忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

夢を思い返すのが好き

2021/03/13(Sat)02:40

わたしは目が覚めた時に見ていた夢を思い返すのが好きというのか、習慣というか。
でも忘れちゃうから面白い。一時記録の場所にあるからなんだろうな。繰り返し反芻していると、長期記憶の場所に記録されるらしいから、忘れたくないことは何度も思い返すといいらしいよ。

ところで3/12朝に見た夢。
大きな乗換駅(実際とは全然違うが京都らしい)にいて、あと○分で発車だからそれまでに母に美味しいコーヒーを買って戻ると思っていたのに、大きな駅なもんだから、どっちいっていいかわからなくて間に合わなかった。新幹線。
何故かその京都に妹や母もいたのだ。

で、わたしの荷物は丸々新幹線に乗ったままで、わたしは財布も何もない状態。
駅前の交番に、公衆電話からかけるお金を借りようと行くのだった。十円玉20枚とか借りよう、と。
そしたらピン札で三千円貸してくれた。
雨は降ってくるし、ほんとに困ってしまった。

そして目が覚めて、夢で良かったとホッとしたよ。
そして二度寝。

また新幹線の時間まで○分だから今度こそ乗る、みたいな夢だった!
そんでまた発射時刻になったのだった……
しかし2度目のわたしは違った。
走り出した新幹線のドアの取手に飛びついた。
さすがに乗せてくれるだろうと。
でもしばらく開けてくれなかったから、外につかまってた。
よく怖くなかったよなあ。
新幹線でそんなことしてたら落ちて死にそうだ!
中に乗っていた人達(オレンジの作業着を着た鉄道の公務科の人達)は意地悪だなと思った。すぐ開けてくれないんだもん。

で、名古屋に着いたら車両を移動する、とかなんとか言ったかな。わたしの乗る車両へ。

わたしも強くなったと思った。
普段のわたしなら、乗るのを諦めたことだろう。


わたしは駅とかホームとか電車の夢を割と見る。
特に大きな駅。
乗り換えがうまくいかないとか、なんかうまくいかない夢が多いかもしれない。

拍手[0回]

PR

No.4782| ☆Edit

まだ寒い!

2021/03/10(Wed)02:34

水分を多めにとったせいか、トイレに行きたくなってしまった!
でも億劫な上に寒いので、ベッドからなかなか出られない。
冬はこれがあるんだよなー。夜中や朝のトイレが寒くて行きたくない。

今はピリピリした痛みはない。
一時的なものなのかな。更年期とか?
こうしてなんでも更年期かと思うのもどうかと思うね。
今のところ更年期の自覚症状はないのだけど、でも何かはあるんだろうな。気づいていないだけで。
更年期障害はこれから起きるのかしら。怖いな。未知の世界だし、個人差があるしね。
私はどんな症状が出るんだろう!と思うと不安だし怖いなって思う。

ま、気にしてもしょーがないか!

拍手[0回]

No.4781|雑記 ☆Edit

なんとなく

2021/03/10(Wed)00:01

落ち着かない気持ちになってきた。

なんだか眠いなあ。
昨日も日中から眠くて、でも夜になったら少し目が覚めてしまった。

頑張らなくてはいけないな。
もしこれを見てくれる人がいたとしたら、その人もなにかを頑張ってるのかなあ?
みんな、何かは頑張ってるよね。たぶん。
生きるだけでも頑張ってると思おう。
こういうのがわかると、玉置さんの「田園」も響くのかな。
私は
♪生きていくんだ それでいいんだ
とはまだ思えなくて、有益なことをしていないのはダメなのだと思ってしまう。
だから私はダメな人間なんだと思っちゃうんだ。社会の役に立つとか、なにかさ、立派だと思われることをしていないのはダメって思っちゃうの。
困ったもんだよ。

拍手[0回]

No.4780|雑記 ☆Edit

なんでもないはず。それ希望。

2021/03/09(Tue)23:00

なんか、膀胱とか尿道付近?そんなところがチクチク痛くなった。
最近ちょっとそれを感じたんだけど、今日は明らかに痛かった。
なんでもないといいなあ。
水分を多めにとってみようかな?

