忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156
チューリップフェスタで木村屋のさくらまんじゅうを買いました。

色付けした白こし餡に、桜の葉の塩漬けを刻んで混ぜてあるんだよ。

お茶やコーヒーのお供に良い。
木村屋といえば蔵六餅。子どもの頃はよくもなかが上顎にひっついたりしたもんだ。
私がいちばん好きなのはこれ!

祭だいふく。秋祭りの時に売られるんだけど、必ず買うんだ。美味しいんだよ!今年も秋祭りに行ったら買うんだ。秋祭り楽しみだな。

拍手[0回]

PR
少し晴れていたので行ってきました。
京成臼井駅から約2.6km。冬ならともかく、この暖かくなり始めた時期の気温と直射日光は意外に消耗する。まだ体が冬仕様なんだろう。

風車が見えてからがまた遠いんだ。
手前は菜の花畑。菜の花の香りがするよ。懐かしい香りだ。

会場について、まずは昼食。やはりこれですよ、いせやのやきとり弁当!!

子どもの頃から大好き。これを食べるのもチューリップフェスタの楽しみの一つ。完食。お弁当を完食したのなんていつ以来かわからないからちょっと驚き。すごいぞやきとり弁当!

そしてもう一つの楽しみ、オランダ衣装の貸出し。45分1000円だよ。

今日は風が強くてまともな写真が撮れなかった。髪が顔にかかってしまうんだ。残念だ。


風が強いので風車の回転は速かった。

拍手[0回]

そうそう、とあるフードコートに寿司屋が入ってて、そこのウェブでの紹介文を見たらさ、
江戸前寿司を食べれる店です
だって。うわ〜……どんな会社なの。よりによって寿司屋がこれかよ。ら抜き言葉ってだけで評価がガタ落ち。百歩譲って外国人経営の店なら、スタッフの日本語がまだイマイチなのかしらと思うけど。あーあ。

拍手[0回]

サンマルクカフェで休憩。
チョコクロでも食べようかと思ったら、おひなチョコクロなるものが。
せっかくだからそれとアメリカンにしたよ。

チョコレートが3色。

イチゴの風味がいちばん強く感じられた。
フツーのチョコクロで良かったかな?という感想を抱いたが、まあこれは個人の好みの問題だ。ストロベリーチョコが好きな人にはいいかも。

拍手[0回]

今日のお昼は津田沼イオン内の「かんながら」という和食屋さん。
いつもならセットメニューにするんだが、今日は喉がつかえた感じと胃に石が入っているような感じ…胃が動いていないような、そんな感覚。
だから柚子鶏うどんにしたんだ。
美味しかった!
たまご、たまねぎ、人参、揚げナス、シメジ、鶏肉などが入っていて、それでうどんのつゆは柚子の香りがするの。
この柑橘系の香りが胃を動かすのではないかと。
完食はできなかったけど、美味しくて満足。また食べたい。
元気だったらたぶん別のセットメニューにしちゃうけどね!ここのランチも好きなんだ。

かんながらたまちはえませ
かんながらたまちはえませ

拍手[0回]

日中は暖かかったのに、暗くなってくるとやはり空気が冷たい。こういう時に春を感じるよ。
夜の手前の肌寒い時間、私はこういう空気や季節が好きなんだか嫌いなんだか自分でもわかんない。
寂しい気もするし、やる気がわくような気もするし。なんなんだろう。
幸せな気持ちには絶対にならないんだけどさ。
いつか幸せな気持ちになってみたい。一生無いだろうとは思うけどね。

拍手[0回]

Amebaのミルチョで好きだった給食メニューのお題があった。
私は、そうだなあ、やはりいちばん最初に思い出すのがギンレスのプリン!
たしかヒマワリの絵が描いてあったと思う。苦いところがサイコーに美味かった!
お子様な奴はプッチンプリンの方が美味しい!なんて文句を言ってたけどね。ギンレスのプリンこそプリンらしい味で美味しいだろ!

あとはミルメーク。牛乳をひとくち飲んで、それで入れた。ひとくち飲まないとあふれちゃうから。

おかずはなんだろう、グラタンかしら。あとミートソース。今でも味を思い出せる。

私はネギが大嫌いなので、毎月献立表を見てネギの出る日をチェックしたな。
ナポリタンに時々入っている、玉ねぎの端っこの部分も嫌だった。花弁型の、半生で白いたまねぎ。シャキシャキして前歯がゾワゾワする。

そして小学1年生での初めての給食は焼きそばだった。懐かしい。パンを残した。入学してしばらくは午前中のみの授業だったんだよな。
新一年生は今頃初めての給食だったりするのかな?

拍手[0回]

スパンダー・バレエ(Spandau Ballet)のThis Is The Loveだ!

店内でいつも流れるこの歌が気になっていた。ボーカルが朗々として美しい声なのだ。
今ではたまに口ずさんでしまう。


イギリスのバンドだそうだ。なるほど!

拍手[0回]

連日寒くてダウンジャケットを着る人も結構いるね。私も日によっては着ているよ。
今日も雨で一日中10℃前後の気温。明日もみたい。

明後日からは気温が上がるみたいで嬉しいな。春のオシャレが楽しめるようになるね。でもあっという間に暑くなってしまう。春と秋のオシャレは短期間。

私はといえばなかなか元気な日がなく、今は軽く胃痛。早く元気になりたい。

拍手[0回]

ちょっと行ってきました。
第2ターミナルを出ると入り口?が。

どうやら500m位あるみたい。
とにかく歩く。

途中たくさんの看板があり、おそらくこれらを見て気を紛らわせるのだろう。新千歳空港からJR乗り場までの通路を思い出した。あと恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイスもそうだよね。あそこは歩く歩道があるが……。

ライターは1人1つまで。


エスカレーターをのぼると到着。

この先をまっすぐ行くとフードコートなんだが、いやあ混んでいた!お昼時っていうのもあるけど、飛行機の時間があるから食べ終わっても席を立たない人が多くそれで混んでいる気がする。どうにか席を見つけていちばん端の店でコーヒーとマフィンを。

マフィンはふた口でやめた。美味しくないとかそんなんじゃないです、念のため。私の口と体には合わない模様。

通って行った時は税関の麻犬かと思ったら千葉県警の警備犬だった。立派な犬!フードコートの前で警備。

春秋航空やバニラエアのショップがあり、それはちょっと面白かったな。
また2タミまで歩いて帰りました。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]