脂質異常症
2020/02/02(Sun)21:59
ブログが更新できない間に色々ありました。
1/25に健康診断の結果が届く。
いちばんヒヤヒヤしていた大腸がん検診はとりあえずは無事で、ただ、LDLコレステロールがかなり高くて、要受診とのことで医療機関宛の封書まで同封されていた。
まあ5年くらい前から放ってたので……。
1/27は内科受診。
こんな数値になってから来る人は100人に1人位だよ、
前から言われてて放ってたんでしょうと言われた。
そしてカルテに、以前から高いまま放置とか入力してた。
この数値はかなり高いらしい。
心筋梗塞や脳梗塞になると、場合によっては助かってもその後がかなり大変そうだからなあ……。
そして最低血圧の下が高い。
父もこんな感じで心筋梗塞をやったのよね。私もそのコースか。
クレストール2.5mgを処方され、まずはそれで様子見。
いずれは薬を飲まずに済むようになりたいけど、どうなのかなあ。
長年飲んでいるザ・ガードは一緒に飲むとクレストールの効果が半減するらしいので、その点も私には不安。夜は整腸剤を控えなくては。
1/25に健康診断の結果が届く。
いちばんヒヤヒヤしていた大腸がん検診はとりあえずは無事で、ただ、LDLコレステロールがかなり高くて、要受診とのことで医療機関宛の封書まで同封されていた。
まあ5年くらい前から放ってたので……。
1/27は内科受診。
こんな数値になってから来る人は100人に1人位だよ、
前から言われてて放ってたんでしょうと言われた。
そしてカルテに、以前から高いまま放置とか入力してた。
この数値はかなり高いらしい。
心筋梗塞や脳梗塞になると、場合によっては助かってもその後がかなり大変そうだからなあ……。
そして最低血圧の下が高い。
父もこんな感じで心筋梗塞をやったのよね。私もそのコースか。
クレストール2.5mgを処方され、まずはそれで様子見。
いずれは薬を飲まずに済むようになりたいけど、どうなのかなあ。
長年飲んでいるザ・ガードは一緒に飲むとクレストールの効果が半減するらしいので、その点も私には不安。夜は整腸剤を控えなくては。
PR