ホンジャマカよいつまでも。
2007/02/08(Thu)19:13
恵俊彰はすっかり司会業が板につき、
石塚英彦は、あれはなんていうんだろう、グルメ業か!?で活躍。
もうすっかり単品で活動だよね。
恵の司会を初めてみたのはたぶん「天国からの手紙」
滂沱する司会者にちょっと驚いたなあ。私には新鮮だった。
これで選ばれたのかしら?なんて思っちゃったりして。
途中から船越英一郎が出てきたから見るのやめた。
これはホンジャマカに限ったことではなく、
お笑いって足掛かりなのかもしれないなあ。
なんて思って「2時っチャオ!」を見ていたが、
月曜の夕食時、東京フレンドパークⅡを見てハッとした。
私は関口宏が大嫌いなんで見たくないんですが、
両親はこの番組が大好きなんですよ。
そーだ、まだホンジャマカで活動してんじゃん!
何年かぶりものをしてホッケーやってるんだろう!
夕食の度に目にしているはずだったが、
もうあれが「石塚英彦と恵俊彰」だという意識がなかったよ。
あの番組がある限り、ホンジャマカとして出るのかな。
少年隊の夏の恒例ミュージカルみたいなものだろうか。
名前がわからず検索する位なんでファンではないんだけど、
続けて欲しい気がするよ。
石塚英彦は、あれはなんていうんだろう、グルメ業か!?で活躍。
もうすっかり単品で活動だよね。
恵の司会を初めてみたのはたぶん「天国からの手紙」
滂沱する司会者にちょっと驚いたなあ。私には新鮮だった。
これで選ばれたのかしら?なんて思っちゃったりして。
途中から船越英一郎が出てきたから見るのやめた。
これはホンジャマカに限ったことではなく、
お笑いって足掛かりなのかもしれないなあ。
なんて思って「2時っチャオ!」を見ていたが、
月曜の夕食時、東京フレンドパークⅡを見てハッとした。
私は関口宏が大嫌いなんで見たくないんですが、
両親はこの番組が大好きなんですよ。
そーだ、まだホンジャマカで活動してんじゃん!
何年かぶりものをしてホッケーやってるんだろう!
夕食の度に目にしているはずだったが、
もうあれが「石塚英彦と恵俊彰」だという意識がなかったよ。
あの番組がある限り、ホンジャマカとして出るのかな。
少年隊の夏の恒例ミュージカルみたいなものだろうか。
名前がわからず検索する位なんでファンではないんだけど、
続けて欲しい気がするよ。
PR