ヤンキーか!?
いや、京都のヤクザかも。こわい。
そしてバスの側面の文字が見えてきた。
そこに書いてあった文字は「永観堂幼稚園」
えええ、幼稚園バスなのか!?
千葉県民にはわからない、都のセンスなのかしらん。
いいものを見た。京都新発見、というところか。
キューピー人形に思いを馳せ、次に行った法然院では、
なんと実に感動的な運命の再会が。
2年5ヶ月前、長野で買いはぐった、
ヤマネのポストカードセットに巡りあえたのだ。
このポストカードは長野在住の写真家の作品で、
ずーっと未練があったのだがまさか京都で再会できるとは。
出身が京都、という事で、境内で個展を開いていたのだ。
個展開催中に行くなんてラッキーだわ。
嬉しかったので、2セット購入した。
真面目に生きているといい事があるんだなあ。
というような楽しい京都旅行であった。
もう一回永観堂幼稚園バスを見たい、と思っていたら、
ツアー最終日の3日目の朝、京都市役所前で再会。嬉しい。
そんなこんなで
紅葉とは関係ない事ばかり思い出になった旅だった。
*******************
古都の重みを感じた場所・・・永観堂幼稚園前
おすすめ度・・・★★★★★
肝心の紅葉に関してですが、私のお勧めは
山科の、毘沙門堂です。
紅葉シーズンであれば永観堂に行き、
見返り阿弥陀と幼稚園バスを見て欲しい。
category:京都
2泊3日の京都旅から帰ってきた!
足の痛みがつらかったなあ。
今度からは靴には気をつけよう。
足さえ痛くなければ、倍は楽しめたことだろう。
でもおおむね楽しかったわ。
都ホテルには期待しすぎた。ちょいがっくし。
添乗員さんは男性だったので親しくなりたかったが、
はしたないのでやめた。
指輪してなかったけど既婚かもしれんしな。
2日目の夕食は、ケンタッキーのチキンとビスケット。
な、なんてつまらない人間なんだ私は!!
でも足が痛くて歩いていられなかったんだもーん。
新京極のケンタッキーでテイクアウトにし、
ホテルでミュージックステーションを見ながら食べた。
タッキー、歌詞忘れちゃったね。
眠いから今日はもう寝ます。
足の痛みがつらかったなあ。
今度からは靴には気をつけよう。
足さえ痛くなければ、倍は楽しめたことだろう。
でもおおむね楽しかったわ。
都ホテルには期待しすぎた。ちょいがっくし。
添乗員さんは男性だったので親しくなりたかったが、
はしたないのでやめた。
指輪してなかったけど既婚かもしれんしな。
2日目の夕食は、ケンタッキーのチキンとビスケット。
な、なんてつまらない人間なんだ私は!!
でも足が痛くて歩いていられなかったんだもーん。
新京極のケンタッキーでテイクアウトにし、
ホテルでミュージックステーションを見ながら食べた。
タッキー、歌詞忘れちゃったね。
眠いから今日はもう寝ます。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.