category:食べ物
会社から帰宅したら父が「冷蔵庫にお弁当あるから食べていいよ」
父は今朝は勤労奉仕で草刈りをし、そこで貰った弁当だ。
となるとアレか!アレだな!?


いせやのやきとり弁当だー!
何かの集まりやイベントでよく出されたこの「やきとり弁当」は、地元JR駅や店頭でも販売されて地元では馴染みの味だったのだが、
駅弁事業撤退により店頭販売が無くなってしまったのだ。注文すれば今でも買えるがなかなか個人じゃね。
それにしても日本の駅弁の中でも屈指の美味さだと思うんだよね!ご飯ととり肉と漬け物だけでシンプルだが美味い!
甘口でしっとりしたそぼろも美味いがこの鶏肉の味つけはどうやってるんだろ?
そういえばはつだの和牛弁当の味付けとタイプが似ているかもしれない。あれも美味かった。こういうのが好きなんだな、私って。
ここの日替わり弁当を売っている店があって何度か食べたが(これも美味かった)、是非やきとり弁当も売って欲しい。
父は今朝は勤労奉仕で草刈りをし、そこで貰った弁当だ。
となるとアレか!アレだな!?
いせやのやきとり弁当だー!
何かの集まりやイベントでよく出されたこの「やきとり弁当」は、地元JR駅や店頭でも販売されて地元では馴染みの味だったのだが、
駅弁事業撤退により店頭販売が無くなってしまったのだ。注文すれば今でも買えるがなかなか個人じゃね。
それにしても日本の駅弁の中でも屈指の美味さだと思うんだよね!ご飯ととり肉と漬け物だけでシンプルだが美味い!
甘口でしっとりしたそぼろも美味いがこの鶏肉の味つけはどうやってるんだろ?
そういえばはつだの和牛弁当の味付けとタイプが似ているかもしれない。あれも美味かった。こういうのが好きなんだな、私って。
ここの日替わり弁当を売っている店があって何度か食べたが(これも美味かった)、是非やきとり弁当も売って欲しい。
PR
category:競馬
七夕賞 G3(福島・芝2000)
わりと荒れる印象のハンデ戦。私、1500円しかありません。
5番ニルヴァーナ
7番アルコセニョーラ
12番トウショウシロッコ
七夕だから織り姫で9番サンライズベガだ、なんて言う人もいるが、
この話に乗ってみるなら、トウショウシロッコはアドマイヤベガ産駒だからね。しかも
木星帰りの名を持つ馬だぞ!だからどうしたって話だが。
500円ずつのボックスで買えばうまくおさまるが、
13番サニーサンデーにも興味があったりして。
ああ、何故入金しておかなかったのか!!
っていうか私、秋の中山開催まで休業とか言ってた気がするんだが……ここに書いたっけ?
まあいい、人の気持ちは変わるものなのですよ。
今日も仕事なんでいつものように昼休みに決めるが、
3頭にサニーサンデーを加えるかどうかだけを検討。1500円だからなあ……。
######################
【結果】
1着 4枠 8番(11人気)ドモナラズ
2着 4枠 7番(6人気)アルコセニョーラ
3着 5枠 9番(1人気)サンライズベガ
3着 5枠10番(2人気)バトルバニヤン
(同着)
5着 6枠12番(4人気)トウショウシロッコ
アルコセニョーラしか3着以内に来なかった。
やはり木星帰りより織り姫か。すんません。
わりと荒れる印象のハンデ戦。私、1500円しかありません。
5番ニルヴァーナ
7番アルコセニョーラ
12番トウショウシロッコ
七夕だから織り姫で9番サンライズベガだ、なんて言う人もいるが、
この話に乗ってみるなら、トウショウシロッコはアドマイヤベガ産駒だからね。しかも
木星帰りの名を持つ馬だぞ!だからどうしたって話だが。
500円ずつのボックスで買えばうまくおさまるが、
13番サニーサンデーにも興味があったりして。
ああ、何故入金しておかなかったのか!!
っていうか私、秋の中山開催まで休業とか言ってた気がするんだが……ここに書いたっけ?
