忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190
昨夜は下っ腹がもぞもぞして不快だったけどそれが張りに変わっていった。
今朝もそう、そして7時ごろにはお腹全体にジーンとしたような痛みがきてトイレに行った。
でも出るのは普通だったり。細切れに絞り出す感じ。
そして8時過ぎてようやく下痢したよ。
これで随分体はラクになったかな。まだ左脇腹にちょっと痛みや違和感はあるけどね。

仕事だったらと思うと怖い。こんな事してられないもんね。
どうにかして快適な腸生活を送れるようにしたい。難しそうだけど。どうしたらいいんだろ。腸内環境のせいではないと思う。働きの関係。

カーテンを開けて寝ながら空を見た。いい天気だ、今日は午前中から出かける予定だったのにな。情けない。

拍手[0回]

PR
昨日、かっぱえびせんのめんたいマヨ味を買いました。早速食べた、美味しかったよ!

ただ、辛さや酸味を求める人には少し弱いかな?老若男女の口に合う無難な美味しさだと思う。嫌う人はあまりいない。
私はかっぱえびせんでは、フレンチサラダ味やマヨネーズ味のような酸味のあるものが好き。
それでも今まで食べたかっぱえびせんでいちばん美味しかったのは、大人の為のかっぱえびせんシリーズ日本味紀行「塩にんにく」だな。青森。これは美味しかった!

復活してくれないかなあ……

拍手[0回]

今夜がいちばん見えるらしいけど、ずいぶん空が明るいなあ。もうじき満月だからかな?

流星を見たい。見たら少しは楽しくなるかも。
満月の時はネガティブな事考えない方がいいらしい、思ったことが叶いやすいからなんだって!
でもダメだ、どうにも心の調子が悪い。悲しいし不安だし怖い。

カーテン開けるだけで窓ガラスから冷気が!冬だね。

拍手[0回]

もしも願いが叶うとしたら、痛みもなにも感じない体が欲しい。
あるいは苦もなく一瞬で死ぬとか。
まずどっちも不可能だから、もしもの話。

一生腹痛のない快腸生活とか、腹痛に恐怖しない心を持つとか。そういうのもいいな。克服したい。昔は大丈夫だったのに。下痢で苦しんでも、今みたいな不安と恐怖でどうにかなってしまいそうな事は無かった。なんでこうなっちゃったんだろ。

私は生きる希望も夢も心の支えも無いから頑張れないんだー。もしも子どもがいたら違うんじゃないのかなと思う。
子どもを持つのはもう無理だから、幸せだと思うことは一生無いのほぼ確定。長く生きるだけ不幸で辛いと思う。
かといって自分でどうとか、事故や災害にあうのは嫌なんだ、怖くて苦しいから。あーあ。
だから結局は、生まれてきたくなかったという結論に達してしまう。幼稚だ。

拍手[0回]

逆転検事2をクリアしたよ!
「親子」もテーマの1つだったのかな。
1より重かったような気がする。
逆転裁判より逆転検事の方が明るい気がするのは色合いのせいなのか、はたまた若い女性が多く出てくるからなのか。
でも2はそんなに明るくはなかったな。重かった。

狩魔豪は最悪な人間だ。ますます嫌いになった。なんとも腹立たしく、許し難い。どれだけの人間を不幸にしてきたんだ。

好きなものは信楽盾之弁護士のテーマ曲。あと、草太の声がいい!

驚いたのは、御剣信弁護士を操作できたこと。これが御剣のお父さん……素晴らしい弁護士だったんだね。悲しい。

御剣検事はお父さんを亡くしてからの15年は不幸だったけど、今は信頼し合える仲間が何人もいて、人生賭けられる仕事があって、とても幸せだと思った。
逆転裁判5はこれの8年後だけど、独身なのかしら?美雲ちゃんはどうしているんだろう。

拍手[0回]

今日は前の職場の人達に会った。
三時間半のお喋りだったけど、終盤では首が凝ってしまった。そしてちょっとのぼせたような不快な疲労がある。
ここしばらくぼんやりと緊張感の無い日々を過ごしているのだとつくづく感じた。
外に出ていれば他人と関わって、そういうストレスにさらされるのが日常なのにね。
人と交流できない自分に不安を感じる。

拍手[0回]

世間はクリスマスを盛り上げなくてはという雰囲気。
冬の幸せな人達を歌う歌がやたらかかるこのシーズン、イオンを1人でふらふらしている私はなんとも忌々しい気持ちになるわけですが、こういう暗いエネルギーを発電に使えたらいいのにと思う今日この頃。

これは地元美術館の入り口の端っこに慎ましやかに置かれているツリー。こういうの好き。
元は図書館で、小学校低学年の私は親に連れられてここに来たものです。内気でお絵描きと読書と音楽が好きだった私。何故こうなってしまったのか。

この寒い感じが北欧にでも来たような気持ちになる。素晴らしい!さすが美術館。
私も部屋にツリーを飾りたくなりました。何か買ってくるぞ!

拍手[0回]

昨日、ハローワークに行っている最中に目が疲れたから目薬を点そうと思って出したんだ。

白かったっけ?前は透明だったような気がしたんだけど……
うーんうーん、思い出せない。
念のために使うのやめた。

拍手[0回]

老人になって今の家に1人で住むのも大変だから老人ホームに入りたいけど、そこで虐待されないか心配だ!

やっぱさ、やりたくないけど仕方なく、適性もないのにイヤイヤ就く人がそれなりの人数いるわけでしょ。待遇もいいという話は聞かないし、そりゃイライラして虐待するさ。普通の人間ならそれもグッとこらえるだろうけど。
ハローワークに行っても、仕事が見つからなければ最後には介護職を、って風だしね。
私が老人になる頃には日本はアメリカの一部になっているかもしれないから、そしたらハワイに引っ越したい!
そんなんなったら日本なんて対中国の最前線だろうし、危ないから。それに人の住む環境じゃないかもしれないしね。

拍手[0回]

携帯する薬を入れる薄いポーチが欲しかったので、miniを買っちゃった。

早速ポーチにはロキソニン、ストッパ、ミヤBM、エルペイン、ナウゼリン、絆創膏、目薬を入れたよ!わーい!

マリオのかばんは、スーパーのビニール袋をたたんでいれた!今はスーパーの袋は大切だ。こんな時代が来るとはなあ……

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]