忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297
00セカンドシーズンは半分も見ていない。ちゃんと見れば良かったなー。
私には1stシーズンの方が面白かった……と思って記事を読み返してみれば
1stシーズンでも序盤から中盤過ぎるまでイマイチっぽく書いてたな!
思い出は美しく。

<1stシーズンの好きなところ>
・マイスター達が私服だったのが良かった。
センスが???だったけど、でも制服より面白いよ。
ピンクのカーディガンはなかなかでしたよね。

・グラハムが素顔。そして相棒のビリーが歪んでいない。
ブルーの似合う男グラハムがどんな珍言をするかも楽しみだった。

・リボンズくんが(まだ)可愛かった。
声がキョーレツで慣れるのにしばらく時間を要したが、
なんたってアレハンドロ・コーナーの天使だからね。

・ニールさんが生きていた!!
初代ロックオン・ストラトスにも良い台詞がいろいろあったが
私は「俺のおごりだ」にミキシンのキャリアをみた。

以上。


2ndシーズンは放映時間がいけなかった。
前みたく6時だったら家に帰って見られたのにな。
ライルをもっと見ておきたかったかも。よくわかんなかった。
もろに弟だなって印象はある。ニールさんはもろにお兄さんだった。
兄弟の話、見てみたかった。

拍手[0回]

PR
天の華・地の風で、何故周瑜が孫堅所蔵の美童エロ画を持っていたのか。
董卓→孫堅→周瑜。董卓→孫堅はわかるが何故周瑜に?
遺品の中から孫策があげたのか?欲しいならお前にやるずぇー。
あるいは孫堅の死後は孫策が持っていて、孫策死後に周瑜に渡った。
所持者の死によりどんどん持ち主が替わる、もう呪いの閨房画だ。

こっそりと持っていたわけではなく、
オープンで他のいろんなものと一緒にしてあったのかしら。
生前の孫堅が美少年周瑜に直接あげたとは考えにくいし。
もしそうならセクハラですよ!
あるいは、それが許される間柄だったとか。天の華地の風だし。

ここは深く考える必要はないのだろう、きっと。

拍手[0回]

魔王再臨のストーリーモードを全勢力クリア。
戦国→呉→魏→蜀→遠呂智の順でやったよ。

遠呂智はあまり気が進まなかったけど必要だからやった。
うわ~なんじゃこりゃ。周瑜好きには憤死もんだな。
孫策が援軍に来た時の周瑜の声音が可愛くてぎょっとした。
そしてEDムービー、孫策好きには憤死もんだな。

太公望みたいな人をどっかで見たと思ったら、あれだ、
大戦の周瑜だ。騎兵のマスクしたショートカットのあの子。
それと、明智光秀のビジュアルが好きな人は、
鋼鉄三国志の周瑜も見た目が好みなんじゃないかと思った。

魔王再臨データがあるとマルチレイドでのクエストが出現するそうだが
マルチレイドはしばらくお休みします。

拍手[0回]

晴雨兼用折りたたみ傘が欲しくて途中下車。
私は紫で端っこが可愛くなってるのが欲しい。
ホントは日傘特有の、丸い穴がポツポツあいてて丸い波型になってる端っこのがいいけどそれじゃ穴から雨が入ってくるから兼用傘じゃ無理だしな。
とにかくだ、紫が欲しいんだ。
1990円位で!!

きっと無いだろうと思っていたがやはり無かった。
1990円じゃ黒だよね、わかってはいましたよ。
理想には届かないながらも紫の晴雨兼用折りたたみ傘があったが、
3990円は私にはちょー高い。高いよ!

