忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220
7月5日は、7月でいちばん雨の日が多いのだそうです。といっても30年位前のデータだけど。
そんで私の生まれた日も雨でした。
今日は今のところ曇天。雨は降るのかな。
来年の誕生日も元気に迎えられるよう頑張るつもり。

拍手[0回]

PR
7/3~7/4の一泊二日で箱根に行ってきました。

まずは箱根湯本にある「はつ花」でお蕎麦を食べるのが恒例。
ホントはせいろそばを食べたかったんだけど、前夜にお腹を下しているので、大事をとって温かい山かけそばにしたよ。自然薯の山かけと生卵入り。生卵は不安だから残した。
相変わらずお昼になるとたくさんお客さんが来てた。私はいつも混む前の11時過ぎに行くんだ。この位に行くのがおすすめだよ。
おそばを食べていたら、いきなり揺れてビックリ。震度4だって。

強羅からケーブルカーに乗っている時には大雨になっちゃった!大涌谷のお土産屋でレインコートを買いました。天気予報では、15時~弱雨、18時~強雨だったのにー。まさか13時頃から雨とは思わなかった。
卵が運ばれている。これが真っ黒な黒たまごになるんだよね。

大涌谷から富士山が見えないのはとても残念だったけど、レインコートで手ぶらで歩いたのは楽しかったよ。


ホテルグリーンプラザ箱根。ロビーでウェルカムドリンクを飲みながら一枚。

部屋で少し休んでから大浴場にいったんだ。
露天風呂は、ちょうど人が出たところだったので、広いところに1人で入れた。ここの女性用露天風呂は結構広い。12畳位あるんじゃないかな?この露天風呂は富士山がよく見えるはずなのに、悪天候で見えないのが残念。

胃がスッキリしないので、4時半頃に太田胃散A錠を飲む。
夕食は7時から。その少し前からお腹が張ってきて不安だった。悪い予感的中。
鳩尾のあたりやら左脇腹やら痛くなり、食事の後半は箸をつけられなくなってしまった。で、食後にトイレに30分以上こもり、吐いた。
なんでこうなんだろう!前回も、こうして夕食後にトイレにこもって吐いたんだ。
情けない。どうしてこうなんだろう!私ってサイテーだ。せっかくの旅行なのに!
部屋にもどり、ザ・ガードを飲んで寝た。23時頃に目が覚めた時には随分ラクになってたよ。
で、そのまままた寝た。一日目終わり。

拍手[0回]

高嶋政伸が離婚したくてたまらないらしい。
過去に私は高島ファミリーに偶然出くわした事があり、それで高島ファミリーは応援してるんだ。
兄の政宏に比べて弟の政伸の方が小顔だった。
それで長身なので、すっきりとしたフォーマルが良く似合っていた。
政宏は顔が濃くて、ちょっと変わったエキゾチックなスーツが良く似合っていた。

いつだろう、たぶん春くらいだと思うんだけど、テレビで奥さんを一度見たな。
なんだこの鼻筋に横ジワ作って笑う人は、と思って見てたら、それが噂の美元って人だった。

鼻筋に横ジワを作って笑う人ってインチキくさくないですか?
加齢等でシワができちゃうんじゃなく、作って笑う人ね。

がんばれ政伸!

拍手[0回]

ブログをろくに更新しなくなったのは、ひとえにiPhone4に機種変したためだ。ストレスになるんだ、文字入力が。
タッチパネルの不便なことといったらないね!変換もバカ過ぎるし。
葛西臨海水族園と変換したくても、火災臨界水族園の方が候補では前にくるんだからたまんない。(なにやら物騒な水族園だ)

一年以上使ってるからバッテリーの持ちも悪くなってきた気がするし、機種変したいなあ。

拍手[0回]

ロッテのガーナミルクチョコレートが大好き!

拍手[0回]

イトーヨーカドーで、レインコートと編み上げレインブーツを買いました!

レインコートは板野友美さん着用のかも?キレイな色のドット柄。
人気らしいから同じの着ている人とすれ違っちゃうかも。
編み上げレインブーツも色が気に入った。黒や紺じゃないのをはきたかったから。
レインコートもレインブーツも3990円。26日まではレイングッズ2点買うと10%引きだそうです。

ホントは雨ガッパという感じのを着て、傘をささずに歩きたいんだけどねー。
手ぶらで雨の中を歩くのって楽しいと思うんだ!

拍手[0回]

いま、自分の悲鳴で目が覚めた。
この暴風雨のせいだな。不安になる嵐の音。

拍手[0回]

サブウェイに寄ったんだが、メニューからツナが消えていた!がーん……
私はツナを食べるつもりでサブウェイに行ったのに。
店員さんが私のオーダーを待ち構えているから引き返すわけにはいかなくなり、とりあえずいちばん左端に載っていた「サブウェイクラブ」にした。店名を戴くメニューなら、代表作なのだろうし。
で、オニオン抜きで、ドレッシングはツナでのお勧め「オイル&ビネガー」にした。
バルサミコがオススメだそうだが、バルサミコ苦手なんだよね。

あー食べるつもりのないものをわざわざ食べてしまった。
それにしてもツナが無くなるとはなあ。
いずれ復活するのだろうか。

拍手[0回]

犬とすれ違った。

つながれていない犬を見るの久しぶり。私はつながれていない犬は怖い。

拍手[0回]

昨夜は富良野のラベンダーのバスカプセル(ファーム富田)をお風呂のお湯にいれたんだ。いい香り!
一個しかないから、ステキな気分で過ごしたい時にとっておいたの。
ラベンダーの香りは大好き。

気付けば庭のラベンダーも咲いていたよ。私のラベンダーなんだ。

ラベンダーの奥にあるのはセージ。写ってないけど青い花が咲いてるよ。(ホントはちょっぴり写ってる)

近々カリス成城に寄ってラベンダーの何か買いたいな。今、フェアみたいなのやってるし。
いつか富良野のラベンダー畑に行ってみたい。清々しい空気と広い大地、ステキだろうな。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]