忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
左の横の上の歯周辺の痛みは噛み合わせや噛み締めのせいみたい?
マウスピースの型取りをした。

そして舌や口の中の粘膜のヒリヒリを言ったら、
うがい薬を出すと言ったけど、会計時に出なかった。

少し噛み合わせの調整したけど、まだ足りないような……
不安はなかなか消えないなあ。
でも前歯の根管治療は良くなってきた。
希望を持たなくてはいかんね。

拍手[0回]

PR
5/18からまた口の中が痛い。
やはり花粉なの?なんなの?なんで痛いの?
つらい。でも耐えなきゃいけない。

拍手[0回]

なんか、辛い十日間でした。
歯の痛み、喉の痛み、熱っぽさ、そして一週間前からは下や口の中のヒリヒリした痛み。
些細なことなのに挫けそうだった。
口の中の痛みは更年期が関係するのかも。
昨日未明にホルモンバランスの切り替わりがあったと思うが、昨日は口の中の痛みが殆ど治ったんだ。一昨日は、一日中痛くて挫けてたのに。

今日はなぜかまた少しヒリヒリして、喉まで痛い。
睡眠不足で疲れてんのかな。

拍手[0回]

演歌のプリンスはレーサーとの二刀流。中澤卓也は常在戦場で夢を目指す(Sportiva 5/18)

おおー、卓也くん、ついにレーサーとして活動するのか。がんばれ!
やりたいことをやるべき。

拍手[0回]

一昨日辺りから、喉が少しヒリヒリして熱っぽい。
熱っぽいといっても36度台後半とかそんなんだけどさ。でも本来は低温期なのよ、いま。
今、口で測って37.1度。
夜だし暑いから多少は体温高めになると思うけどね。
でも普段より高いんだろうなっていう自覚ある。
どーしよう、コロナだったら。
こんなに気をつけているのに。

あるいは歯のせいだったらどうしよう、ものすごく悪い何かがあるとか。昨夜から歯が痛い。
不安ばかりだ。

拍手[0回]

両親のワクチン接種のWeb予約を取るのに1時間40分かかった。頭痛に歯痛に首の凝りもあったのでかなりイライラしてしまった。ロキソニン効かん。
母は1時間過ぎたらもう諦めて投げたので、私がやった。くじけた人もいるんだろうな。

拍手[0回]


毎年この日が来ると、へー、って思う。
まったく意識していないからなあ。
10年の日から1年か!早いな。とか思う。

私の大切な場所はここなのだ。あまり更新してないけど。
誰からのニーズがなくても、私ひとりでも必要な場所ならそれでいい。
人気ブログというものに憧れたこともあったけど、人が読んで楽しいものが書けないのだから仕方ない。
それに今はブログの時代じゃないよね?

Twitterは毎日開いて呟いているけど、本拠地ではない。インスタも毎日とりあえず開くけど違う。

それぞれ使い分けをしている。
私自身がアクセスしていないのだが、それでもこのブログはいちばん大切かなー。
Twitterの記念日なのにブログの話になっちゃった。
やっぱ大切ってことじゃない?

拍手[0回]


これからの季節にはくスニーカーの紐をゴムにかえた。
青にしてみた。 最初は白を買ったんだけどさ。

拍手[0回]

昔の2時間サスペンスを見るの大好き。
当時の街並みやファッション、車を見るのも案外楽しい。
三田村邦彦主演「京都祇園入り婿刑事事件簿」も当時大好きだったなあ。
最近初期の作品を見たんだけど、今から四半世紀近く前で、もうそんなになるんだとびっくり。
京都はそんなに変わってないね。祇園とか。
四条河原町とかあの辺は違うだろうけどね。
あと、ホテルが違う。今あるホテルがなく、今ないホテルが映っている。
私の定宿だった京都ロイヤルホテルが廃業したのは寂しかったな。泊まった回数を大雑把に考えると、
2ヶ月分位はこのホテルで過ごしたと思う。

そうそう、その90年代後半の三田村邦彦のかっこいいこと!
スーツが似合う。
藤谷美紀もかわいいし、中村玉緒も元気。
藤谷美紀というと私は「狩矢父娘シリーズ」が大好き。全話DVDで欲しいくらい。あ、夏目くんが彼氏になってからの分で。
片平なぎさちゃんの「赤い霊柩車」も超絶好きで全話DVDで欲しいくらい。でも婚約者は神田正輝になってからで。

拍手[0回]

2018年の夏頃に惠ちゃんが着ていたこんなジャケットはラルディーニじゃないだろうか?
財界さっぼろで桜木紫乃と対談してた時の。
ここに記録
紺 ブートニエール 麻

拍手[0回]

 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]