まあいい、人の気持ちは変わるものなのですよ。
今日も仕事なんでいつものように昼休みに決めるが、
3頭にサニーサンデーを加えるかどうかだけを検討。1500円だからなあ……。
######################
【結果】
1着 4枠 8番(11人気)ドモナラズ
2着 4枠 7番(6人気)アルコセニョーラ
3着 5枠 9番(1人気)サンライズベガ
3着 5枠10番(2人気)バトルバニヤン
(同着)
5着 6枠12番(4人気)トウショウシロッコ
アルコセニョーラしか3着以内に来なかった。
やはり木星帰りより織り姫か。すんません。
category:飲み物・おやつ
火曜日に職場の人から飲み会にお呼ばれした。総勢6人。
料理が美味しいというお店で17:30スタート22:00お開き。
刺身盛り合わせにくじらの刺身があった。写真に撮っておけばよかったな!
馬刺しかと思って食べてみれば、味はまぐろに近い。体が大きい魚みたいな味。
哺乳類らしい肉で味は大きい魚。なんともくじららしいのだ!
うにもホタテも美味しかった。ホタテはうちも取り寄せて美味しいの食べてるけど、この店のも美味しかったよ。
乾杯は皆がビールだが空気を読まずウーロンハイ。ビールは味が特に苦手で飲むのが苦痛なのだ。味覚が子供なんで。
次は宇佐むぎ。麦焼酎の減圧。減圧蒸留だと……なんだっけ?香ばしいんだっけ?味は無い。
十四代。これ、面白い味だね。
佐藤(黒) 5:5のロックで。なんかこう、マスカットみたいな感じ。違うんだけど。そして私はこの焼酎の価値や有り難みが全然わかっていないので、三~四口飲んで残してしまいました。どーもスミマセン!!マジすんません!
私の焼酎は、焼酎に詳しい人のお見立て。昨年「宜有千萬(よろしくせんまんあるべし)」をくれた人。
焼酎に限らず酒には詳しい。各地の水の硬度とかまで語れる。
なのに私には飲ませ甲斐無いよな。元々が酒飲みじゃないからさあ……。もう呼ばれないな。
そこそこの金額にはなったけど、そこは男5人で払ってくれまして、ごちそうさまでした!
数時間後には全部出ちゃったけどな!
敗因はアレだな、ケンタッキーフライドチキンみたいなサイズのから揚げを2個食べたからだと思うな。
胃薬飲んでるような人間が、揚げ物たくさん食べて消化できるわけが無いんだ。吐きまくった要因はアルコールより揚げ物じゃないのかなあ?
この分じゃアルコールの分解は朝の時点でまだアセトアルデヒドか?と覚悟したが、二日酔いにはならず東京国立博物館やラクーアに行けるんだから大丈夫なんじゃないかな。懐かしいな、化学。私、化学選択してたんだよね。でも覚えているのは酢酸の化学式だけだ。シーエイチスリーシーオーオーエイチ、だろ?
料理が美味しいというお店で17:30スタート22:00お開き。
刺身盛り合わせにくじらの刺身があった。写真に撮っておけばよかったな!
馬刺しかと思って食べてみれば、味はまぐろに近い。体が大きい魚みたいな味。
哺乳類らしい肉で味は大きい魚。なんともくじららしいのだ!
うにもホタテも美味しかった。ホタテはうちも取り寄せて美味しいの食べてるけど、この店のも美味しかったよ。
乾杯は皆がビールだが空気を読まずウーロンハイ。ビールは味が特に苦手で飲むのが苦痛なのだ。味覚が子供なんで。
次は宇佐むぎ。麦焼酎の減圧。減圧蒸留だと……なんだっけ?香ばしいんだっけ?味は無い。
十四代。これ、面白い味だね。
佐藤(黒) 5:5のロックで。なんかこう、マスカットみたいな感じ。違うんだけど。そして私はこの焼酎の価値や有り難みが全然わかっていないので、三~四口飲んで残してしまいました。どーもスミマセン!!マジすんません!
私の焼酎は、焼酎に詳しい人のお見立て。昨年「宜有千萬(よろしくせんまんあるべし)」をくれた人。
焼酎に限らず酒には詳しい。各地の水の硬度とかまで語れる。
なのに私には飲ませ甲斐無いよな。元々が酒飲みじゃないからさあ……。もう呼ばれないな。
そこそこの金額にはなったけど、そこは男5人で払ってくれまして、ごちそうさまでした!
