忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

京都旅行・四日目

2009/10/11(Sun)17:19

朝食は前日に買った志津屋のフィッシュサンドとコーヒー。

龍安寺に9時前に行く。
感性の磨かれていない私は石庭を見ても何も感じられない……。

そして真田幸村の墓は見られないらしい。

バス待ちをしている時に、
ホテルの冷蔵庫に未開封のアルフォートを忘れてきたのを思い出した。
いくらこれからホテルの前に行くとはいえ、
忘れ物しましたとは言いに行けないので諦めた。

寺町あたりをふらついたついでに本能寺へ寄り、
12時からの梨木神社「萩まつり」に向かう。

鳥居から本殿までの道の両脇には萩が咲いており、
いろんな人が詠んだ歌の短冊がかけられている。
私も歌が詠めたらなあ。作文も詩も苦手。
尺八の奉納があり、4曲演奏を聴く。素晴らしかった!
その後は小笠原流弓術や神楽、生田流箏曲の奉納があったのだが
新幹線の都合があり、弓術の始まるところで神社を出た。


京都駅で滋賀県の観光イベントをやってて、
そこにいたマスコット。何者?急いでいたから名前見なかった。
帰ってから検索してみたけどわからず。
ご存じの方、是非教えて下さい。
左後ろにあるアニメ絵のキャラは?城を頭に乗せてないか?
画像が不鮮明で気になる。これも何かのキャラかしら。

はつだ「和牛弁当」1680円を新幹線に乗った早々に食べる。
いや、これ美味いね!!売り切れるのわかるよ!
ご飯の上に千切りキャベツが敷いてあって、
その上に牛肉が乗ってんの。
いわゆる牛丼みたいな味付けじゃないのよ、
炭火焼きの焼き鳥みたいなタレ。
このタレがご飯にもかかって美味しかった。
私は牛丼はあまり好きじゃないんだけど、
この和牛弁当はとっても好みで美味しかった。オススメ!

これにて三泊四日の京都旅終了。
思うようにまわれず残念無念。早く京都に行きたいなあ。

拍手[0回]

PR

No.1201|京都 ☆Edit

Trackback

URL :