忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279
この前仕事帰りに同僚と駅前のユニクロに寄ったのよ。
270gのダウンジャケットがあるんだね、欲しくなった。
冬ってさ、上着が重いじゃない?寒くて肩が凝りやすいのに服が重いから確実に肩が凝る。今日も肩が凝って痛い。
だから試着してみたのよ、不安なほどに軽い!

しかし無くてもいいものではある。それに一昨日妹とコート売場をうろつきながら話したら
「着たいのに可哀相だけどさ、お姉ちゃんはダウンみたいなのより雅○さまが着るみたいなコートの方が似合うよ。ほら、これ着てみなよ」
着てみた。ほんと、似合うよな。
私はカジュアルなのが似合わないの、何がいけないのか。

やめようか……。
でも今日も肩が凝って痛いんだ、やっぱ軽いのはとても魅力。
高くないし、丸めて袋に入れて水筒位のサイズになるんだよね。
一着あってもいいよね、気軽に着られるし!
ユニクロはユニクロだと見てすぐわかるのはしょーがない。ユニクロは何故わかるんだろう。

で、次は色だ。
最初は紫にしようとしたんだけど、試着した時にはいていたジーンズと色が合わなかったのよ。紫って意外に合わない色のジーンズあるのよね。
だからピンクにしようと思う!可愛いピンクじゃなく、なんていうんだ、ちょっとだけ赤紫入ってるような濃いピンク。
今はピンクってどうなんだろ?
道行く人を見てもジャケットは黒、茶、カーキ、ベージュって人だらけ。
去年か一昨年あたりは紫が流行ったから紫のダウンの人をたくさん見たけど今年は見ないなあ。
ダウンって明るい派手な色が許されると思うんだ、しかしこうも見かけないと埋没したい私としては勇気がいる。
でもいいや、ピンクを買っちゃうぞ!明日か明後日に買う。

だけど今ホントに欲しいのってアニマル柄のジャケットなんだ。
牛柄かヒョウ柄がいいかなあ。白虎もいいかも。
これもあまり埋没しないよな。

拍手[0回]

PR
ファンタシースターポータブル2の例のバクで私んとこもマイルームの家具が一部消えた!そんで違うのが並んでいる!
ミッションを終えてマイルームに帰ったら茫然としたよ。
セガはどーするつもりなんだ!?

称号で貰えるものは再配布してくれないと困る。
ぬいぐるみは気に入っていたのに。

拍手[0回]

今日は本降りだね。
レインシューズをはけばよかった!つま先が濡れてきたよー。
携帯をいじる指も少々かじかんできた。冬!

みんなはどんな傘を使ってる?
私は骨が16本でやや大きめの番傘みたいな傘。和柄で大きくてお気に入りなんだ。
ごついからさ、傘が小さいと肩が濡れちゃうのよ!
台風みたいな風の強い日は壊れたら残念だから1050円の傘を使ってる。

20代の頃はやや丸っこい傘が好きだったなー。丸っこい花柄とか使ってた。
最近は見ないね、丸っこい傘。

拍手[0回]

残業が無かったので美容室に行ったが、パーマ断られた。
襟足のちょっと上あたりにいくつかできものがあって、一つ化膿しているからだそうだ。たしかに今も痛痒い。
私は自己責任でかけて構わなかったんだけどさ。

ぱさぱさなのをごまかすためにパーマをかけたかったのに。
仕方ないからなるべくパサつきを抑えるケアをするよ。

拍手[0回]

お正月はすごい人だろうな。




雄飛の滝と、なにかの塔(妹撮影)
吹っ飛べやー!それは雄飛の時。

拍手[0回]

今テレビを見ていたらさ、小学校教諭が「食べれる」だって。
私はら抜き言葉が嫌い。素直に言えば大嫌いだ。
あとさ、ら抜きじゃなくて、余計なのを入れるのはなに言葉っていうんだろう?
「行けれる」とか。

一体何年前かわからないがファミリーマートCMの
♪食べれるコンビニエンス♪
が流れた当時、違和感を覚えた人は多いはずだがなあ。

だいたいこういう話題が出ると「うちの地域の方言では」って意見が出るけど、方言の話じゃないからさ。方言で使っている人は別だよ、そうじゃない人の話。
あと必ず出るのが「言葉は変わっていくもの」
それは全ての免罪符なのか?

拍手[0回]

帰宅したが家に鍵がかかっていた。鍵持ってないや。
仕方ないので庭にある椅子に座り、さっき隣で買ったから揚げ棒を食べている。
それよりトイレに行きたい。
我慢できなくなったら隣のコンビニで借りよう。
早く帰ってこないかなあ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

五時半に家に入れました。

拍手[0回]

やっぱり貴女は強かった!!

【ジャパンカップ】
1着 ウオッカ
2着 オーケンブルースリ
3着 レッドディザイア

もちろん私はワイドでウオッカもオーケンブルースリもレッドディザイアも買いましたよ、
マイネルキッツとアサクサキングスとネヴァブションを軸にした流しで!

つまり、大ハズレである!!

いやね、配当低いだろうからこの3頭の組み合わせ買ってもなあ、と欲をかいて穴を狙いました。
意気消沈、脱力してこれから30分歩いて帰る元気ありません。

でも日本馬が買ってよかった!

拍手[0回]

明日のジャパンカップは外国からコンデュイットという有力馬が参戦、迎え撃つ日本勢は勝てるのか!?勝て!ここは日本だ!


◎コンデュイット
〇オウケンブルースリ
△ウオッカ

これでどうでしょう。なんのひねりもない!
G1っていうのはさ、強い馬が強い勝ち方をするのがいいんだよ。馬券的にはつまんないけどね、爽快感がある。
ちくしょーっなんだあいつやっぱつえぇ!と馬券がはずれても強さにため息ついてうっとりするのが好きな人って多いと思うんだ。当たればなおうっとりできるんだが。

ウオッカはこの秋まだ勝ってなくてここまでか……という気がするが、いやいやここで終わるウオッカじゃない。まだやれるぞ。
実はウオッカは買ったことないんだ。あの強さが中穴狙いの私にはつまらなかった。だが今回は買うよ!

びゅーんと行くであろうリーチザクラウンをどうしようか考えてる。
スタミナあるよな、この馬。掲示板にはのりそうだ。

昨年の優勝馬スクリーンヒーローはどうだろうか。
大外18番!外枠不利じゃなかったっけ?
昨年のジャパンカップはディープスカイとで当てたから、今年もお礼と期待を込めて少し買う。

いつも買っていたディープスカイの引退がなにより残念。
私の秋の予定が狂っちゃったよ。
明日は仕事だから今夜中に決めなくては……

拍手[0回]

仕事帰りに地元スーパーへ寄り、
京都の物産展で抹茶塩と長芋わさび漬を買った。

抹茶塩って美味しいよね!
さっそく今夜の夕飯に買ったお弁当のご飯に振り掛けよう。
お腹すいた、家まであと50m。
長芋わさび漬はしゃきしゃきしてピリッとしてるのかな?楽しみ。

タイトルはわらび餅を売っていたおじさんのセリフ。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]