忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

(no subject)

2008/09/18(Thu)21:21

PS2版無双5発売に向けて気持ちを高めよう週間です。
あと半月かあ、手元に届いたら毎晩遅くまでプレイするから大変だ!!

5は孫権が楽しみだなあ!可愛がりたい。
発売が近づいた今更になってこんなこと言い出すなよって話だが、
3のように5周瑜を愛せるのだろうか。
(マリッジブルーみたいなものです)

ポニテ周瑜といえば私は「江南行」の周瑜がとても好きなんだ。
かなり好きな周瑜だ。
男っぽくてオトナなんだよ。いつも少しだけ寂しそうだけど。
切ない感じが胸キュンかな!
常々感じているが、私は漠然と思うだけで
それの形を作って言葉にするまでが出来ない。能力が欠けている。
だから先日も、無双と鋼鉄の孫策の違いすらあげられない。
この江南行の周瑜についても混沌としていてわからず
「切ない感じが胸キュン」で済ませちゃうわけよ。
あと最近はあれだ、「微妙」という大変便利な言葉が流行ったから助かるよ。
あまり使いたくはないんだけどね。ラクな方へとどんどん流されていく私。

江南行は回想シーンだけど孫策も数ページだけ出てくるんだよ。
これはネタバレだが、
果物を男が受け取ったら相思相愛ってシーンで
孫策も周瑜も女性達からたくさん果物を投げられるんだけど
孫策は周瑜が手渡した果物を食べるのでした。
この時の周瑜の笑顔がたいへん美しかった。悲しい。
他にもきれいに微笑んでいる周瑜はいるけれど、
孫策存命中のこの時とは違うんだよー。
やっぱり何かが終わっちゃったんだなあ。


無双の話でした。
一部では魔女といわれる5周瑜だけど3周瑜もさ、
「我らに無いものなら奪えばよい」
なんてサラッと言っちゃう軍師。

あっ、わかった、無双と鋼鉄の周瑜の違い。
無双3が鋼鉄と違うところは、
・威勢がいい
・ツッコミである
・大真面目なのだがどこかちょっとヘン
・夏が似合う

鋼鉄は
・とても我慢強い、あるいはとても我慢をする


ちゃんと考えて明確にする訓練をしよう。

拍手[0回]

PR

No.498|本・マンガ ☆Edit

Trackback

URL :