忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316
昨夜も早寝。
鼻水が出て喉が痛かったので、葛根湯を飲もうと思ったが無かった。
パブロンはやり過ぎだと思い、
甥が来ていた時に飲んだ子供用風邪薬を飲んだ。チョコレート味。
そういや昨夜地震無かったっけ?あったような気がするんだけど。

駅に降り立つ午後7時。寒いっ!寒いじゃないか今夜は。
私の最寄り駅は寒くて有名?なのだが、そうじゃなくても今夜は寒いのでは。
ジャケットのボタンをはめた。
そして歩くのはやめてバスで帰った。寒いから。

拍手[0回]

PR
赤いバッグを買っちゃった!わーいわーい。
よく(見に)行くブティックで買ったんだ。
赤の大ぶりのバッグで、手にも持てるし肩にも掛けられる。
でも肩に掛けるの苦手だから殆ど手に持って歩くだろうけど。
ここ何年か肩に掛けるのが多いから、
取っ手の長さが半端に長いの多いよね。

店長が帰ってオーナーだけが店番になり、内緒で割引してくれた。
浮いた分で天皇賞頑張って、と。わーいわーい。
そんでコーヒーを入れてもらい、飲んで帰ってきた。
しばらくこの店で服を買っていないので(お金が無いから)、
万馬券で大儲けしたら1着位買いたいなあ。

拍手[0回]

無双5の「周瑜伝」をまた始めた。4度目。今度は「難しい」で。
周瑜伝冒頭の孫策との初対面ムービーで
のっけから孫策に嫌味をいう周瑜さまなのだが、
そりゃ親父に比べたら俺はまだまだ未熟だろうけどよぉ!という孫策に
「(孫堅が)ほめてもいた。君には何者にも怯まず進む勇気があると」
と言うんだよ。
へーそんな事言ったんだ、とぼんやり思っていたが、
そういえば「孫堅伝」で孫堅が周瑜に孫策と合流する様言った時に
「我が子ながら猪だ」
って言うんだよね。そうか、これか!
この猪っていうのをこう言い換えたのか。さすがだ周瑜さま。

周瑜の勝利ポーズはどうなのかと思っていたが、
でも皆それなりにどうかしたポーズなんだろうなと思っていた。
ところが始めてみたら他の人達はそうでもない。がーん。
でも馬超もなかなかだった。嬉しい。馬超と周瑜は親しくなればいいのに。
ところがもっと上がいた!陸遜!
陸遜のポーズには驚きですよ。若さ爆発だね。
衣装は新宿コマで歌謡ショーでも開きそうな感じだし、
かといって演歌かというとポーズはジャニーズ系だし、
陸遜はいったい何を目指しているのか。呉のアイドルか。
陸遜伝はラクだった。3に比べて随分と使いやすくなったね。

孫策と孫権は、名前の表示がなかったら逆だと思う人いそう。
孫策は王子様っぽくて孫権がワイルド系だ。
前にも書いたけど三國志の孫策と無双5の孫権が似ていてこっちがより兄弟みたい。
でも孫権は見た目がとってもワイルドなんだけど言うことは平和。
孫策は……なんちゅーか、黙っているとさらにかっこいいかもしれないね。
太史慈とのアレは、策王子じゃなく策姫だったのか!?といいたくなるけど。
シギの胸にダイブしちゃうその無邪気さがキラキラしているよ!
何故かこわくてそのムービーが見られない私である。

拍手[0回]

劉備伝、貂蝉伝をクリアし呂布伝を出した私である。
全ては孫権使用可能にするため。
3だったらこんなことしていなかった。
何故頑張ったかというと、5孫権はビジュアルが好みだからだ。
孫策より好みです。

まず劉備伝。
劉備が好きな人には申し訳ないが思ったままを書かせてもらうよ。
なんとも不快な無双モードであった。EDも不愉快。
もしや作る側も劉備嫌い?って前から思っていたんだが、5をプレイしてさらに思った。
これは穿った見方だろうな、うん。
相性が悪いんだろうね。とてもイヤな気持ちになりました。

