忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252
午前10時位から雪が降ってびっくりした!

椿に雪が乗っているのって好きだな。
葉も花も濃い色だから、そこに白が乗ると際立つ。

拍手[0回]

PR
最近また喉や胸がつまったみたいに苦しくて、特に昨日はなかなかに苦しくウザったいかった。それに便秘かガスのせいか、いつもおへそから5センチ位左のところが痛い。
だから今日は仕事帰りに去年行ったクリニックに行こうと思った。気が変わらなければ。
でも雨だからなあ~。

昨日からザ・ガード整腸錠を飲んでて、便秘解消したら行くのやめる。あと喉が苦しくならなければ。

今日はかなりストレスになる仕事の日だから、喉が苦しくなりそうだなあ。

***************

とりあえず便秘では無くなった!09:42

拍手[0回]

2月18日(金)、上野の旧東京音楽学校奏楽堂での李清ピアノリサイタルに行きました。

天気予報で寒くなるって言ってた通り、上野の夜は寒かった!!

クラシカルな奏楽堂でリストを聴く、なんか素敵!
リストというから繊細なイメージだったが、なんというか、ダイナミックで力強いリストだった。
力強いからか、鼻息がとても荒かった!
リストよりベートーベンを聴いてみたいピアニストだ。ベートーベン苦手だけど。


奏楽堂でリストを楽しむ夜になるはずだったのに、体調不良で開始30分で席を立つはめに。一緒に行った人に申し訳なかった……。こんな自分にがっかりした。
18日は午前0時台から不調だったんだ。今みたく、具合悪くて目覚めて吐いたりしてた。だいたいは翌日まで引きずらないんだけどなあ。
6月初旬に北海道3泊4日に誘われているんだが、不安で行けない。不安なのがまたいけないんだろうなあ。(シャレじゃないです)

拍手[0回]

家の前の道路の夜間工事が腹立たしい!!

昨夜、0時過ぎに音と振動で目が覚めて、2時頃ようやく眠れたよ。今夜もか!?

どーせお金余って年度内に使い切らないとって理由で無駄にガガガガ掘って舗装するわけでしょ。
昼間やれ!!昼間も車が繋がって迷惑ではあるけど、眠れない方が迷惑だ!

県道だから千葉県に言えばいいのか!?

拍手[0回]

行ってきました。

絵馬の量がすごかった!すごいボリューム。受験シーズンだもんね。
私も書かせられた。

湯島天神は、まわりのビルが見えなければもっといいなー。
でもしっかりと外とは違う空間を作り上げていた。
だけど、やっぱり惜しいよなあ。都内じゃ仕方ないんだろうけど。

拍手[0回]

2月8~9日と箱根に行ってきたわけですが。
ホテルでの朝食バイキングでは、前のテーブルにおじいさんおばあさんの4人組がいたのね。で、おじいさんは朝っぱらから政治の話してるわけよ。主に批判。
うんざり。
仕事やらなにやらから逃れた旅先で、そんな話聞きたくないよ。小声で話してくれ、頼むから。
帰りの箱根登山鉄道でも、連れのおばあさん相手に政治絡みの話をしているおじいさんがいてまたもやうんざり。

何故に高齢男性はああいったことを語りたがるのか。
旅先で聞きたくない話題だなあ、かなり。

拍手[0回]

ここ1~2年悩まされていた胃腸トラブル。とくに腸。便秘や下痢やガス腹。

しかし今月に入り、野菜たっぷりのスープを朝晩食べるようになったら解消した!
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、しめじが基本で、あれば他の野菜もテキトーに入れる。肉類は、鶏肉だったりベーコンだったりツナだったり。
味はコンソメスープかトマトスープだったけど、最近は固形コンソメも入れたトマトスープにしてる。

乳酸菌をとったり整腸剤あれこれを飲んだりマヌカハニーを買ってみたり、といろいろやったわりに改善しなかったのに。
まずは食事なんだね。

たまたま最近良いだけで野菜スープは関係なかったりして。
でもそれでも今は良くなってるからいっか。

拍手[0回]

大好きな箱根ガラスの森美術館に行ってきたよ。
なんと今は仮面祭でマントとマスクを無料貸し出し中!
私の好みでは黒や紫や赤なんだけど、自分じゃいちばん選ばないペパーミントグリーンみたいなマントを着るはめに。



ヴェネチアングラスを鑑賞したあとはカフェテラッツァへ。
イタリア人歌手のカンツォーネを聴きながらハコネスイーツ参加作品「ベリーブーケ」を食べました。美味しかった!

拍手[0回]

今日明日と箱根。

しかしホテルのトイレで食べたばかりの夕食を吐いている私……。
どうして私はこうなんだ、残念すぎる。たぶんPMS。

拍手[0回]

お正月明けに買ったBREEのヌメ革バッグ。

4週間弱ほど日光浴をさせてだいぶ色付いたよ。色が全然違うでしょ!

色むらがかなりあるんだよねえ……気になるんだけどしょーがない。

今年はテキストやファイル等勉強道具を持ち歩くので、BREEのこのバッグか、この前京都で買った信三郎帆布のトート(H-6 サイズ04)をメインに使うつもり。

だから他の鞄はほとんどお休み。
そして今年はこの2つを購入しただけで終わり!バッグは年内買わない!約束する!
いや、1個だけ許す、という位でどうかな。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]