忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294
連夜の雷雨。
ざあざあと降る雨は清々しい気持ちになるよ。
さっぱりする。

拍手[0回]

PR
同じ係だが普段は違うフロアで働く同僚とは
月曜の午前中だけ一緒になる。
戦国BASARAをプレイしている人なんで、お気に入り武将は誰か聞いてみた。
「伊達です。あと毛利」
だそうだ。聞きっぱもなんなんで
「私は無双では明智光秀がお気に入りです」
と言った。
お互いが相手の言うゲームをプレイしていないからお互いわかっていない。

そんな彼女、三国志の方が好きだと言うじゃないですか。
ええっ、知らなかった!

拍手[0回]

エプソムC(芝1800)


4枠8番シンゲンを軸にして7、9、11、13へワイド流し。

<結果>
1着 8番 シンゲン(2番人気)
2着12番 ヒカルオオゾラ(1番人気)
3着11番 キャプテンベガ(3番人気)

という順当な結果。
8-11が的中だがプラス分は小銭。
馬券的には面白くないレースだったが、順当なのはいいことだ。

さようなら東京、来週から夏競馬。
秋の中山が待ち遠しい。

拍手[0回]

無双OROCHI魔王再臨キャラソート

同じ順位の人の表記順は戦国→三國のよう。一瞬ドキッとした!

順位 名前
1 明智光秀
1 周瑜
3 孫策
4 馬超
5 直江兼続
5 姜維
5 陸遜
5 太公望
9 浅井長政
9 森蘭丸
9 諸葛亮
9 司馬懿
13 孫堅
14 今川義元
14 お市
14 曹丕
14 凌統
18 石田三成
18 織田信長
18 ガラシャ
18 張コウ
18 呂蒙
18 黄蓋
18 袁紹
18 張角
26 趙雲
27 島左近
27 佐々木小次郎
29 左慈
30 夏侯惇
30 曹操
30 夏侯淵
30 徐晃
30 甄姫
30 太史慈
30 孫尚香
30 孫権
30 周泰
30 貂蝉
30 呂布

拍手[0回]

あの5エンパ周瑜を待受にしたよ!
コーエーさん、無料待受で配信してくれてありがとう!

実は無双光秀ブームのあまり戦国無双サイトに行ったのだった。
好みだったら有料登録して待受とか着ボイスをDLしようかなあと……
まさか緑川光の着ボイスをDLする日がこようとは、
と思いつつリストを見たが、使えそうな台詞じゃないからやめた。

ああ、それにしても周瑜待受は嬉しいなあ!
携帯を開くたびに周瑜様が!

拍手[0回]


レジロール。
以前の職場で貰ったものだからもう5年は使っている。

これをね、肩甲骨の内側や首に当たるように置いて上に寝るの。気持ちいいよ!
特に肩甲骨の内側は疲れがたまる場所だし、
ここが凝っているの気づいてない人多いからおすすめ。

私にはレジロールがちょうどいいサイズだな。
飲み終えたお茶やコーヒーの190ml缶とかゴルフボールとか
何か見つけて是非やってみて欲しいな。

あまりに心地良くて、レジロールを置いたまま眠った事もある。
あんな固いものが下にあっても眠れる私は本物のお姫様じゃないや。

拍手[0回]

朝、職場で「今日木曜日でしたっけ」と誰かに言ったら
「火曜日です」と返事がきた。

拍手[0回]

職場の自販機でいつものアロマックス(ホット)を買おうとしたら出てきたのがこれ。
「コーヒーシェイク」


なんだこれ違うじゃん、頭にきた!
今日はポッカの人いないのか!?

まあ勘弁してやる、と思いながらもよく読んでみたら
温めないでください<コールド専用>

ちくしょーあったまきた!!
ポッカは信用できないからもう買わない。
明日から隣のダイドーにする。

拍手[0回]

元手が少ない私はウォッカはずしのワイド2着3着狙い。

4番ファリダット
6番ディープスカイ
13番スーパーホーネット
この3頭の組み合わせを買った。

<結果>
1着 3番ウォッカ
2着 6番ディープスカイ
3着 4番ファリダット

ワイド4-6 1920円が当たり。万券回収。
予想の倍以上ついててビックリ、みんな見る目ないなイヒヒ!

拍手[0回]

玩具売り場で5エンパポスターの周瑜様を眺めようと思ったら、
魚の子供?(よくわからん)に替わってるー!がーん!
ゲーム各種のポスターがすべて魚の子供?のポスターになってた。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]