忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

私はナナメ掛けする

2009/02/16(Mon)22:17

そんなこんなで臥せりながら鋼鉄三国志5巻を見てるよ。
周瑜さまが「愛する者が毒されていくその辛さが!」と激白中。
お陸相手に悲しい辛い苦しいの三連発。
こうも響かない相手に玉璽の悲劇を語るのは無駄な気がするが、
響かない相手だから誰にも言えなかった愛と苦悩を吐露できるんですね!
お陸、周瑜さまに吐き出させてくれてとりあえずありがとう。

孫策をバックにした周瑜のジャケ絵をあらためて眺めてみた。
ありがたみがある感じがする。
なんていうか、黄金聖闘士登場!って感じだ。
六駿は青銅聖闘士。イメージであって誰が誰ってんじゃないよ。

<鋼鉄・春のバッグコレクション>
周瑜様+六駿は
ショルダーバッグ4人リュック2人不明1人。
諸葛瑾のリュックはおしゃれだね。似合ってる。
呂蒙の黄色いリュックもなかなかだよ。
さてショルダー組。
周瑜たんのバッグは房がついてて可愛いんじゃないかしら!
ショルダー組ではいちばん高そうなバッグである。
お陸や甘寧のはあれだ、京都・東山のあの店に売ってそうだよ。
凌統のは紐しか見えなかった。太史慈は手ぶらか?
周瑜たんのバッグ欲しい!色違いがあれば欲しい。マジで。


これまで何度か書いたが、
甘寧が「ひざかけ」と称して周瑜に差し出したのは
絶対に自分のマントだよな!?
直前まで巻いてたその「ひざかけ」と同色のマントどこいったよ!?
俺のにおい付きマントで周瑜様を包んでしまおうって作戦だな。
もうっ!いやらしいわね甘寧ったら!
で、何故そこでガバッといかなかったのだ甘寧!

周瑜様は見事なまでに「ひざかけ」を無視してました。

拍手[0回]

PR

No.895|鋼鉄三国志 ☆Edit

Trackback

URL :