忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
靴売り場がブーツ展開!秋!

最近夕方以降が涼しくなったね。湿度が下がった。
今もエアコンをつけずに網戸にした状態で心地よく過ごせるよ。
昼間はエアコンつけっぱなしでドラクエだけど、
4時位からは外に出られる感じ。
網戸にして気づいた、もう秋の虫の音じゃん!
処暑も過ぎたし、秋まっしぐらかしら。
暑いうちにと思い、今日は近所に出来たドルチェ&ジェラートの店に寄ったよ。

週末は仕事の後に友人と地元でトロピカルフルーツジュースを飲み、雑貨屋に行く約束。
ジュースも夏じゃなくちゃ気持ちが盛り上がらない。
週末は暑さが戻ってくるようで、まだ夏だと何故か安心した。

拍手[0回]

PR
グロスとマスカラが欲しくて出かけた。
でもまだ使ってるのがいくつかあるし我慢した!お金は大切に。

で、バッグ買っちゃった!
ガマグチになってるモスグリーンのやや大きめバッグ。
オーナーが店番してて、9月の中山で儲かったら買うって言ったけど
服でもなんでも点数が少ないから売れたら終わりなんだよね。
悩んでたら値引きしてくれるっていうから今日買ったよ。
店長だと値引きもコーヒーも無いからオーナーの時しか寄らない。
それで結局買い物をしちゃうわけだが。

あー今日から一ヶ月分のお小遣い、全部使っちゃった!
毎日お昼は100円の菓子パンにします!

拍手[0回]

すれ違いでシドーの地図を貰った。
どうも改造らしい。まるめて投げ捨てちゃった!
それにしても地図はかなりたまるんでレベルが低い地図はどんどん捨ててる。

クエストはあと少しで100クリア。どんな称号を貰えるんだろう。
職業やスキルのクエストが手っ取り早いと思ったんだが……面倒くせー!
特にヤリのメタルブラザーズを急所突きで3体ってのはかなりキた!
成功率低くないか?かなりの時間を要した。
レベル15戦士のは面倒くさそうではなから無視。
そんで使わない武器なのだが弓のスキル30をやろうと思い、
自分の弓に23ポイント割り振ってから気づいた。
鋼鉄なんだからかんねいにすりゃいーじゃん!失敗した!23も無駄にした!
オノはたいしじだよなあ。
でもはくふに魔神斬りを覚えさせてメタルキング狩りしたい。
たいしじもかんねいも連れてく余裕がないの。
地図のボスとか魔王とかさ、レベル低い仲間はきつい。
だから初期メンバーのままになっちゃう。
自分がパーティから外せればいちばんいいのに!
電車の関係で天使じゃないとダメなのか。
電車は操縦しにくい、私、空はグレイナルかと思ってたからあの退場のはやさは驚きでしたよ。

バチョーと話したいがためにレンジャーに転職。
まだレベル20。

拍手[0回]

口内炎にタバスコが触れるとまるで発火したかのような衝撃だが、
わさびもなかなか刺激的だな。

拍手[0回]

以前中学時代の友人に「お弁当食べるの遅かったよね」と言われた。
そういや喋ってて遅かった気がする。
幼稚園の時は純粋に食べるのが遅かった。
おやつの時間があったが、
2年間で完食したのは片手で数えるほどのはず。
お弁当は食べ終えてたはずだけど、おやつはだめだった。
入園したての頃はお弁当を食べなかったんだよ。
人前で飲食するのが嫌だったの。先生も困っただろうな。
なんでお弁当を食べないの?と先生に問われて
こいのぼりを見ているから。とごまかしたのを覚えている。
まるで問題児のようだが、おえかきも読み書きも音楽も組ではいちばん出来たんだよ、ただ大人しすぎて生きてんだか死んでんだかわからん園児だったけど。全くはしゃがないし。

家でも遊ぶといったら読書におえかきにぬり絵、オルガン。
外に出れば庭の道路に面したところに椅子を出し、
通る車のナンバーをおえかき帳にひたすら書いてたり。
(何故こんなことをしてたのかわからん)
いろんな草を抜いてはタライの水で土を落として根をむきだしにして並べたり。
このようにとにかく大人しい園児だった。

というのは今回はどうでもいいんだが、
なんでおやつを食べるの遅かったんだか覚えてないや。
口に入れる量が少なかったのかしらん。

拍手[0回]

駅に向かう途中で気づいた。
ボーダーのカットソーを着てボーダーのバッグを持ってる!
うわー、ボーダー×ボーダー。何故気づかなかったのか。
今は電車内だがいたたまれない。誰も私を見ないで下さい。
最初はさ、違う服着るつもりだったのよ。

そーいや眉も描いてなかった。

拍手[0回]

7IROカフェ「どっぷりカラメルプリン バニラビーンズ入り」195円

まずはプリンを一口。やや薄めの味だと感じた。
おそらくこれは売りのカラメルで食べるプリンだからだろう。
そのカラメルをかけて食べた。
カラメルの味は残念ながら私の好みではなかった。
砂糖を焦がした風味、そりゃカラメルなんだからそうなんだが、
それが強く目立っていた。カラメルが売りだからだろうが。

私は思いっきり苦い硬めのカスタードプリンが好きで、
カラメルはただ苦いだけのサラサラで、プリンの底を茶色く苦くしているのが好きなの。カラメルはかなりおまけなの。
私とプリンの好みが同じ人にはおすすめしない。
甘みのあるカラメルが好きな人にはいいかも。

今回のプリンは残念ながらリピート無しだが、
7IROカフェには期待しているから次が楽しみだな。



拍手[0回]

今夜は駅前通りでお祭り。
会場はもちろん駅前のショッピングセンターもすごい人で、
うるさくて薄汚い中高生がうじゃうじゃいる。

私は夏祭りが嫌いだ。
纏わり付く生温い空気も不快だし、
人も物もなにもかもが汚らしく感じる。

いつか好きになりたいが、そんな日は来ない気がする。

拍手[0回]

きゃあああぁーククールッ!!

と言いたいところではあるが、私はマルチェロ派だ!
マルチェロを出せ!
忘れられた教会のワケあり神父で出せ!
便利なセーブスポットをマルチェロでお願いしたかった。

ククールの服、ククールヘア、ククールのグローブ、ククールズボンを貰った。
アリーナでもそうだけど、靴は難敵だなあ。頑張る。

拍手[0回]

日中は蒸し暑くとも夕方以降は風に冷たさが混じり、
その晩夏の空気にうら寂しさを感じる人も多いのではないでしょうか。
虫の音が変わりコスモスがそよぐ頃になると、
いよいよもって漂泊の思いやまずって寸法だ。

彼岸前に三泊四日で京都へ行きたいんだ。実現できるといいけど。
初秋の旅先で彼岸花なんて見てたら寂しくなっちゃうかしら?
でも大人はそれに気づかないふり、あるいは慣れたふりしてやり過ごせるようになっているのだ。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]