忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

激はSR周瑜とそのお供たちデッキ

2008/06/29(Sun)16:53

三国志大戦DSの鍛錬ノ章・激が難しい!
十戦勝ち抜きは疲れるし飽きちゃう。
そして何より私がへなちょこ君主なので負ける。
「僕はへなちょこじゃない!」と言いたいが、私にゃ無理。
十戦目のあれは呂布ワラデッキっていうの?
しかしそのワラワラ担当が皆SRでまばゆく光っている!
孫策に周瑜に馬超、司馬懿、呂蒙、趙雲など。コスト無視なのね。
激はこの呂布ワラデッキで負けてしまう。
きっと作戦が悪いんだな。あと操作も。
じゃあ勝ち目ないじゃん。

私は大戦3デビューなので引退した馬周瑜とDSで遊べて嬉しい。
一騎打ちのセリフ「負けませんよ」が可愛いな!
武力3だけど気が強い周瑜たんなのだ!
孫策を巡って大喬(武力2)と一騎打ちしたのよ。
(一部ウソがあります)
そしたらセリフが違う!
時々だけど「では、参られい」って言うよね?
もしかして自分より武力が高いか低いかで違うの?
しかし武力3vs武力2、なんという可愛さ。

同じく引退した騎兵の孫策(小覇王の進撃の方)。
少女マンガに出てきそうだなー。
それはいいが、なんとなくアホっぽい気がするのは何故だろう。
知力3のせいか?
騎兵の孫策&周瑜は危なっかしい感じがする。
二人とも他の二人より若くみえるし(二十歳そこそこ)
知力3策&武力3瑜だからだろーか。
伯符と私、二人がいれば云々と気の強い周瑜たんは言うが
いや、なんだか危なっかしいよ!
「断金の交」槍&弓のお兄さん達は安定してるんだがなあ。
しかもあそこは雰囲気がアダルトだしな。

拍手[0回]

PR

No.238|ゲーム ☆Edit

Trackback

URL :