忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282
ガンダム無双に続き北斗無双が出るそうで。
私が出して欲しいのはこれだ。
ネオロマンス無双!!

守護聖と八葉の無双。
初心者向けは源頼久やオスカーかな。
たぶん私は最初の使用キャラはリュミエール様だな。
千人達成は
「私こそ真の女ったらしです!」
でしょうか。

拍手[0回]

PR
横浜中華街のお土産を貰った。

<目玉おやじのご当地妖怪しり~ず>
ゲゲゲの三国志おやじ

周瑜と曹操。


あとトランプ。私が持っている昔のとは違う絵柄だった。

拍手[0回]

こっちじゃなく


こっちをベリッと開けてしまった!

ピタッと閉まらない!

拍手[0回]

「相棒8」を見た。
ああっ、ゴローちゃんだ!(弓削智久)
そしてセーターの本の人だ!モデルから俳優に転身したんだね。


私は相棒はたまに見ていただけだからミッチーには抵抗無かった。
シリーズのファンで亀山刑事を支持していた人には
右京さんの新しい相棒(神戸)に抵抗があるだろうとは思う。
でもミッチーは多くの人に受け入れられるんじゃないかと思った。

拍手[0回]

朝食は前日に買った志津屋のフィッシュサンドとコーヒー。

龍安寺に9時前に行く。
感性の磨かれていない私は石庭を見ても何も感じられない……。

そして真田幸村の墓は見られないらしい。

バス待ちをしている時に、
ホテルの冷蔵庫に未開封のアルフォートを忘れてきたのを思い出した。
いくらこれからホテルの前に行くとはいえ、
忘れ物しましたとは言いに行けないので諦めた。

寺町あたりをふらついたついでに本能寺へ寄り、
12時からの梨木神社「萩まつり」に向かう。

鳥居から本殿までの道の両脇には萩が咲いており、
いろんな人が詠んだ歌の短冊がかけられている。
私も歌が詠めたらなあ。作文も詩も苦手。
尺八の奉納があり、4曲演奏を聴く。素晴らしかった!
その後は小笠原流弓術や神楽、生田流箏曲の奉納があったのだが
新幹線の都合があり、弓術の始まるところで神社を出た。


京都駅で滋賀県の観光イベントをやってて、
そこにいたマスコット。何者?急いでいたから名前見なかった。
帰ってから検索してみたけどわからず。
ご存じの方、是非教えて下さい。
左後ろにあるアニメ絵のキャラは?城を頭に乗せてないか?
画像が不鮮明で気になる。これも何かのキャラかしら。

はつだ「和牛弁当」1680円を新幹線に乗った早々に食べる。
いや、これ美味いね!!売り切れるのわかるよ!
ご飯の上に千切りキャベツが敷いてあって、
その上に牛肉が乗ってんの。
いわゆる牛丼みたいな味付けじゃないのよ、
炭火焼きの焼き鳥みたいなタレ。
このタレがご飯にもかかって美味しかった。
私は牛丼はあまり好きじゃないんだけど、
この和牛弁当はとっても好みで美味しかった。オススメ!

これにて三泊四日の京都旅終了。
思うようにまわれず残念無念。早く京都に行きたいなあ。

拍手[0回]

仕事帰りに地元の秋祭りにちょっと寄ってきた。
お祭りの楽しみがこの大福。

拍手[0回]

今夜はツボ押しを熱心にやったよ。
実はツボ押しの効果を実感したことはないんだが!

私は脊柱の両脇やすねの骨の両脇を順に押したりさすったりしてる。
特に女性は、おへその裏側あたりの位置から尾てい骨近くまでの脊柱の両脇を押すといいと思う。とても痛い人いるんじゃないかな。
私は親指で両脇を押すよりも握りこぶしで横にゴシゴシこすって刺激してる。ついでに摩擦で熱くなる。

すねは足首から上に向かってやるといいよ。

頭痛歯痛胃痛生理痛……etc.そんな時の万能ツボがここ。
手の甲側の、親指と人差し指の付け根付近なので探してみて。
押しやすいから困った時には是非。

皆さんが健やかに快適に過ごせます様。

拍手[0回]

