忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

アズレンうがい液4%「ケンエー」

2021/06/05(Sat)02:20

6/2に歯科で出してもらった。
舌痛症に効くのかな?対処療法?
消炎なので口内炎にもいいらしい。
二本出された。
青紫の液!いい色。

おくすり袋がリサとガスパールでかわいー。



昨年9月から、舌や口蓋、前歯部分の歯茎等のヒリヒリした痛みに悩まされていました。
毎日ではなく、月に1週間続くとかそういった感じ。
最初は秋花粉のアレルギーになったのかと思い、アレルギー検査をしたところ、基本6項目の花粉は陰性。
舌の痛みはアレルギーではないかも、みたいな話でした。
たしかに目の痒みや鼻水はなし。それならやはり花粉症とは違うのかも。
項目にない秋花粉のカナムグラのアレルギーじゃないかという思いはまだあるけれど。カナムグラがびっしりのところを歩いているし。結局わからないから気になる。
総IgEは基準値を超えているので(少しなんだろうけど)項目にない何かのアレルギーではあるそうです。

この口腔内粘膜のヒリヒリを訴える人でいちばん多いのは更年期女性、その中でも神経質で不安感が強いタイプらしい。
呑気症やヒステリー球に悩まされていた時期もあり、こんな調子なので思考の癖や性格をどうにかしないとダメか。

更年期というとホットフラッシュ等、こういうよく聞く症状は私には何もないのでまだ先かと思っていたけど、舌痛症がそうならば、私にも始まってきているんだと思いました。
これからいろいろと不調や変化があるのかなあ……。

拍手[1回]

PR

No.4818|健康 ☆Edit