今日の平成館は大変な人ですこと
2009/10/31(Sat)18:46
上野・東京国立博物館で開催中の皇室の名宝展に行ってきた。
混雑しているとはきいていたけどホントに混雑してた!
まず入館に10分待ち。4列に並んで待つ。
中もこれまた大変な混雑だったな。
実は私は今の1期より11月12日からの2期がみたいんだ。
王義之や小野道風の書、螺鈿紫檀阮咸(らでんしたんげんかん)や皇室に伝わる名刀等。2期も行くか。
帰りにポストカードを14枚買ったよ。螺鈿紫檀~は予備で2枚。予備を買うのは私の悪い癖だ。
国立博物館に行く前に、韓国料理&焼肉「土古里」でランチ。
カルビクッパか牛タン丼か悩んだけど、
牛タンには苦手なネギがテンコ盛りだったからやめて
牛の味噌味にしたのが乗ってる丼、サラダ、キムチ、スープの定食にした。

そして山形牛ランプの炙り握りも注文した。

出されたお茶はコーン茶だった。初めて飲んだよ。
混雑しているとはきいていたけどホントに混雑してた!
まず入館に10分待ち。4列に並んで待つ。
中もこれまた大変な混雑だったな。
実は私は今の1期より11月12日からの2期がみたいんだ。
王義之や小野道風の書、螺鈿紫檀阮咸(らでんしたんげんかん)や皇室に伝わる名刀等。2期も行くか。
帰りにポストカードを14枚買ったよ。螺鈿紫檀~は予備で2枚。予備を買うのは私の悪い癖だ。
国立博物館に行く前に、韓国料理&焼肉「土古里」でランチ。
カルビクッパか牛タン丼か悩んだけど、
牛タンには苦手なネギがテンコ盛りだったからやめて
牛の味噌味にしたのが乗ってる丼、サラダ、キムチ、スープの定食にした。
そして山形牛ランプの炙り握りも注文した。
出されたお茶はコーン茶だった。初めて飲んだよ。
PR