忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322
普段より20分早く起きたのに朝っぱらからお腹が痛くなり
全然支度もせずに家を出る10分前までトイレにいた。
かろうじて眉だけ描いて家を出る。電車を一本遅らせた。
ものすごく眠い。でも眠いのは体がラクになった証拠でもある。
とはいっても眠いのはツライから早く帰って寝たい。

朝のうちから残業2時間を言われる。
よりによってこんなへばっている日に。
しかも今日は給料日なので、
珍しく途中下車してお店でも見るかと思っていたのになー。
また今度にしよう。

仕事中はとにかく眠かった。
健康診断の結果を渡された。
全て正常範囲内ではあるが、コレステロール値は高めだなあ。
あとγ-GTPも高かった。
今のうちから気をつけないといけないのだろう。
でも気をつけないんだと思う。


唇の縦ジワが消えてぷっくりつやつや!という
インテグレートグレイシィ リキッドルージュRED328を試しに購入。
口紅って容器を捨てるのが面倒なんだよな。あとマニキュアとかさ!
でもこれはプラ容器で捨てやすいのがいい。
で、今つけてみたが天ぷら食べたみたいだ。
秋冬の乾燥シーズンに保湿用で使うのがいいかも。
化粧品って最後まで使うことないから、
これからこういう小さいのを買っていこう。
私、もうオバサンなのにラヴーシュカとかマジョリカマジョルカとか結構好き。
昔のようにはお金をかけられないというのが最大の理由ではあるが。
でも可愛いものは好き。


帰り道は秋の様な涼しい心地よさ。虫の音も秋になっているし。
久々に歩いて帰った。もうね、普段は暑くてかったるいからバスよ。
ああどこかへ行きたい。高原とか箱根とか。
9月の京都は断念したはずだがやはり行きたくなってきた。
9月じゃなく10月にしよう。9月は中山競馬場に遊びに行きます。
10月の京都はそれ次第だな。

三国志大戦・天 戦略ノ章第一章Ⅲを始めた。
き、厳しい!ギリギリでクリアした。

拍手[0回]

PR
かつてmixiでは200前後のコミュニティに入っていた私である。
(おたくは参加コミュが多い傾向にある)
それでもさ、入りたいの全部入っていたわけじゃないんだぜ!
ちゃんと吟味してんの。
コミュ名、画像、コミュ説明文を見て決めてんの。

ところで「呉」コミュの画像が春あたりに変更になっててさ、
そのチョイスがすごいんだよ!渋いっていうか。
「周瑜伝」(光栄)の皇名月の挿絵に変更になったの。
たぶん10年位前の(マイナーな)本だぜ!?持っている人はちゃんといるんだ!
書庫にいる周瑜んとこに孫策が訪ねてくるシーンなの。
この画像を持ってくるとはやるな!

「周瑜伝」は程普との事であれこれ思い悩み葛藤する周瑜がリアルである。
うわ~あるある!それはツライ!って感じだよ。
職場での人間関係は大変だよね。

あれ、脱線しちゃった。

拍手[0回]

こんばんは、江東の虎です。
うわ、ごめんなさい、図々しいマネをしました。
三国志大戦・天「戦略ノ章」第二章Ⅱ(孫堅シナリオ)のイベントをコンプリートし
江東の虎の特殊位を貰ったから早速使いました。

「桃園義兄弟」と「英傑」と「江東の虎」をゲットしたぞ。
他にも欲しいのあるんだよなー。三章Ⅰ(孫策)と五章Ⅱ(孫呉)で。
アレが欲しいんですよ、アレが。

天は天で面白いから皆もやればいいのに!
ただ戦略ノ章は長丁場だから疲れる。
商人から人材を買うんだけど、出るカードは決まっているし、
ステージをクリアしないと武将カードはもらえない。
武将カードはステージクリアのスコアで枚数が違うんだよ。
さっきの孫堅シナリオは19490点の9枚で、たぶんあと510点あれば10枚だった!
金2000の人材を買わなければ良かったなあ。
9枚出てきて8枚がすでに持っているCとUCだったよ。
切なすぎて電源切っちゃおうかと思ったけど
最後の一枚がLE許チョだったからひとまず電源切るのやめた。
それにどこでセーブしたか忘れたし、
また最終戦するの面倒くさい。董卓&呂布の相手は疲れる。
武将カード集めだったら鍛錬ノ章がいいね。軍師も育つし。

私、公孫サンも好きなんであんま強くないけどついデッキに入れちゃう。
あの声が好きなわけなんですよ。ああいう声好きなの。
孫堅の「来い」も好きだけど公孫サンの
「ふっふっふっ、白馬将軍とは俺のことよ」も好き。
「赤子も同然じゃ!」のじゃ!も好き。じゃ!っていいよぉ。
しかし一騎討ちセリフを聞く度にキン肉マンの「悪魔将軍」を思い出す。


我が家でも設定をいじればWi-Fiが出来るはずなんだけど、
面倒くさくてやっていない。
私がまめだったらカードトレードとか出来たのにな。

拍手[0回]

ものすごく光ってる!ものすごく降っている!