三勢力三君主のEDはきれいに3つの道に分かれたね。
あ、三國無双では呉は孫堅なんだよ。孫権は次男坊キャラ。
このヘンが不思議っていうか個性的っていうか、
孫権じゃなく孫堅にするのってホントは変わってると思う。馴染んだけど。
しかも無双モードがあるのが孫堅。策も権も無い。
孫堅がいるから孫策がやんちゃな嫡男でいられるんだけど。
ていうか孫策もいるってのがまた不思議。
でも無双孫権は幸せだろう。
孫権がのん気(でもないけど)な次男坊でいられる無双。
周瑜伝EDではとんでもない事になっている権だけどね!
孫堅伝最終ステージに挑むムービーでは
孫堅の両脇にいるのが策と権なのだ、まさにドリーム。
ちょっと前までは両脇は周瑜と策。権も大人になりました。


貂蝉伝。面白かったよ。
私の好みではもっと清楚な衣装の方がいいんだが、
体張ったキャラだからああいう格好でいいんだろうなあ。
そして呂布伝。これも面白かったよ。でもEDは好みじゃなかった。

それで孫権を出すために3回赤壁やりました。
1度目は失敗、2度目も失敗、3度目にようやく成功。
ちゃんと出現条件を調べていなかったし。
それにいろんなケースの周瑜を見たかったというのもある。
たぶん赤壁ステージで強い敵キャラ1位か2位が周瑜。
ところで典イって赤壁んときいたっけ……?と素朴な疑問が浮かんだが
呂布伝もこれまたIFだしね、いいのだ。
周瑜についてはまたくどく語りたいのだが、ここは我慢。また今度。


孫権を出したけど何故か孫策をつかっている。
レベル50にしてセリフ聞きたいんだー。
あとやりかけの陸遜伝の続きもやっておかなくちゃなあ。
呂蒙伝とか孫権伝とか孫策伝があればよかったのに。
フリーモードでしか使えないとつまんないよね。ムービーもないしさ。
ストーリーじゃなく1ステージだけポツンとプレイだから寂しい。

拍手[0回]

まずは納豆。健康のためにこれから食べる事にした。
いちばん安かった極小粒納豆にした。78円。
「ご飯にまぜやすい小粒」とのこと。でも私はまぜない。
納豆は納豆だけで食べる。ご飯と一緒は好みません。
そしてグリコのカフェオーレ。
これとコメッコを生み出しただけでグリコは充分に評価できる。あとカプリコも!
あとコーヒーミルクと半額だった豆腐サラダを夕飯用に買った。

あとは写真の3点。
ミニ源氏パイチョコは夕食後に一袋全部食べた。
100円だし、また買うと思う。
グラハムクラッカーもぼりぼり食べた。一度に3枚位口に入れて食べる。
そして馬革バッグを諦めたかわりにヘビ革ベルトを購入。

馬革バッグはやっぱり欲しい気がするんだけど、
残金を見たら心が冷えたので我慢したんだよ。
通帳見たって給料明細見たってため息しか出ない。


昨日は靴下と下着を買ったよ。

拍手[0回]

無双5SPは孫権使用可能にするために頑張ってるよ。
孫権を出現させるためには
呂布伝の赤壁をやらなくてはならないのだ。
その呂布伝を出現させるためには
曹操伝、孫堅伝、劉備伝、貂蝉伝をやらなくてはならない。
まず三君主からしてそれぞれの勢力の人伝を3つやらないと出現せず、
つまりはこれだけで12人分伝のクリアが必要。貂蝉は忘れた。
というように、孫権が好きな人には大変な道のりなのである。
きっと好きな人は根性で出現させたのだろうな。お疲れ様です。

何が大変って、好きでもない無関心の人伝もクリアしないといけないことだ。
周瑜伝ならもう3回クリアした私であるが、
例えば今やっているまさに興味ない人劉備伝なんかすぐ飽きる。
その劉備伝がようやく半分終わったよ。興味ないから作業でしかない。
周瑜伝やってる時間があれば必要な人伝をやっておけ、と思うんだが、
そうはいかないものなのですよ!楽しいか楽しくないかだ。ゲームだもん。

