忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

結局は好みの問題だけど

2014/04/01(Tue)22:59

北欧ブームはまだ続いていますね。
千葉にできた北欧の安い雑貨屋さんというと、
イオンモール幕張新都心のソストレーネグレーネ
ららぽーとのフライングタイガーコペンハーゲン
どっちも大人気、入場制限があったり、今でも店内は一方通行でぞろぞろと流れて商品を見なくてはなりません。
両方行ったけど、私はフライングタイガーの方がいいかなあ。
理由は、まずは、
ららぽーとの方が断然近い!
これ重要。
イオンモール幕張新都心は車の人向けだよなー。駅から遠いもん。だいいち幕張行くのがめんどくさい。乗り換えるから。
それにねー、前にも書いたけど、イオンモール幕張新都心は平日でもトイレに列ぶからもう行きたくないんだ!
再度書くけど、お腹の具合にわずかでも不安のある人は絶対に行っちゃダメですよ。地獄を見ても知らないよー。
緊急なんです、私を先に入れてください!と列んでいる人達に言って強引に先頭に立つ人なら大丈夫かもしれないけど。
そんなわけで、トイレを増やさない限り、イオンモール幕張新都心には行きたくありません!何故あんな設計が通ったのか疑問。理解不能。

商品はどっちも値段相応の生活雑貨なんだけど、デザインはフライングタイガーの方が好みだった。缶を買おうか考えちゃった。
どっちの店でもそうだけど、そんな混んでいる一方通行の店内でのベビーカーは申し訳ないけど邪魔だな。場所をとるしそこで渋滞しちゃうし。フライングタイガーは店の入り口にベビーカー置き場まで設けているんだから置いてもらいたいよ。小さい子がいる人間は皆と同じように行動しちゃいけないのかと言う人いるけど、制約があるのは当然だと思います。

全体に若い人向けだね。IKEAもそうだけど、若い人達の新生活にいいんだろうなあ。

拍手[0回]

PR

No.2857|おでかけ・旅行 ☆Edit