数時間後には全部出ちゃったけどな!
敗因はアレだな、ケンタッキーフライドチキンみたいなサイズのから揚げを2個食べたからだと思うな。
胃薬飲んでるような人間が、揚げ物たくさん食べて消化できるわけが無いんだ。吐きまくった要因はアルコールより揚げ物じゃないのかなあ?
この分じゃアルコールの分解は朝の時点でまだアセトアルデヒドか?と覚悟したが、二日酔いにはならず東京国立博物館やラクーアに行けるんだから大丈夫なんじゃないかな。懐かしいな、化学。私、化学選択してたんだよね。でも覚えているのは酢酸の化学式だけだ。シーエイチスリーシーオーオーエイチ、だろ?
category:おでかけ・旅行
午前中は上野の東京国立博物館へ「誕生!中国文明」を見に行った。
タマゴ型ケースに入った絹飴(写真左上)と、ライチとナタデココのプリンを購入。

昼からは水道橋の東京ドームシティ(ラクーア)にあるムーミンベーカリー&カフェでランチ。
日替わりのムーミンママランチにしたよ。
スズキと夏野菜のトマトソース煮温玉添え。


スタッフ達の近くの席で、恥ずかしくて急いで撮ったからこんなんなっちゃった。
パンは食べ放題なんで、5種類位食べた!フィンランドパンってライ麦が多くて酸味があるんだよね。バターたっぷりつけると美味しいんだよ。
……と思ったら。久しぶりに行ったらバターは別売りになっていた。
土日祝限定ランチメニューができてたんで、食べに行きたいな。
そして東武のバーゲンでアリスバーリーの財布を買い、馴染みの服屋でバッグを買って帰宅。バッグはオーナーに割引してもらった!嬉しい。
これでボーナス全部使っちゃった。(パートのささやかなボーナスです)
タマゴ型ケースに入った絹飴(写真左上)と、ライチとナタデココのプリンを購入。
昼からは水道橋の東京ドームシティ(ラクーア)にあるムーミンベーカリー&カフェでランチ。
日替わりのムーミンママランチにしたよ。
スズキと夏野菜のトマトソース煮温玉添え。
スタッフ達の近くの席で、恥ずかしくて急いで撮ったからこんなんなっちゃった。
パンは食べ放題なんで、5種類位食べた!フィンランドパンってライ麦が多くて酸味があるんだよね。バターたっぷりつけると美味しいんだよ。
……と思ったら。久しぶりに行ったらバターは別売りになっていた。
土日祝限定ランチメニューができてたんで、食べに行きたいな。
そして東武のバーゲンでアリスバーリーの財布を買い、馴染みの服屋でバッグを買って帰宅。バッグはオーナーに割引してもらった!嬉しい。
これでボーナス全部使っちゃった。(パートのささやかなボーナスです)
category:食べ物
category:雑記
もうこのトシになるとなんの感慨もない。
友人からのメール5通、GREEの寄せ書き4人、mixi1通。
これが、私へのお祝いメッセージ数だ。
仕事に行き、昼食はスポーツドリンクに蒟蒻畑にバランスアップ、帰宅したら部屋でおやつを食べて横になり、昨日一昨日に比べれば随分良いがほんのちょっとは調子が悪くからえずきしてみたり、という普通の日。ケーキやご馳走を食べることもない。
今日21:20からの1年は、今日21:20までの1年より良いものにしたいと思っているのだよ。だって今までより悪いって、もう生きていく気力ほぼ0になるだろう。今だってゲージの色は黄色だ。だから良くするべきなのだ。
あ、これ打ってる今は20:08なんで、まだトシとってませんから!