で、無難なところで黒にした。ドットで。
グラスファイバーの軽量傘だよ。

去年はアイボリーホワイトの可愛い折り込み日傘を使っていたが、
軽量じゃないので今年はこれオンリーになりそう。
しかし端っこがあんまり可愛くない……。
でもまあいいや。



拍手[0回]

先週地元スーパーの食レジにセルフレジが導入された。
新しいことに挑めない私はやるもんかと思っていたが
今、やってみた!
おそろしいから商品は4つ。

もう私は経験者だ。


拍手[0回]

この土日は連休。有給を使うか誰かと替わるかしないと最後になる土日休み。

昨日のうちはお出かけしようと思っていたのに、
朝のうちもまだ胃痛だったし、
寒いから寝ながら携帯のゲームをして一日が終わった。
なんでこうなんだろう私は!

あー、あと散らかっていた洗濯物を片付けた。


明日こそは外に出る!
と思ったけど天気悪いしG1があるから家にいると思う。
昨日帰り際に、今度のG1は絶対にとると宣言してきたしな。

今夜は赤壁の宴を読みながら寝ます。

拍手[0回]

今日は寒いね!お腹と腰にカイロを貼って寝てるよ。
もうかなり眠い。スタバで消耗したに違いない。
早く胃痛が治らないかなあ。痛みが軽いとはいえ煩わしい。
でも腸の具合は随分良い。ヤクルトのおかげかしら。
おやすみなさい。

拍手[0回]

今日は同期と仕事の後にスタバへ寄り、3時間おしゃべり。
久しぶりに人とたくさん喋ったからか、鼻水が出てたんが絡んだ。
ついでに胃痛がする。

やっぱ夜になるとまだ冷えるね。気持ちいいけどちょっと涼しいな。

拍手[0回]

実はもう随分前からろくにPCに向かっていません。一日数分程度。
あれこれ見たり調べたりブログいじったりしたいんだけど
PCの前にいるとちょっと具合がよくない感じになる。
椅子が悪いのかなあ?
食べながらがいけないのかなあ?
PC見ながら食べてると胸から胃までが膨満感で苦しくなる。
今も久しぶりにPCからブログを更新しようと思ったんだけど
やっぱりベッドに戻って携帯でメール打っちゃう!

私は専念できない。
家に帰ればコーヒー飲んでおやつ食べながら携帯をいじる。
湯舟に浸かりながら雑誌を読む。
何事も「ながら」は良くないようだ。禅でもそんなのがあったような。
明日からは一つのことに全力投球してみようかなあ。


昨日は午前三時過ぎから四時過ぎの間トイレという事態だったので
朝、いったん起きたけど昼前から三時過ぎまで眠っていた。
眠れないかと思ってたら夜もまた早く寝た。
昨夜の時点で寝過ぎ&ゲームで首が凝って頭痛になりかけてて、
今日は目覚めてからしっかり肩凝り&頭痛だった。
首と肩甲骨んとこにモーラステープを貼り、
あまり効かないイブを飲んで仕事をした。またミスをした。ああ。


5/13
<朝>
ヤクルト、ごはん、明太子、ガーナ半分、鳩麦茶
<昼>
カップ麺(キーマカレー)
<夜>
カルディのミント6粒

5/14
<朝>
野菜サンド、飲むヨーグルト
<昼>
鮭ごはんと豆腐ハンバーグ弁当、コーヒー
<おやつ>
コーヒー、ミスドのココナッツチョコレート、ダブルチョコレート
<夜>
ご飯、豚肉、キャベツ、麦茶

拍手[0回]

うわー雷が鳴って雨が降ってる!光ってる!
この時期は大気が不安定で天気が変わりやすいというけれど、
ホントに一日でころころ変わるね。
昨夜はこれまた風が強かったしね!

今年は折りたたみの晴雨兼用傘を買おうかなあ。
折りたたみの日傘と雨傘を天気に合わせて持ち歩いてたんだけど入れ替えや判断が面倒だし。
去年の夏は突然の大雨に日傘をさして帰ったけど結構濡れた。
日傘ってさ、ほら、可愛い穴あいてるしさ!

昨秋にはレインシューズを買ったことだし、
大雨がちょっと楽しみだったりする。
でも風とのコラボは勘弁。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]