忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165
旅行中必ず1回はホテルの部屋で夕食をとっている。
錦市場やデパ地下等で食べたいものをあれこれ買って、好きなものだけ好きなようにテレビを見ながら行儀悪く食べる。
これがリラックスできていいんだ。


また行きたいな、京都。

拍手[0回]

PR
私は普段鍵を持ち歩いていない。だって重いから。
今日は私が家を出る時には誰もいなかったので玄関の鍵をかける必要があったのだが、鍵がどこかわからない!
最近使ったバッグ13個のポケットを探したけど無い!
時間なので勝手口から出たよ。勝手口の鍵も持っていて良かった。
で、先程14個目のバッグをあさったら出てきた。惜しかった!10日位前に使ったバッグだった。

これから鍵はどこに置くか決めておこう。持ち歩けばいいんだけど。
持ち歩こうか?でも重いから。荷物は少しでも軽くしたいんだ。
でも持ち歩いた方がいいかも。

拍手[0回]

昨日は母とお祭りの後にサブウェイに寄り、サンドイッチとコーヒーをそれぞれ買って食べたんだ。そしたらトレーになにやら白い変なものが……

歯でも抜けたのか!?と思ってよくみたら、蓋の折りこむ部分だった。何故もじってるの!?

そしたら母が、私の分のこれはどこにあるのだと問う。
ここに折って入ってるよ!と、一度出してまた折ってプチッとはめて見せた。
「もしかしてセブンイレブンのコーヒーもこうなるの?」

毎回もじっていたそうだ。何故こんな半端で邪魔なものがついているんだろうと思っていたらしい。
自分の母親がまさかこんな事していたとは!それが妙に可笑しくて、笑い出しそうになるのを何度もこらえた。
それにしても何故もじり取っていたのだろう!不思議!蓋の説明も見てないって事だな。

拍手[0回]

BREEのブックカバーobra66

買った日はこうでしたが現在はこちら


この文庫カバーはね、失敗作だと思う!
本を差し込む部分が浅いので、450ページ以上ない本は外れてしまう。

因みにこの本は470ページあるけどギリギリ。
そしてご丁寧にプラスチック板でも入っているようで、硬くて文庫本と一体化しないのですよ。しかもその板がいちいちミシミシと音がする。
じゃあ厚けりゃいいのかというとそうでもなく、600ページある横溝正史の「仮面舞踏会」をいれてみたら、本の幅よりもブックカバーの背表紙の幅が狭いのでプラスチック板の折り目がついてしまう。

わかります?中の板。
そして読みにくいから力を入れて押さえるもんだからその板が中で折れたりして。もうサイアクですよ。
BREEは好きだから悪くはいいたくないが、こんな使いにくいブックカバーは無い。これで1万何千円だかするんだもんなあ……。ひどい買い物だった。
文庫本のカバーとしては使い物にならない失敗作だと思うけど、分厚い文庫本サイズの手帳ならマシなんじゃないかな。そうそう使う人いないと思うけど。500ページ位ある文庫本サイズのノートがあったら買いたいです。それしか使い道ないよ。
自分用に買うならともかく、プレゼントなんかには絶対しちゃいけないね。貰った人が困る。

手に馴染む日は永遠に来ないであろうBREEのブックカバーでした。

拍手[0回]

2日と4日に船橋東武の北海道物産展へ行きました。

ロイズのポテトチップチョコレート(新じゃが)は昨秋に札幌旅行をした際に買ったらとっても美味しかったので2箱購入!あのかすかな塩味がいい。
2日はほかに、ルタオのロイヤルクロワッサンリング、石屋製菓の白い恋人を買ったよ。
4日は友人と船橋で会ったので、ついでにまた行ってきた。くま笹茶欲しかったけどちょっと高くてやめちゃった。かわりに飴を買ってみた。

店内に食べられるスペースがあれば、ステーキ弁当とかコロッケとか買って食べるのになー。

ふらのジャム園で黒すぐりのジャムを試食したら美味しかった。ハスカップが人気らしいけど、黒すぐりもいいね。

拍手[0回]

美人でスタイルも良い藤原紀香さん!
♪げいのおじーんはー
と声量全くなさそうな声でアパガードのCMをやってるのを見たのが初紀香さん。なんて可愛い人なんだろうと思ったものです。

しかし結婚あたりからどうかしてきたのかも。十二単のあれさ、頭がコブラみたいだったし。シャーッ!!って感じ。
やはり一般人は皇室の方と違うんだなあ。

最近はすっぴん風の顔をブログでさらしたり、もうね、何故時代遅れなのか。すっぴん風を晒すのが芸能人達の間でとても流行ったのは1〜2年前じゃない?

でも私、藤原紀香さんは嫌いじゃないです。がんばれ紀香さん!

拍手[0回]

昨日のお昼はケンタッキーに行き、和風チキンカツサンドのセットを買ったんだ。
初めて食べたけど美味しいね!ちょっと甘口だけど、千切りキャベツとマヨネーズと甘口のソースで美味しい。テリヤキバーガーが好きな人は美味しいだろうな。
セットのポテトは不要なんだけど、また食べたい。

拍手[0回]

頭の悪い探偵気取りの人間がごまんといるのねえ……困ったもんだ。ネットのやり過ぎだな。
しかし今の世の中ってバカでも発信できるから仕方ないのかね。
例えば「まさか冤罪って事はないですよね、◯◯県警さん?」って書く人はなんだろうね、裏を見通す鋭いオレアピールなのかしらん。

拍手[0回]

パソコン教室を終え、今日は寄り道は程々にしたよ。たまには明るいうちに帰ろう。これからどんどん日が短くなるので残念だ。

コスモスが咲き出した。飛行機も飛んでるよ。見えるかなー。


そして庭の金木犀が盛りだった。

金木犀って何故こんなに香りが強いんだろう。どんな理由が。甘くていい香りだなー。何かを引き寄せるためなのかしら。
そして夜は夕顔。

サッパリ系の香り。香水みたい。

まだまだこれから蕾がつきそうなんだけど、気温が下がるから大丈夫か気になる。基本的に夏の花だよね。何故か9月半ばでようやく開花しはじめたんだ。
そういえば彼岸花も庭のは遅いんだよな。もしや我が家は季節がズレている。

拍手[0回]

夏以降、周りには病人だらけ。
私は8月は割と元気だったのに、今月に入ってから結構辛い。気持ちが参ってしまう。今はまた良くなりつつあるかな?週末は久しぶりに地獄コースの下痢の気配を感じて戦慄したけど、ひどい目にあわずに下して終わった。良かった。まだ恐怖。
前向きな気持ちで日々を過ごしたいよ。それが難しいんだけどね。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]