昨夜、いつもふらふらする東山エリアの地図を眺めていたら「明智光秀の塚」があると気づいた。
今まで気づかなかった!これは行くしかないでしょう。
そして気づかず通りすぎてしまった。引き返す。
細い道に入り、そこにひっそりとありました。
全体の広さはセミダブルベッド位。ほんとにひっそりと。
写真に撮るのはどうなのかと思ったけど、有名な歴史上の人物のこういう場所はガイドやネット上にたくさん載っていることだし、許していただこう。

首塚


おさい銭は維持費にあてられるそうで、私なりに奮発した。
地下鉄東山駅から白川沿いに徒歩数分、左に入ってすぐ。
青蓮院や知恩院、信三郎帆布等に行く時に寄ってみてはいかがでしょう。
[0回]
PR