私は昨年の10月に泌尿器科でCTもエコーもレントゲンも撮ってるし、この時点では何もないんだもんね。

なんかさ、歳を取ってくると、体の痛みや不安が増えて困るね。

拍手[0回]

No.4779|健康 ☆Edit

心配だ

2021/03/09(Tue)01:33

久しぶりに管理画面を見たら、ここのいろんなツールが終了していた。
このブログもいつか終了しちゃうのかな。
そりゃ誰も見てないであろう寂れたブログだけど、これは私の記録なんだよな。
もし終わるなら、よそのブログサービスにお引越しかな。
というか、ブログというもの自体がなくなるのかもね。
昔はHPが流行ったけど、ブログが流行って廃れて、それで今はTwitterやFacebookやInstagram。
私も結局楽な方に慣れてしまって、Twitterばかり。
ブログはログインしてあれこれ書いて投稿して‥となるから、思ったら即、のTwitterにいっちゃうんだよね。ひとりごとの場にしてるんだけどね。
面白いツイートはできないからフォロワーもかなり少ないしさ、でも気楽にやってる。
フォロワー増えたらいいなあと思うけど、はずされたら残念になるし、増えない方がいいのかも。

そういえばmixiも一斉を風靡したよね!
私、まだmixiやってる。とりあえず消さずにいる。
マイミクで動いてるの1人だけだよ。
私も滅多にログインしないんだけどさ…
マイミク増やしたい気もするけど、人との交流が下手だから難しいかも。

拍手[0回]

No.4778|インターネット関係 ☆Edit

ともだち

2021/03/09(Tue)01:24

ダッフィーとともだちになって10年。
2011年3月8日に出会った。
ディズニーに疎い私はそれまで存在を知らなかった。

うちに来てすぐ、東日本大震災。
職場から5〜6時間かけて私はどうにか帰宅できたが、部屋ではピアノが斜めに動き、本棚は倒れ、大変な有様だった。
ダッフィーは落下したものの下敷きになっていた。

この10年、いつも傍らにいるダッフィーだ。
体調が悪くて辛い時も一緒にいた。
これからもずっと一緒にいるんだ。
どっちが先にいなくなるのかな。
私かなあ。

拍手[0回]

No.4777|雑記 ☆Edit

新しい歯科へ

2021/03/01(Mon)17:57

1月半ばからとんでもないヤブ歯科医のところに通ってしまったが、今日から新しい歯科へ。
いい先生っぽい。よかった。
しかし次は3/17夕方。これがいちばん早い空きだった。
半月このままかあ……今より痛くならないといいのだが。

でも明るい光が見えてきた。

拍手[0回]

No.4776|健康 ☆Edit

お財布をおろした

2021/02/28(Sun)00:57

2/27は一粒万倍日。そして満月。
夜に中身の入れ替えをした。
鳥の柄でなんだか嬉しいお財布なのだ。

小銭入れのファスナーが小さめで使いにくいなと思ったので、昔、母が沖縄に行った時のお土産のサンゴの根付をつけることにした。
いい感じ!
なんでも取っておくものだ。

拍手[0回]

No.4775|買ったもの ☆Edit

人参は好き

2021/02/26(Fri)14:11


電車の吊り広告。
富里っていうとスイカの産地って思うけど、人参もなんだ!
富里は成田の隣なんだよね。

拍手[0回]

No.4774|雑記 ☆Edit

Dakotaの長財布

2021/02/22(Mon)23:20

昨日、ここ数日気になっていたDakotaの長財布をゲットした!
私は色や柄の可愛いお財布を探していたはずなのに、そのDakotaのお財布(地味)が気になってしまう。
これは縁のあるお財布ということかもしれない。
新作じゃないから割引だったし、中がヌメ革というのもヌメ革好きな私にはポイントが高い。
というわけで、本来なら好みじゃない柄だろうに、
買ったのです!
Dakotaの50周年記念のシリーズだったみたい。



いい日に使い始めるんだ。
2/27か、3/31。
3/31がとてもいい日らしいよ。
一粒万倍日、天赦日、寅の日、だったかな。
2/27は一粒万倍日みたい。

この鳥が幸運を運んでくれますように!

拍手[0回]

No.4773|買ったもの ☆Edit