いちばん必要なのは愛
2011/04/11(Mon)19:56
原発必要か不要かって、たぶん、夏を乗り切れるかどうかでどっちが多数派になるか決まるんじゃないかな。一般人のね。利権が絡む人は違うでしょうから。
エアコンが使えないんじゃないかっていうのが。
エアコン使うなら別のところを使わなきゃいいんじゃない?PS3やらないとか、テレビ見ないとか。
あるいはやっぱ花火やるとかさー。花火で外にいればエアコン使わないじゃん。
あとは省エネ家電にする。買い替えは大変だけどね……。今夏は省エネのエアコン売れそうだね。
あとさ、ひんやりするシャツとか、そういうのどんどん開発して売ればいい。ユニクロとかもあるよね、クールなんたらのカットソー。
暑けりゃビールがガンガン売れる。アイスも。売上増だ。忙しくなれば従業員も必要だ。
他業種の企業も暑さ対策商品を開発して売ればいいのだ。頭いい人たくさんいるんだからさ。
私は「日よけにゴーヤ植えよう!」が頭の限界だが。あとは無駄なアスファルトははがしちゃえ!土を露出させよう。そして植物を植えよう。
とにかく、夏を乗り切れたら節電の自信がつきそうだよね。
エアコンが使えないんじゃないかっていうのが。
エアコン使うなら別のところを使わなきゃいいんじゃない?PS3やらないとか、テレビ見ないとか。
あるいはやっぱ花火やるとかさー。花火で外にいればエアコン使わないじゃん。
あとは省エネ家電にする。買い替えは大変だけどね……。今夏は省エネのエアコン売れそうだね。
あとさ、ひんやりするシャツとか、そういうのどんどん開発して売ればいい。ユニクロとかもあるよね、クールなんたらのカットソー。
暑けりゃビールがガンガン売れる。アイスも。売上増だ。忙しくなれば従業員も必要だ。
他業種の企業も暑さ対策商品を開発して売ればいいのだ。頭いい人たくさんいるんだからさ。
私は「日よけにゴーヤ植えよう!」が頭の限界だが。あとは無駄なアスファルトははがしちゃえ!土を露出させよう。そして植物を植えよう。
とにかく、夏を乗り切れたら節電の自信がつきそうだよね。
PR