忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

半ドンの楽しみ

2009/05/09(Sat)20:38

盆暮れ正月GWがまとまった連休になる社会人はどの位の割合なんでしょう?

私が子供の頃は大人も子供も土曜の半日は学校や会社に行った。
日曜日だけなの、休みは。
今みたいに祝日を月曜日に持ってきましょうなんてのもないし、
週のどっかにぽつんと祝日が入って休みなのよ。
だから、5月3~5日と3連休になるだけでゴールデンな感じがした。
(しかも昔は4日は平日でした)

子供の頃の3時間授業で終わる土曜はなかなかよいものだった。
あれさ、ワクワクして嬉しいものだったよ。明るい昼に帰るってのが。
帰ってから昼食とって、土曜ワイド劇場の再放送を見てた。
あとは世界の料理ショーを見たりワンダーウーマンを見たりモグタンを見たり料理天国を見たりタイムボカンシリーズを見たり日本昔ばなしを見たり聖闘士星矢を見たりクイズダービーを見たり…ってテレビばっかりだな。

いつだか土曜に疲れてでもいたのか六時か七時台から眠ってしまい、
日曜日の早朝に目が覚めたことがあってさ。
昨日の暴れん坊将軍なんだった……?見てない!寝たんだ!!
と、楽しい土曜を台なしにした早寝した自分に腹を立てた。

土日休みでも金曜日に6時間授業を受けて帰るのとは違うと思うのよ。
太陽の高さのせいなのかなあ?


でも働く頃には週休2日制になってて良かったとつくづく思う。

拍手[0回]

PR

No.1002|雑記 ☆Edit

Trackback

URL :