初日・中野サンプラザ
2019/04/12(Fri)01:00
【山内惠介 全国縦断コンサートツアー2019 〜Japan 季節に抱かれて歌めぐり〜】中野サンプラザホール(4/11)
まずは昨日のリハーサルのニュースから。
山内恵介、47都道府県・全国縦断コンサートツアーのリハーサルを公開(全日本歌謡情報センター)
山内惠介、時代を駆け抜けるツアーがスタート
(時事通信チャンネル)

お花がたくさんありましたが、私は作詞家のもりちよこさんと、編曲の馬飼野俊一さんのお花を撮影。

休憩20分を挟んでの約2時間半の公演。
コンサートの構成は、安定感のあるものになっていたと思う。
バンドメンバー紹介も良かった。
昼と夜では、昼の方が惠ちゃんの調子が良かったように感じた。
ネタバレがあってはいけないので少しだけ。
「昭和名曲列伝」のコーナーではアレンジがとても好みの楽曲があり、どなたがアレンジしたのかと気になっていたら、ピアノの杉山ユカリさん。
惠介バンドの演奏も、惠ちゃんの歌も素敵な1曲だった。
元井さんのバイオリンや萱生さんのサックスを楽しめた。
今回はこの歌がいちばん好きだな。
松井五郎さんやもりちよこさんをお見かけ&お話しできた。
もりさん、こちらこそありがとう!
握手会は途中から座ってのものに。
疲れすぎたのかどこか具合が悪いのか。
まずは昨日のリハーサルのニュースから。
山内恵介、47都道府県・全国縦断コンサートツアーのリハーサルを公開(全日本歌謡情報センター)
山内惠介、時代を駆け抜けるツアーがスタート
(時事通信チャンネル)
お花がたくさんありましたが、私は作詞家のもりちよこさんと、編曲の馬飼野俊一さんのお花を撮影。
休憩20分を挟んでの約2時間半の公演。
コンサートの構成は、安定感のあるものになっていたと思う。
バンドメンバー紹介も良かった。
昼と夜では、昼の方が惠ちゃんの調子が良かったように感じた。
ネタバレがあってはいけないので少しだけ。
「昭和名曲列伝」のコーナーではアレンジがとても好みの楽曲があり、どなたがアレンジしたのかと気になっていたら、ピアノの杉山ユカリさん。
惠介バンドの演奏も、惠ちゃんの歌も素敵な1曲だった。
元井さんのバイオリンや萱生さんのサックスを楽しめた。
今回はこの歌がいちばん好きだな。
松井五郎さんやもりちよこさんをお見かけ&お話しできた。
もりさん、こちらこそありがとう!
握手会は途中から座ってのものに。
疲れすぎたのかどこか具合が悪いのか。
PR