忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239
小腹がすいたので、先日買ったアルトバイエルンを三本茹でて食べた。
ケチャップ、粗挽きマスタード、マヨネーズを混ぜたのを付けて食べた。
とーっても美味しかった!

拍手[0回]

PR
SoundHoundっていうアプリがちょっと面白い。
鼻歌を歌ってそれを検索し、曲名がわかるというアプリだ。
今のところ洋楽中心で邦楽は増やしている最中らしいが、結構ヒットするよ。
「砂に消えた涙」や「私は泣いています」なんかもあったしね。
アニメや特撮はどうかと思って歌ってみた「おれはグレートマジンガー」もあった。

でも、岡田奈々のクワイエットダンスは無かった!さすがに無いか……
面白いからいろいろ歌ってみよう。

拍手[0回]

たしかに録画してあるはずの片平なぎさの二時間ドラマのビデオテープがない。
「恋する京女将 音姫千尋」の1と2。
ラベルにも書いた記憶があるんだ。

で、今さ、気づいたんだよ、鋼鉄三国志の2クールめを録画したビデオテープもない!

ということは、私にとって重要なビデオテープはどこか別にしてあるってことじゃないだろうか。
でもそれはどこだ!?部屋にはない、勝手に処分されたのか?
そうだ、「三日月情話」もないぞ!

どこいったんだ、謎だ。

拍手[0回]

吉田カバン軽量化作業完了。付属ポーチと合わせて約200g軽くなったぞ!はがすのに45分かかった。キーホルダーが大変だったんだ。


この200gが肩には違うはず。

キーホルダーをはずして穴ぼこがあいたので、手持ちのアップリケを皮革用ボンドで貼り付けたよ。

拍手[0回]

杉本彩が結婚していたそうじゃないか。
なんだよう、もう結婚はしないって言ってたくせに~。

ここ数年、心の支えだったおねえさん方が何人も結婚してるじゃん。
南野陽子、青田典子、永作博美、羽田美智子、檀れい……あと誰だっけ、まあいいや。
南野陽子はちょっとショックだった。なんとなくさ、結婚しないと思ってたから。
でも、その年齢でもまだ結婚できるんだという希望にもなった。
羽田美智子もショックだった!京都好きの独身女性仲間だったのに!
あと西川史子もいたな!

しかし杉本彩までとはなあ。心境の変化かしらね。
小林幸子も結婚するんだってね。おめでとう、さっちゃん!

拍手[0回]

まだ少し暑いけど、湿度が低くなってきて空気が気持ちいい!
晩夏じゃなく、もう初秋だ!

拍手[0回]

昨日からビデオテープを引っ張り出してあれこれ見ている。
探してる二時間ドラマがあるんだ。でも無い。録画してるはずなんだがなあ……
ラベルとか貼ってないから中身がわかんないのが多いんだよねえ。

さっき見たテープには、ゲストが林泰文の相棒や、かたせ梨乃が主役の二時間ドラマが入っていて、
少し早送りしたら出てきたのが鋼鉄三国志、周瑜と孫策の晩酌シーンじゃないですか。
えっ、なにこれ?なんで13話がここに入ってるの?
混乱しながらまた少し早送り。
周瑜がモノローグしてます、孫策!って。
え?何事?鋼鉄三国志って再放送したっけ?それで保存版以外にも録画していたとか……いや、再放送してない。

そうだ、私は鋼鉄三国志のDVDを買ったんだった!だからビデオは消してもいいんだ!
いや、マジ混乱したぞ、よかった。
たった今、さらに思い出した。
もともと録画したのはこの13話からで、14話からちゃんと新しいビデオテープで録画したんだった。
そう、この13話でズギュンときてハマったんだ。おそろしい程の鋼鉄熱で、このブログが一気におたくブログになったのだった。鋼鉄三国志の周瑜を思うと、
♪あれほどー誰かを~愛せやしない~とー♪
と、菊池桃子の卒業が頭の中に流れるよ。

ところで林泰文は二時間ドラマの犯人役クラスの俳優になったね。

拍手[0回]

吉田カバンのBARONというシリーズのショルダーバッグを貰ったよ。
これは1968年から変わらずある最も古いシリーズなんだそうだ。たしかにクラシックな感じ。

難点は、重い事!厚みのある牛革で重いのだ。公式サイトによると、1100g。
肩凝りしやすい私は少々不安だが男性なら問題ないと思う。
隣のポーチはバッグに付いていたもの。取り外しが出来るので、少しでも軽くするために外した。
このポーチはベルトを通せるようになっているので単品でも使える。
仕事用エプロンにはポケットが無くて不便だからジーンズのベルトにつけて使おうかなあ。

ポーチを付けた状態。
一段めには、キーホルダー、ペンホルダー、ポケットがついている。たぶんポケットはパスケース用かな?私のBREEのパスケースはギリギリ入るが両脇が擦れるから不可。
iPhone用ポケットにするか。iPhoneもパツパツだけどね。
軽くするためにポケット取っちゃおうかチラリと考えた。できればキーホルダーも取りたい。

明日、さっそく使うんだ!楽しみ。

拍手[0回]

今日さ、仕事帰りに地元ショッピングセンター内の喫茶店に寄ったんだ。
さて、iPhoneをいじるかと思ったら、無い!
バッグの中もジーンズのポケットにも無い!
一緒にいた人が電話をかけてみたが、バッグ内でブルブルしてる気配ナシ。
まさか喫茶店に入る前に寄ったトイレに忘れてきたとか……まさか、でも、それしか考えらない!

一階の駅側入り口近くで使用者の多いトイレだし、サイアク持ち去られているのを覚悟してトイレに行ったらありました!トイレットペーパーの上に!
左のストックが入っている方のところ。
ジーンズの尻ポケットに入れていたから、ぽんと置いちゃったんだ。
誰かに持って行かれてなくて良かった~。

財布の落とし物なんかはね、デパートよりスーパーの方が戻ってくるんだってね。
スーパーのお客さんの方が、見つけたら届けてくれるんだそうだ。
うちも母が一度イトーヨーカドーで財布を無くしたんだが、見つけた人がサービスカウンターに届けてくれていた。

実は私は5~6年前に某所のトイレに携帯を忘れ、気付いた時には持って行かれてしまったんだよ。あれはがっかりした。届けてくれてもいなかった。あれは運が悪かったなあ。

拍手[0回]

婚約者(前に書いた件。)から青森のお土産を貰ったよ。
誰と行ったか知らないが奥入瀬に行ったらしい。八甲田山。
奥入瀬って一度行ってみたいな。
母の実家が青森だけど、むつ市なんだ。それに大人になってからは行ってない。
いつか行きたい、青森。

お土産貰っちゃったから、来月京都に行ったら何かお土産買わなきゃな。
どんな食べ物が好きか知らないんだよなあ。何がいいんだろ。八ツ橋か?

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]