今夏は出勤時は晴れているのに帰りは大雨というのが多い気がする。
その逆も稀にあるし。
きつい日差しに雨傘をさして帰ったり
どしゃぶりに日傘をさして帰ったり。

晴雨兼用傘を買っといたらいいのかしらん。

拍手[0回]

三国志大戦・天「戦略ノ章」五章を始めた。
難しそうだ。
私は徹底抗戦する気力が無い。でも机と同じになりたくないから頑張る。

拍手[0回]

先週は三国志大戦をやりに三回ゲーセンに行ったよ。

英傑伝孫呉の章八話をプレイしたのだが思わぬ事態が。
気付いたら計略のロックをしてしまい、それの解除がわからない!
前からロックはしなかったし何せ三ヵ月ぶりなのだ。
ああっどうしようっ!!
士気は溜まっているのに雄飛の時も赤壁の大火も使えない!
せめて固定された約束の援兵を…と思ったが援兵まだ頑張ってるから使用できず。
筐体のあちこちを見たがわからない。
あわあわしているうちに全員撤退、攻城されるのをしばし眺める。
負けた。
結局まだ解除の仕方がわからない。
筐体に書いてある!?私があわあわしてて見落としたのか。

九話「赤壁の戦い1」をプレイしたんだが負けた。
たぶん許チョをどうにかしないといけないんだな。
魏の騎兵に対抗するには槍兵でと思ったんだけど
武力10の弓兵は強いね!後ろにいるから伏兵も無理っぽいし。
騎兵を一人入れるか、効果的な計略持ちを入れるかしないとダメか。
魯粛で攻城の指令3は無視し、魯粛のかわりに祖茂を入れてみるとか?
私の戦略戦術が悪いのか操作が悪いのか。たぶん全部。

最近は周瑜はRじゃなくUCを使ってるよ。
一騎討ちで無双を2回出したのに華雄に負けちゃったよー。
一騎討ち勝利セリフが聞きたかった。
DSのやりすぎで筐体の一騎討ちのタイミング忘れちゃったよ。


やっぱアーケードは面白いな!

拍手[0回]

新しい口紅が欲しいんだけどなかなか決められずに買えない。
どれにしたらいいんだろう!あるいはグロスにするか?
実は最近口紅してないんだ。
メンソレータムかよーじやの「ゆず艶や」を塗るだけ。
春まで仕事でマスクを付けていたから塗らなくなっちゃったんだよね。
今は暑いからマスクしてないんだけどさ。

それからマックのビッグマックが期間限定で値下げなんだって。
ピクルスが二枚入っているところが魅力だ。


かつて友達ん家に泊まった時の朝食は殆どがマックでさ。
ある夏の日、上はキャミソールだけで行こうかと思って聞いたのよ、
この格好で大丈夫かしらと。そしたら返ってきたのがこれ。
「格好はそれでいいけど口紅くらい引いていきなさいよ。
 女の人はそういう気持ちは大切だよ」
三軒隣のマックにパシリに行くだけなのに……とは思ったが、
女の人は云々には返す言葉がない。厳しいなあ。
口紅つけて頼まれたビッグマックと私のチーズバーガーを買いに行った。


口紅は明日には買うつもり。いらないの三本捨てちゃったし。
ビッグマックも値下げ期間に食べたいなあ。

拍手[0回]

「赤壁ストライブ」背信の美周郎(後編)をパラ見した。
相変わらずバカ街道を驀進する美周郎である。
私はそんなに色々と知っているわけじゃないけど
私の知っている美周郎の中でここのがいちばんバカだ。
私は人をバカバカいうのには抵抗を感じるのだが、
でも他に言いようがない、この周瑜、バカである。
どの位バカかというと、
これが大戦だったら無敵槍に向かって突撃していく位のバカである。
たぶん知力5だと思う。騎兵武力5知力5特技ナシ。
無双だったら馬超といいライバルになると思う。(性格的に。)

孫呉最大の問題児。
こりゃ頭が痛いね、孫権は。
孫権「元々名家のお坊ちゃんだから」

熱い江東男児なんです。


この周瑜はさ、曹操んとこに行けばいいんじゃないかな……。
でも浮くかなあ。浮いても平気そうだけどな、この周瑜。
KYっぽいから。

ものすごく悪口を書いている気がしてきた、
でも私は周瑜が好きなので、孫権が周瑜の頭を押さえつけた時
カチンときました。それもかなり。


今回の騒動、一段落ついたが
まだまだ周りの者に気苦労をかけそうな美周郎である。

拍手[0回]

今日はとても疲れた。体がだるい。
この春以降、これほどまでに疲れとだるさを感じた事はない。
どれだけかというと……
夕飯を半分近く残しました!!これは異常事態ですよ!
たとえ夕方にゼリーと蒸しケーキを食べたとしても!!

眠いんだけど、でも明日は休みだから三国志大戦・天を限界までやる。
甥に負けるのがイヤなので対戦はしない。

拍手[0回]

私の大嫌いな社員が以前ストーカー的行為で問題になったそうだ。
気に入った人の自宅の前にいるって……充分キモいよな。
この人は三月末までうちの係と朝だけ一緒になる係にいたんだが
すげーうざかった!纏わり付いてきて煩わしいの。
我慢できない、キレるか辞めるかしか無いと思ったら異動したので助かったよ。
「いい人ですよ」と先輩ミセスは言っていて(この人は絶対人を悪く言わない)
そんないい人をこうも毛嫌いし邪険にする私はなんて狭量なのだろうと思っていたが
我慢して仲良くしなくてよかった!
目付きと声が嫌いなんだよねー!顔も好みじゃないし!
と、「いい人」ではないと知ると大威張りで悪口である。


実際にKYって結構いるよね。
どんなに「私はあんた嫌いだから。」と信号を送ってもわかんないの。
はっきりと「私はあなたが嫌い。」と伝えないとわからないらしい。
あるいはわかっていても構わないのかもしれないな。
私は自分を嫌っていると気付いたらうろちょろできないけど。


なんでも直接じゃないとわからない人ってさ、
悪気が無いからで済まされるものなのかしら?
日常生活に支障はないのかと思うけどないのかも。
周りが困るだけで。じゃあ充分に悪だ。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]