忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

怖いヤクルトレディ

2007/03/20(Tue)23:40

10年程前のこと。
家を訪問してヤクルト商品を売るヤクルトレディっているじゃん。
月2回だったかな?うちにも来てたのね。
で、80才の祖母が一人で留守番をしていて買っちゃうわけよ。
ミルミルとかヨーグルトとかジョアとか。
消費しきれずいつも余って捨てているというのに。
だから私や母が休みの日だと断っていたのね。
でもやっぱり祖母だけの時だと買っちゃうんだよ。

ある時、私の在宅時にヤクルトレディが来たので
私は別室で様子をうかがう事にした。
祖母はミルミルのパックか何かを買おうとしてて、
まあその位はいっか、と思い聞き耳を立てていたのよ。

祖母は一万円札か五千円札を出したのね。そしたら、
これだけだとお釣りが無い、○○と△△も買えばお釣りが出る、
って言ってるじゃないですか。しかも繰り返して2回。
もーアッタマきたね。すぐ私が出て行って、
お釣り無いんだったら今回はいらないよ、って帰ってもらった。
まさか祖母以外に誰かいるとは思わなかったのだろう。
恨めしそうな顔されたけどね。

なんて悪質なんだ!それとも
ヤクルトレディってお釣りもろくに用意せずに訪問するわけ!?
どちらにしろろくなもんじゃない。
いつもこんな調子であちこちで売りつけているのかしら。
押し売りなのねヤクルトって。

営業所に苦情を言いたくても、
こっちは家を知られているししかも年寄りが一人っていうのも
わかっているわけだからね、恐ろしくて言えないよ。
こういう人、逆恨みしそうだし。

職場でこのヤクルトレディの話をしたら、
うちの地域をまわっているヤクルトレディもすごく怖いのよ、
というお返事。
断ると睨まれて無言でドア閉めて帰るそーで。
そういやうちにもそういうヤクルトレディきたな。
お釣りの人とは別で。
私が働いてた店にも態度悪い客のヤクルトレディが来たなあ。
よく制服でそういう態度が取れるものだと思ったが。

そういう訳で、真面目に頑張っているヤクルトレディさんは
ちゃんといるとはわかっちゃいるけど、
あの制服を見かけるたびにとても不快な気持ちになるのでした。

拍手[0回]

PR

No.1735|track-backブログの雑記 ☆Edit

Trackback

URL :