これまでにクリアしたのは

周瑜、太史慈、凌統、孫尚香、孫堅


夏侯惇、曹操、曹ヒ、張コウ


諸葛亮、趙雲、馬超

以上12人。
当然クリアしたのしか知らないが、
EDは魏がいちばんいいんじゃないかなあ。どの人も良いEDだと思う。
呉はなんていうか切ない系の人が多くないでしょうか。
その中で、欲しいものは躊躇せず得る周瑜EDが異様。こりゃ嫌われるわ。
蜀は……とくに何も思わなかった。
馬超はどうかやじきた断金に合流してくれますように。
趙雲の顔がこれまた随分とかわいこちゃんになったと思っていて気付いた。
あの顔、3周瑜の顔そっくりじゃん!美趙郎だろあれじゃ!
何故5周瑜に使ってくれないのか。あきらかに美周郎度落ちてるだろ……。

今回のタイトルは周瑜伝冒頭ムービーの孫策への自己紹介セリフだが
「周公瑾。君を操る者だ」
の方がどんなにしっくりくるかと思いながら出会いムービーを見る私である。

拍手[0回]

ここのところ今秋冬用バッグが欲しくて仕事帰りや休みの日に探しに行っている。
それでもなかなか欲しいものが見つからなかったのだが、
今日の帰りに見た馬革のバッグが欲しいと思った!
大きめで、でも私のような長身の人間にはほどよい大きさ。
売れちゃったらどうしようと思ったけど閉店時間まであと2時間も無いし、
たぶんひょいっと買っちゃう人はいないと思ったので
明日、まだ欲しかったら買いに行く事にした。休みだから。

先週から何度か「あのバッグが欲しい!」といざ日を改めて買いに行くと
やっぱりそう欲しくもないかも。と思ってやめていたのだ。
今日のバッグも明日にはそうなっていると困ると思ったので我慢した。
予算オーバーだが、何年も使えそうだからいいよね。
そして見方によっちゃお姉さん過ぎるかしら、と思ったけど
これからどんどんお姉さんになっていくし、まあいっか、と。

赤のタータンの布バッグが欲しいとさんざん騒いでおきながら
茶の馬革バッグ。全然違うじゃん。

拍手[0回]

機動戦士ガンダム00 #03アレルヤ奪還作戦


大変失礼ながら、存在を忘れていた人の名が今回のサブタイトルに。
ああそうだ、たしかにもう一人いた!
何故なんだろう、何故こうなのだろう。
やっぱあれだろ、あそこが運命の分かれ道。
刹那、ロックオン、ティエリアでトリオ結成した時にいなかったから。
こういうね、分岐になる決定的な出来事ってあるよね。

さて、セカンドロックオンさんのあの軽さは地なのか演出なのか。
ファーストにせよセカンドにせよ、
ロックオンさんって頭の回転が速い人なんでしょうね。
「狙い撃つぜ!」
がニールとライルで違うところがさすがなミキシン。
しかしティエリアに握手を求めた時に左手を出していたけど
いいんか左手なんて出して。左利き?それともまさかわざと?
これが乙女座の仮面の男(正体は謎)だったなら
「右手が空いていないんだろうな」
で済むんだが。

ティエリアって可愛くなったね。人間に近づいた。
前作ではあまり興味なかったんだけど今回はなかなか好きだな。
まさかティエリアのラブ学習がニール・ディランディだとは思わなかったから
あれにはビックリしたけど、
さて、今作ではライルとどうなるんでしょう。それに注目。

アレルヤってストーカータイプだと思うからコワイ。
マリーうまく逃げて!


乙女座の仮面の男(正体は謎)が登場して初めて私のガンダム00は始まる。
早く始まれ。

拍手[0回]

疲れた、眠い、右肩甲骨から右こめかみまでが痛い、口内炎が痛い、あごに吹き出物ができはじめて痛い、そして明日の仕事は今日より大変という様々な理由からモーラステープを貼ってもう寝ます。

明日の秋華賞は一枠一番を軸にする予定。

拍手[0回]

見覚えのないメールアドレスからメールがきていた。
私はしばらく交流の無い人はアドレス帳から削除してしまうので
相手の名前が表示されないメールが稀にくる。

クラスメイトのTくんが云々なんて書いてあるから中学時代のクラスメイトだな。
ではアドレス帳から削除したNくんかMちゃんだ。
Tくんと最近飲んでいるという内容だったので、十中八九Nくんだろう。
二人はたしか中学時代も仲のいい方だったと記憶しているし。
でも万が一Mちゃんだとまずいので、どちらでも問題ないメールを送った。
どちらなのか確信できる内容の返事がくると助かるんだがなあ。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]