忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
一昨日は成田へ行く用事があったので、済んでからちょっと成田山の参道へ買い物にいってみたよ。
お煎餅が買いたくなったんだ。

松が取れてもまだまだ初詣の人がたくさん!
お目当てのお煎餅屋さんで割れ煎餅を二袋を買い、Uターン。そして酒屋さんで長命泉を一本購入。

これは先月撮った写真だけど、JRと京成の間に商業ビル建設中。特に飲食店は参道のお客が流れてしまうんだろうな……成田山の参道のお店、負けるなー!

拍手[0回]

PR
今日は久しぶりに一澤信三郎帆布の舟形トートで出かけました。

新宿伊勢丹出展記念の限定コラボかばん。傘がひっくり返る風雨の中、がんばって買いに行ったかばん。

来月は京都へ行くかもしれない、今度はどんなかばんを買おうかしら!
色は紫だなー。私、紫がいちばん好き。

拍手[0回]

今日は成田空港へ買い物に行きました。
まずは1ビル。最初に飛行機の見えるところでかつ丼セット!かつ丼大好き。

お蕎麦屋さん、おかゆ屋さん、お寿司屋さん…etc. 私は海外旅行の経験がないからわからないけど、帰国するとこういったものを食べたくなるのかもしれないね。あるいは出発前の食べ納め?

さて、1ビルの用事は済んだから2ビルに行こうと歩いていたら、何台ものカメラや待っている多くの人達、千葉県警、警備員さんが。

誰か有名人が来るのかしら?ミーハーなのでしばらく待つ。誰が来るかもわからないのに!
芸能人では無さそうだ、スポーツ選手かな?
そう思って待っていたら、ライトやフラッシュがたかれ、バーッと走っていく人達が!誰だ誰だ!?
女子スキージャンプの高梨沙羅選手でした。まだ17歳なのに、ソチではメダルメダル言われて大変なプレッシャーなんだろうな……

それから歩いて2ビルへ。

半年前まではしょっ中寄っていたカフェドクリエでアメリカンとかぼちゃのタルトを。

ここでチーズケーキを食べたり、トマトソースのパスタを食べるのが好きだったな。

拍手[0回]


腹痛が恐怖なので、これを飲むと少し安心する。

ザ・ガード整腸錠は3年以上のお付き合い。でも、つまりはあまり効いてないって事じゃないか?とふと思ったりもしつつ。
昨夏に内科で処方されたミヤBMが良かったように思ったので、同じところの作っているミヤリサンを買ってみた。
この冬はミヤリサンを飲んでいたが、昨夜からまたザ・ガードにしてみた。

私のお腹の不調は腸内環境のせいじゃないと思うんだよね。
でもガスで張ってしまう事も多いから、多少なりとも関係はあるんだと思う。
今年は快適な胃腸を目指して頑張りたい。

拍手[0回]


LOFTで購入した「オシ イヤシックス」
値段忘れたけど千円でちょっとお釣りがきた。
これがなかなか押しやすい!
私は押すと腸の反射区らしき辺りに嫌な痛みがあるんだよな。
普段から足裏は押しているけど、今日からはもっと念入りにやってみようと思う。
これで腸の不快感が無くなったら最高!

拍手[0回]

ダイヤモンドピアス2個入り2000円の福袋。

いつもしょぼい(失礼)細いピアスが入っているとわかっているのに買いたくなって買ってしまうんだ。

入っていたのはこれ。

ちなみに一昨年の福袋はこれでした。

拍手[0回]

大晦日に続き、冴えない元日の私です。
今日もお腹がもやもやするような不快感があり、嫌になりました。
そして出かけた先で、新春開運占い500円をやったけど、占い師のおじさんは、フケだらけで口臭有り。気持ち悪い!独身なのだろうか。

拍手[0回]

今朝というのか、夜中の三時に目が覚めてしまい、そこから四時半近くまで暗いこと考えたりパズドラやったりしました。出産していない私はひとりぼっちの老人確定なんだ!と思ったりした。我が家も私の代で終わりか……申し訳ない。

今日は朝から電車に乗ったんだが、向かいに40代らしき女性二人組が座った。これがすごい。だらしない若い男性で、ズルズルとずり落ちたみたいに浅く座って大股開いているのがいるじゃない。あれと同じ座り方してるの!話の内容からすると子どももいる主婦のようだ。大声でひっきりなしに喋っている。
ああ、私はこういう女性よりも低い身分なのだなあと思った。未婚で子どももいない中年の私は最下層だ。
そしたら今度は若い女性がその隣に座って間抜け面して化粧を始めた。眉をあげて瞼に力を入れている顔(わかりにくいよね、ごめん)とか、よく晒せるよなあと思った。最初は能面のようなのっぺりした地味顔だったけど、20分したらそれなりに目の周りが茶色くなってハッキリしてきた。
大股開きや化粧している女性達が目の前に座っていると、日本はおしまいだという気がしてきてしまう。羞恥心を無くすのはあらゆる面で良くない。
日本の前に私の人生がおしまいか。この人達よりも下。

なんだか朝から下腹に不快感があるので余計暗くなっているのかも。


と、相変わらず陰気な私のブログを見てくれた皆さんに感謝!
よいお年を!

拍手[0回]

今日は甥とららぽーとへ行ったんだけど、ろくに見なかったな。しかしすごい人だ。年末だなあ。
またまた北海道うまいもの館で千秋庵の山親爺を購入。つい買ってしまう。

そしてビビットスクエアのブックオフを見てから小川珈琲で休憩。

結局は地元のドラッグストアで洗濯機やお風呂の除菌掃除用具やら換気扇のフィルターやら夕飯の材料やらそんな買い物。あーあ、つまんないな。

拍手[0回]

午後は久しぶりに印西のビッグホップへ行きました。
撤退している店がチラホラあり、少々寂しい雰囲気。頑張ってほしいよ。

私はKALDIでカットトマト缶とチョコレート菓子、そして本屋で「京都カフェブック2014」と「ひとりで歩く京都本」を購入。

カフェブックの表紙はスマートコーヒーのホットケーキと珈琲だね。ホットケーキ大好き!

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]