今日は同僚と二人でカラオケを9時間やってきたよ。
いったい何曲歌ったのかわからない。
同僚は ♪みっくみっくにしってあげるー♪とか歌ってた。
私は「氷原の貴公子~ダイヤモンドダスト~」とか歌った。
♪ママン グッバイグッバイ♪

そして明智光秀のシールをもらった。
伊達狙いで3回回したのだが出なかったそうだ、お気の毒です。
そのうちの一回がこのシール。


夕方から軽く胃痛だから胃薬飲んで寝よう。
ランチの後にも飲んだんだけどなあ。
カレーピラフ、ニラ餃子、フライドポテト、から揚げ、海老とブロッコリーのサラダ、ヨーグルト。


明日は台風かあ、レインコート持ってかなきゃ。
今月はもう休日に外出しないでいいや。行っても駅前スーパー位だな。

拍手[0回]

アニメキャラは若くないといけないらしいが、
でもさ、23才は若すぎると思うのよ!

何って、鋼鉄三国志の話ですよ。

二人ともギラギラガツガツしてなさそうだから三十代だと思ったのに
孫策も周瑜も享年23才という短命ぶり。
元々短命なのにさらに寿命が縮んでしまった鋼鉄の二人。
深夜アニメなんだからそこまで若くなくていいじゃん。脇役だし。
同い年で死なすなら平均の31才にすればよい。せめて29才。
23じゃ周瑜の体はピチピチの輝く素肌で張りも弾力もありそうだ。
鋼鉄の周瑜はちょっとくたびれた感じが魅力なのよ!
肌のピーク過ぎてきた?と本人が感じ始めた位がいい。
肌に落ちた水滴がはぐれメタルみたいでいいんだよ。
なめされた感じというか。
十分に馴染んでそうというか。

周瑜は男っぽくて潔い人だから基本は気にしない人っぽいけど
孫策絡みだと気にしそうじゃないか。肌の衰えとか。
孫策もさあ、加齢臭してきた?とか気にすればいい。
お互いがこの素晴らしい相手に相応しい自分との自信があると思うし
いつまでも相手から見て素敵な人でいたいのだよ!

実際には23才なんでお肌はピチパツ、加齢臭も心配ない二人なんだよな!
ちょっと寂しい。
あれか、この辺は無双5の周瑜伝の二人か。
無双5の周瑜ははっきり言いそうだな、
孫策、君は加齢臭がしてきたな、とか。

拍手[0回]

睡眠不足の朝。
朝食は錦市場の豆乳ドーナツとコーヒー。

地下鉄東山駅へ行き、まずは明智光秀の塚を目指す。
白川沿いのこんなところにあったなんてと歩いていたら行き過ぎる。

明智光秀の塚から青蓮院へ行く。
国宝「青不動明王」ご開帳初日なのだ。せっかくだからね。
ここの梵鐘は自由についていいのに
誰も興味を示さず通り過ぎていくから何回もついた。
できれば飽きるまでつきたかったが、
周りに人がいないとはいえあんまりごんごん鳴っているのもいけないと思い3~4回でやめた。
そしてまた明智光秀の塚に寄って東山駅から京都市役所前駅へ。
よーじや三条店11:40で待ち合わせをしているので
11:25に行き絹ぱふ2個とあぶらとり紙5冊を買った。
そして併設のよーじやカフェでランチ。
1時ちょい過ぎに別れていったんホテルへ戻る。

そして地下鉄で南禅寺へ行く。
<なぎさちゃんが若林豪と推理する場所>

その後また東山駅へ行き、祇園散策。八坂神社にも寄る。
お金が足りなくなったので郵便局へ寄り、
志津屋でカツサンドとフィッシュサンドを買いホテルに帰った。


ホテルでコーヒーを飲んでカツサンドを食べ、
さて京都最後の夜だ、有意義に過ごさねばならない。
松栄堂本店に行き、そこから歩いて京都御苑へ行く。
京都観光本気出すぜぇ!って遅すぎだろう!
スタートダッシュのつかない様はマリオカートのクッパなみ。だがトップスピードに乗れば速いぞ。

でもやっぱり疲れちゃった!
京都駅の伊勢丹に行く元気が無くなり、四条の大丸で夕飯を調達。
さんざん迷ったあげく泉仙の華小町1365円にした。
RF1か柿安ダイニングでサラダか何か買おうかなあとも思ったんだけど予算オーバーだから我慢した。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]