友人からのメール5通、GREEの寄せ書き4人、mixi1通。
これが、私へのお祝いメッセージ数だ。
仕事に行き、昼食はスポーツドリンクに蒟蒻畑にバランスアップ、帰宅したら部屋でおやつを食べて横になり、昨日一昨日に比べれば随分良いがほんのちょっとは調子が悪くからえずきしてみたり、という普通の日。ケーキやご馳走を食べることもない。
今日21:20からの1年は、今日21:20までの1年より良いものにしたいと思っているのだよ。だって今までより悪いって、もう生きていく気力ほぼ0になるだろう。今だってゲージの色は黄色だ。だから良くするべきなのだ。
あ、これ打ってる今は20:08なんで、まだトシとってませんから!
category:食べ物
マクドナルドのチキンバーガー ソルト&レモンを食べた。
結構塩が効いている。しょっぱい。
素材は同じだから当たり前だが、塩味の焼鳥にレモンをかけたみたいな味。酒飲みの人は好きかもね。
チキンの他に挟まっているのはレタス、玉ねぎ、チーズ。
チーズはいらないんじゃないかな?わかんなかった。たぶん塩味が強いからだと思う。一緒に食べた人はトレーに敷かれた紙の広告を見て「チーズ入ってました?」という始末。だから無くてもいい。
そしてパン(バンズっていうんですか?)は甘口。私の好みでは甘くない方がいい。チキンが酸っぱしょっぱいから。
で、セットにするとポテトがついてくるんだよねえ。
明らかに塩分とりすぎ。食べたらカリウムとって余計な塩分は排出するようにしましょう。
切り干し大根や干し椎茸で煮物とかどうですか?
65点。美味しいと思うけど、もう食べることはないだろう。
焼鳥はタレより塩、そしてレモンをかける人は一度食べてみるといい。
私は7月中旬からのチキンバーガー第2弾、オーロラが楽しみ。オーロラソース好きなんだ。
結構塩が効いている。しょっぱい。
素材は同じだから当たり前だが、塩味の焼鳥にレモンをかけたみたいな味。酒飲みの人は好きかもね。
チキンの他に挟まっているのはレタス、玉ねぎ、チーズ。
チーズはいらないんじゃないかな?わかんなかった。たぶん塩味が強いからだと思う。一緒に食べた人はトレーに敷かれた紙の広告を見て「チーズ入ってました?」という始末。だから無くてもいい。
そしてパン(バンズっていうんですか?)は甘口。私の好みでは甘くない方がいい。チキンが酸っぱしょっぱいから。
で、セットにするとポテトがついてくるんだよねえ。
明らかに塩分とりすぎ。食べたらカリウムとって余計な塩分は排出するようにしましょう。
切り干し大根や干し椎茸で煮物とかどうですか?
65点。美味しいと思うけど、もう食べることはないだろう。
焼鳥はタレより塩、そしてレモンをかける人は一度食べてみるといい。
私は7月中旬からのチキンバーガー第2弾、オーロラが楽しみ。オーロラソース好きなんだ。
category:買ったもの
category:健康
不安神経症、神経性胃炎ということで、気持ちを落ち着ける漢方を処方された。ツムラ半夏厚朴湯エキス顆粒。
あと胃炎や胃潰瘍の薬。ファモチジンD錠10mg「サワイ」
胃薬は症状が軽くなっても飲み続けるようにと。あんまり飲みたくないなあ。
不安感が強いようならいずれ安定剤も考えるという話だったが、まあそれは大丈夫でしょう。
家族が知ったら可哀相だからナイショだ。
薬って最後まで飲んだことないんだよな。特に漢方は無理!食前や食間とか無理!でも今回は頑張る。
漢方ってすぐ効果でないから1~2ヶ月飲み続けなければならない。た、大変だ!それとも習慣になるのかな?
この2年間の不調が解消されたら少しは明るく生きられるのかしら。
あと胃炎や胃潰瘍の薬。ファモチジンD錠10mg「サワイ」
胃薬は症状が軽くなっても飲み続けるようにと。あんまり飲みたくないなあ。
不安感が強いようならいずれ安定剤も考えるという話だったが、まあそれは大丈夫でしょう。
家族が知ったら可哀相だからナイショだ。
薬って最後まで飲んだことないんだよな。特に漢方は無理!食前や食間とか無理!でも今回は頑張る。
漢方ってすぐ効果でないから1~2ヶ月飲み続けなければならない。た、大変だ!それとも習慣になるのかな?
この2年間の不調が解消されたら少しは明るく生きられるのかしら。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.