忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191
11日はCDラックを探しにIKEAへ行きました。
しかし無かった。もうCDを聴く時代じゃないのだろうなあ!ひと昔前だったら、いろんなタイプのCDラックがあったよね。

お昼はIKEAで。外国を感じることのできるレストランだ。冷えた肉料理やサラダをトレーに乗せて食べる。

これで1500円位かな。
一階に幼児を遊ばせるところがある上に会員は安いので、そこに遊びに来る乳幼児連れがうじゃうじゃいる。
そんな環境で冷めた料理を非会員価格で食べるのはそんなに楽しくもないし、商品がどうも私には合わないから、もうIKEAには行かなくていいや。土日ならいいかなあ?平日はそういう人達の遊び場なのだろうから。
肉や付け合わせが温かければ値段に文句はないんだけどさ。

IKEAって若い夫婦や一人暮らしの若者向けっぽいんだよなあ。マンションやアパート向けというか。
棚を取り付けて収納って風なので、地震大国向きでもないような……
でもIKEAは提案が多いし、夢がある店だね。同棲か結婚かわからないけど、一緒に見に来ている若い人達はワクワクするんだろうなー、羨ましい。
あ、でもズボンハンガーは素晴らしい!12本買ったよ!これはオススメだな。

その後はららぽーとへ。
せっかくだからふなっしーツリーを一枚。

拍手[0回]

PR
先日ニトリで購入したマガジンタワー¥2990が届いた。一時間半かけて組み立てたよ。私は工作が好きではないので、もう懲り懲り。これからは出来上がっている家具を買いたい……

CDは二段目に、と思っていたら、棚の間隔が狭くCDが縦に置けない。横置きするラックを買ってこなきゃ。
最近ちょっと大きめの地震が多いし、CDプレイヤーの落下防止になるものも買ってこよう。滑り止めで大丈夫かな?

拍手[0回]

11/5に逆転裁判5を買いました。
御剣検事を見たいがために。だから出てくるであろう最終話まで頑張ったよ。

終わっちゃった。あーあ、これから何を楽しみにすればいいのか。
一話で出てきてくれていれば、急いでプレイすることもなく、あと何日も遊べただろうに!

オドロキ君って男らしくてかっこいいね。彼には幸せになってもらいたい。

逆転検事2を買おうかな……
私は御剣は脇役でこそ輝くと思うのよね。
例えばDr.メフィストとか、オリビエ・オスカーシュタインとか、そういう人。

拍手[0回]

まずはこれ、千秋庵の山親爺

出てきた出てきた山親爺〜
10枚以上の箱や缶には山親爺フィギュアが入っています。

初めて買ったモリモトのさっぽろ大通公園大豆クッキー。美味しかったよ。


帰りに新千歳空港のロイズで買った、秋限定の新じゃがポテトチップスチョコ

やっぱり美味しい!3日間位でひとりで食べた。

拍手[0回]

今日はマガジンラックを探しにIKEAへ。
んー、IKEAはちょっと違うかも。でも面白いところだよね。何か買ってしまうし。
今日はハンガーやクッション、まな板、水切り等購入。宅配を頼んだので着くのは明後日かなあ?

昼食もIKEAで済ませたよ。
さすが北欧、肉料理がフルーツソース。

結局いちばんいいマガジンラックはその後に寄った日本の家具屋さんのだった。高いけど。
あとは明後日あたりにニトリも見てみるか。

拍手[0回]


Kitacaは可愛いから欲しかったんだ。札幌でもPASMOが使えるようになったから便利!地下鉄もバスも路面電車も小銭を気にせず乗れるもんね。

ローレルではバーベナのハンドクリームを購入。ホテルで使っちゃったけど、バーベナのバスソルトも買ったよ。

それと、北海道神宮の子ども御守と、ストラップ付きの身体安全守り。子ども御守は、雪だるまの部分が蓄光。暗闇で黄緑に光るよ。外見と内臓はおばさんだけど、心は子どもだからいいよね。

拍手[0回]

札幌旅行が終わったので、次は京都とハワイだなあ。でも京都はいいけどハワイは飛行機怖いし6〜7時間も飛行機に乗っていたらつまんないし時差はあるし向こうで体調悪くなったら嫌だし……などなど、相変わらず起きてもいない事をあれこれ心配している私です。
気持ちを高めるために本屋でこれを買ってきた。

ああっ!ハワイじゃなくハワイ島!

拍手[0回]

11:04のエアポート快速で札幌へ向かいます。出張サラリーマンだらけ。

11:40札幌駅着。外へ出ると、ちょっとひんやり。北の大地!
大丸で昼食をとり、北大へお散歩。


北大のカラスはよく太っている。飽食なのだろうか。
ちょっと雨が降ったので、駅前を通る頃には虹が出ていた。

札幌は晴れたり曇ったり雨が降ったりと天候が変わりやすい印象。虹も出やすいのかもね。

大通の木。実が赤くて綺麗。

道庁の庭。秋。

夜はすすきのにあるアサヒビール園でラムしゃぶ。楽しみにしていたのだが、鍋のやり方の相違で、ほぼ沈黙の一時間になるのであった。

非常に悔やまれる食事タイム。何故私はこうも子どもなのか!

ダッフィーは悲しいぞ。

すすきのの観覧車を眺めて、セブンイレブンのコーヒーを買って帰りました。

拍手[0回]

北の地にて人生を思うダッフィー

生きるとはなんなのか

なるほど!

こういうことだ!

拍手[0回]

成田空港8:45→新千歳空港10:20


乗った飛行機の羽根にさくらんぼが描いてあった。可愛い。
吾妻小富士

最終の着陸態勢に入ってから結構ヒューッてなったよ。何回もなった、ヒューッて。

新千歳空港についたら、チューリップの絵の飛行機がとまってた。スカイマークのB737-800に描くのかしら?

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]