category:山内惠介
category:山内惠介
category:山内惠介
category:山内惠介
昨年7月5日。
セント・ラファエロチャペル銀座でのスペシャルイベントに当選して参加。

ステージへ向かう惠ちゃんの、白い燕尾服の背中に大きく施された白百合を見送りながら「おお〜……」と思いました。白百合を大胆に背負える男なんてそういません。
そして彼の厳しさと輝きにグッと引き寄せられたのでした。
この日から惠ちゃんのファンになったのかもしれません。

「ハッピーバースデー!おめでとうございます〜」
英語だったのが意外で。演歌歌手=日本語ってイメージだったのでしょう。
時間があった分、今ならああしたのにこうしたのに、と悔やむこと多々あり。
でもそうじゃないから色々と見ていられたのかなと思う。肩を抱く時の意外な力強さやアイメイクが印象深かったな。
セント・ラファエロチャペル銀座でのスペシャルイベントに当選して参加。
ステージへ向かう惠ちゃんの、白い燕尾服の背中に大きく施された白百合を見送りながら「おお〜……」と思いました。白百合を大胆に背負える男なんてそういません。
そして彼の厳しさと輝きにグッと引き寄せられたのでした。
この日から惠ちゃんのファンになったのかもしれません。
「ハッピーバースデー!おめでとうございます〜」
英語だったのが意外で。演歌歌手=日本語ってイメージだったのでしょう。
時間があった分、今ならああしたのにこうしたのに、と悔やむこと多々あり。
でもそうじゃないから色々と見ていられたのかなと思う。肩を抱く時の意外な力強さやアイメイクが印象深かったな。
category:山内惠介
category:山内惠介
衣装を眺める写真集として購入。
購入前からインタビューはいらないなと思っていて、さっと読んだがやはりいらないなと思った。
私は彼の話や文章は大好き。でもインタビューはいらない。決してつまらないのではなく、むしろ彼の話は興味深く面白いものだが、私にとってはいらないものであるから。
(でも2017のドキュメンタリーのようなライターの文章が載るよりよほどいい)
いらない理由の1つは、私は写真集としての購入だから。
他にもあるけど割愛。
そのインタビューの感想。
何だろう、この違和感。よくわからない。私が受け入れられていないのかもしれない。
これは素直に正直に話しているインタビューなのだろうか。この時の彼の状態は?冷静なのか、高揚気味なのか。無理はしていないのか。
そういうことが私にはまだ読み取れない。
私はモノに対して乱暴なので、ファイルカバーをつけた。
購入前からインタビューはいらないなと思っていて、さっと読んだがやはりいらないなと思った。
私は彼の話や文章は大好き。でもインタビューはいらない。決してつまらないのではなく、むしろ彼の話は興味深く面白いものだが、私にとってはいらないものであるから。
(でも2017のドキュメンタリーのようなライターの文章が載るよりよほどいい)
いらない理由の1つは、私は写真集としての購入だから。
他にもあるけど割愛。
そのインタビューの感想。
何だろう、この違和感。よくわからない。私が受け入れられていないのかもしれない。
これは素直に正直に話しているインタビューなのだろうか。この時の彼の状態は?冷静なのか、高揚気味なのか。無理はしていないのか。
そういうことが私にはまだ読み取れない。
私はモノに対して乱暴なので、ファイルカバーをつけた。
category:山内惠介
握手会では極力惠ちゃんの目を見る。
黒くて、不思議な感じ。よく見たい。メガネのレンズ越しではなく直接見たいので裸眼。
惠ちゃんの、その日の様子が結構わかりやすいのはむしろ魅力かな。その方が面白い。
何かが噛み合わずどちらかが内心モヤッとしても、トータルで、お互い様の関係にしたい。
「なんだろう、このうまく回らない感じは、どう対処したらいいんだろう」
みたいな落ち着かない気持ちの時は、握手会もそのままで終わってしまうな。
こういう時は静かに済ませるのがいい、お互いのために。
どうにかしようと思ってもダメなんだわ。静かにそっと流すのがいいんだな。
私は、名前と顔、あるいは顔と話を覚えてもらいたいっていう気持ちは無いかな。個別に認識されると、そこで何かしらの感情というのか感想は生まれるわけで、先入観なしで常に会いたい。
顔は知ってる程度がいい。
ただ、話したことは覚えていてもらいたいと思う。
どんな人に言われたか覚えていないけど、こんなこと言われたな、って。これがいいかな。
私の言葉は刻みつけていて欲しい。かすかにでも。
黒くて、不思議な感じ。よく見たい。メガネのレンズ越しではなく直接見たいので裸眼。
惠ちゃんの、その日の様子が結構わかりやすいのはむしろ魅力かな。その方が面白い。
何かが噛み合わずどちらかが内心モヤッとしても、トータルで、お互い様の関係にしたい。
「なんだろう、このうまく回らない感じは、どう対処したらいいんだろう」
みたいな落ち着かない気持ちの時は、握手会もそのままで終わってしまうな。
こういう時は静かに済ませるのがいい、お互いのために。
どうにかしようと思ってもダメなんだわ。静かにそっと流すのがいいんだな。
私は、名前と顔、あるいは顔と話を覚えてもらいたいっていう気持ちは無いかな。個別に認識されると、そこで何かしらの感情というのか感想は生まれるわけで、先入観なしで常に会いたい。
顔は知ってる程度がいい。
ただ、話したことは覚えていてもらいたいと思う。
どんな人に言われたか覚えていないけど、こんなこと言われたな、って。これがいいかな。
私の言葉は刻みつけていて欲しい。かすかにでも。
category:山内惠介
category:山内惠介
category:山内惠介
手足が熱くて窓を少し開けた。
湿度高めの強い風が吹いている。
夏の夜だなあ。気持ちいいから苦手。
眠れないしロキソニン飲みたいし、ということでカフェインレスコーヒーとクランチチョコ。

これヨーカドーで買ったんだけど美味しいんだよ。少しだけレーズンが入ってるところがいい。
そして久しぶりにウクレレを弾く。
こんな時間に歌える環境なのは救いだ。
「さらせ冬の嵐」と「冬枯れのヴィオラ」にした。
夏の夜に歌うのが
「さらせ冬の嵐」
「冬枯れのヴィオラ」
どちらも冬の歌。
冬は好きだし、惠ちゃんの声は冬向きだと思ってるし、好きだからいいのだ。
惠ちゃんは冬の空気にとても合う声だと思っている。ピンと張って冷えた空気に響く声のイメージ。遠くまで届く。
湿度高めの強い風が吹いている。
夏の夜だなあ。気持ちいいから苦手。
眠れないしロキソニン飲みたいし、ということでカフェインレスコーヒーとクランチチョコ。
これヨーカドーで買ったんだけど美味しいんだよ。少しだけレーズンが入ってるところがいい。
そして久しぶりにウクレレを弾く。
こんな時間に歌える環境なのは救いだ。
「さらせ冬の嵐」と「冬枯れのヴィオラ」にした。
夏の夜に歌うのが
「さらせ冬の嵐」
「冬枯れのヴィオラ」
どちらも冬の歌。
冬は好きだし、惠ちゃんの声は冬向きだと思ってるし、好きだからいいのだ。
惠ちゃんは冬の空気にとても合う声だと思っている。ピンと張って冷えた空気に響く声のイメージ。遠くまで届く。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.