忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307
あまり春のセンバツに出ていない千葉県ですが、
今年は習志野高校が出場だそうです。なんと春は33年ぶりとのこと。

かつて千葉といえば野球王国で、習志野はファンの多い学校だ。
2001年マリンスタジアムでの習志野の出た決勝戦は
マリンスタジアム10年ぶりの満員になったという話。
(マり一ンズ……)

習高おめでとう、そして頑張れ。

拍手[0回]

PR
「聖☆おにいさん」1~2巻(講談社) 中村光

近頃話題なだけあって面白い。
ブッダとイエス、聖人二人が主人公だからなのか、
清い。
全編通して清い空気の流れるマンガ。
気高く美しい聖人は無駄遣いしようがお金にうるさかろうが清い。

私はアナンダが気になる。

拍手[0回]

今日は給料日!

ピアスが欲しかったのでジュエリーショップを見て、
あとは靴屋や服屋や鞄屋を見た。
紫の靴が欲しいなあ、春になってもまだ欲しかったら候補にしておこう。
今年の春はドットやモノトーンでいこうと思っているんだが、
グリーンを着てみたくなった。
で、グリーンを当てて鏡を見てみたら、
ホビットかピーターパンのようだった。緑は難しい。

駅に近い輸入家具&インテリアのお店で桜のルームフレグランスを買った。
そこの店、ショーウィンドーに目つきの悪い2人の天使の絵とか飾ってあって、
私はあれ好みじゃないんだよね。
だから全体にそんなイタリアっぽい家具のお店なのかと思っていたんだけど、
いざ入ってみたら、ロココ調家具、煌びやかな香水瓶やピルケース、
ギフトボックス入りマグとか好きなタイプのものも多かったので
今日は何かを買おうと思って行ったのだ。
私は幼い頃西洋のお姫様になりたかったので、
いや、今でもなれるものならばお姫様になりたいのでロココ調家具は魅力。
お金さえふんだんにあればインテリアをロココ調にしたいよ。
次に行ったらバラの香りのハンドクリームを買う予定。

拍手[0回]

小雨が降っている。傘がない。
家を出る時点で降っていたにもかかわらず、だ。
駅から会社まで徒歩7分。
今日の私は正方形の深紅の大判ストールを巻いている。
これを頭から被るか否か。
この時間帯はあまり人が歩いていないから被りたい。
でも無人ではない。
こんなの被ったらマトリョミンである。

しかし冬の雨は冷たい。
駅まであと5分、さてどうしよう。

拍手[0回]

買ったまま放置していた無双2を始めた。
周瑜がお人形さんみたいだ。
3は随分進化したんだね。すごいや。

これから呉郡攻略戦をするところ。
ぐにゃぐにゃしたヘンなのが出てきたと思ったら二喬だった。
それより孫策の衣装が私には厳しい。
あれか、3のモデルチェンジの1つは2の衣装だったのか。
あれさあ、彼岸花のような冠もつい見てしまうが、
なにより股間に目が行ってしまうよねえ!?
見たくないのだが吸引力があってついつい視線が……孫策様、セクハラです!

拍手[0回]

毎年ではないがセンター試験の国語(の現代文)は解くようにしている。
集中力が無いから大変よ。若さって素晴らしい。

第二問、加賀乙彦「雨の庭」に暗澹となる。
未来の我が家と孤独な老婆となった自分をみた。
18才には人ごとでそんな事考えずに解いたんだろうなあ。

長く日本語を使っている分ふつうの18才よりだいぶ出来ているはずだが
久しぶりに頭を使ったせいか額から脳天までがジンジンする。
頭を使うのが日常の十代はやっぱすごいや。

来年もやらなくては。

拍手[0回]

仕事の帰りに駅前のスーパーへ寄った。
食品売り場をうろうろしていたら、
目の前に二十歳の時すんごく仲良かった人がいた!
ぎゃ!と思って方向転換してしまった。
因みに私は半額のから揚げと大学いも、20%引きの春巻き、納豆3P
レジ前に掛かっていてついカゴに入れた静電気軽減ブレスを買った。

たぶんまだ独り身だと思うんだけど……どうなんだろう?
十年前には一緒に箱根に行ったんだよなあ。
一緒に写った写真を見ると自分にがっかりするよ!
彼女は叶美香さんがスレンダーでボーイッシュになった感じなのだ。
骨格からしてもう私と違うの!
手の幅なんかさ、私の薬指までだもん。もちろん指も細い。
顔は可愛いし細いし、羨ましかったな。

当時は一緒にいるのが楽しくてしょーがない友達だったのに
何故違ってきてしまうのだろうなあ。

どうか私の漫画は捨ててくれていますように。

拍手[0回]

帰り道でさ、
紫の目だし帽を被った人が自転車で急に出てきてちょっと驚いた。
暗闇で目だし帽はぎょっとするよね。

拍手[0回]

今日の昼は気功の新年会とお別れ会を兼ねたお食事会だった。
昨年末に解散したのだ。
その今日のお食事会は思ってたより楽しかったよ!
トイレの近い私としては端に座りたかったのだが先生の隣の真ん中の席に。
私は元気でエネルギーが有り余っている人間なので、
私の隣にいると熱いとおっしゃっていた。
そうなんだよ、メンバーでいちばん元気なのは私だと思う。
年が若いっていうのもあるけど、頑丈だもん。
子どもの頃から医者にかかったのは整形外科がいちばん多いし。
そういう今もそんな調子なので、整形外科に行きなさいと言われた。
行かないけど。

ためになるお話をうかがったはずなのに忘れちゃった!
なんだったっけ?まあいいや、必要になれば思い出すだろう。

ところで今日は寒いな!帰り道はずっと寒かった。
スカートだからかしらと思ったけど、吐く息が白かったから寒かったんだ!
そうでなくてもやはりスカートは寒い。
最近の私はジーンズでも中にレッグウォーマーしてるんだぜ!
マフラーと手袋も欠かさないしだんだん厚着をするようになってきた。
いずれ帽子も被るようになるのかしら。

拍手[0回]

あなたのモテ力をリアルにテスト
「女試し。」
なんでも独身男性1000人のアンケート結果を元に作ったゲームだそうだ。
私はマガジンハウスあたりの女性誌でよくある
女性に関しての男3人位の座談会を「けっ」と思っている性質なので、
これも「けっ」と思いつつ……やってしまいました!だって女の子だもん!

リル子さんは1000人の独身男性からこのように格付けられました。


7段階あるそうで、ランク7だからもしやいちばん上?
やったぁー私はモテ子だったのだ!
今日からHNはリル子改めモテ子だ!

なんてはしゃげるわけもなく。


女性だけでなく男性もちょろっとやってみたらいかがでしょうか。
web無料体験版はこちら

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]