category:ゲーム
category:雑記
category:本・マンガ
category:雑記
category:有名人
ここ数日、とある歌のタイトルが思い出せず気になってたんだー。
何年も前に車のラジオで聴いて、その時に調べてブログにタイトル等を書いた記憶があったんだけど、NINJAブログに移った際には持ってこなかった記事だったみたい。
なんかさ、小学校時代の級友が大人になって立派になったけど自分はダメ人間!
って歌だったんだよなあ。で、その気持ちがタイトルで、歌の最後もそれなの。なんだっけー、とここ数日モヤモヤしながら考えてた。
で、今朝思い出したんだ!
「あせるぜ」阿部敏郎
でした。検索してみたら、この阿部敏郎という人は、今は精神世界で活躍しているそうだ。
面白い歌だと思うなー、この「あせるぜ」
♪ダメな人間食わしていくほど日本の国家は甘くない
ってところがあるけど、今は食わしてくれてそう。
何年も前に車のラジオで聴いて、その時に調べてブログにタイトル等を書いた記憶があったんだけど、NINJAブログに移った際には持ってこなかった記事だったみたい。
なんかさ、小学校時代の級友が大人になって立派になったけど自分はダメ人間!
って歌だったんだよなあ。で、その気持ちがタイトルで、歌の最後もそれなの。なんだっけー、とここ数日モヤモヤしながら考えてた。
で、今朝思い出したんだ!
「あせるぜ」阿部敏郎
でした。検索してみたら、この阿部敏郎という人は、今は精神世界で活躍しているそうだ。
面白い歌だと思うなー、この「あせるぜ」
♪ダメな人間食わしていくほど日本の国家は甘くない
ってところがあるけど、今は食わしてくれてそう。
category:雑記
category:有名人
少女マンガの女王・一条ゆかり。
一昔前、当時書店員だった私は搬入された雑誌の表紙にある
「デビュー30周年!少女マンガの女王一条ゆかり」
の文字を見て、いつから女王になったんだ?と思ったものだが、
その後集英社の女性誌やらなにやらで連呼してたら女王になったね。
名乗ったもん勝ちというかごり押しというか集英社のチカラを見たというか、でもそう言われるだけの少女マンガ家なんだろうとは思う。私も小学生の頃、砂の城を読んだもんな。あと有閑倶楽部とか流行ったよね。
で、しばらくは集英社のいろんな女性誌で恋愛について語っていたんだけど、その中で、付き合う男性が途切れた事がないって言ってたのね。
インタビュアーが、どうしたら途切れないんですか?って聞いたんだけど、その答えが、
次が確定するまで別れないことよ!
だったんだなあ。うん、たしかにそうだ。でもインタビュアーも読者も、期待したのはそういう答えじゃないんだろうなあ。
一昔前、当時書店員だった私は搬入された雑誌の表紙にある
「デビュー30周年!少女マンガの女王一条ゆかり」
の文字を見て、いつから女王になったんだ?と思ったものだが、
その後集英社の女性誌やらなにやらで連呼してたら女王になったね。
名乗ったもん勝ちというかごり押しというか集英社のチカラを見たというか、でもそう言われるだけの少女マンガ家なんだろうとは思う。私も小学生の頃、砂の城を読んだもんな。あと有閑倶楽部とか流行ったよね。
で、しばらくは集英社のいろんな女性誌で恋愛について語っていたんだけど、その中で、付き合う男性が途切れた事がないって言ってたのね。
インタビュアーが、どうしたら途切れないんですか?って聞いたんだけど、その答えが、
次が確定するまで別れないことよ!
だったんだなあ。うん、たしかにそうだ。でもインタビュアーも読者も、期待したのはそういう答えじゃないんだろうなあ。
category:飲み物・おやつ
category:飲み物・おやつ
バレンタイン商戦が始まったね。
私はチョコレートを口にしない日は三ヶ月に一日位のチョコレート好きなので、売り場をうろうろしてチョコレートを眺めるのが好き。(高いから買わない)
去年、何箱も食べたのが、フェレロ ロンノアール。ロシェより苦いの。これがまた美味しいんだ!
輸入チョコといえば、今年度の通関士試験に出たね、チョコレート関係。この前ちょっとだけ試験問題見たんだ。
関税率表第18.06項「チョコレートその他のココアを含有する調整食料品」同項に属するものを全部選べっていう問題。
1.ホワイトチョコレート(成分・砂糖、カカオ脂、粉乳及び芳香剤)
2.チョコレート味のアイスキャンディー
3.リキュールの詰め物をしたチョコレート菓子
4.チョコチップ入りクッキー
5.砂糖を加えたココア粉
私はチョコレートを口にしない日は三ヶ月に一日位のチョコレート好きなので、売り場をうろうろしてチョコレートを眺めるのが好き。(高いから買わない)
去年、何箱も食べたのが、フェレロ ロンノアール。ロシェより苦いの。これがまた美味しいんだ!
輸入チョコといえば、今年度の通関士試験に出たね、チョコレート関係。この前ちょっとだけ試験問題見たんだ。
関税率表第18.06項「チョコレートその他のココアを含有する調整食料品」同項に属するものを全部選べっていう問題。
1.ホワイトチョコレート(成分・砂糖、カカオ脂、粉乳及び芳香剤)
2.チョコレート味のアイスキャンディー
3.リキュールの詰め物をしたチョコレート菓子
4.チョコチップ入りクッキー
5.砂糖を加えたココア粉
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.