category:機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム00 #05限界離脱領域
お言葉ですがお姉さん。
おたくの弟さんとルイスはお似合いだと思いますよ。
ナカイキイチ中佐(名前忘れました)はOOの良心ポジションか。
彼に悲劇がおきない事を願うばかり。
まともな人が割を食うのが世の習い。フィクションでも常套。
少尉って女の子だったのか。女みたいな男かと思っていた。
少尉の走る姿で思い出したのは、ジョセフ=ジョースターの
逃ィげるんだよォォォォーー!!でした。OH!NOooooo!!
おおっ、アレルヤ君がなにやらデンジャラス!
分け目が変わったー!!こんな方法あり?
「んっははっ、ご愁傷様だな。」
ボディラインくっきりのピチピチウェアを着ているところからしてただの静かな男だとは思っていなかったが、デンジャラスすぎるだろ。
中佐は男性からの支持が高そうだね。私も好きよ。
今回はなんだか面白かったな。
最後にあいつら(お似合いですよ)が出てこなければいい気分で見終えたはずだ。
乙女座の男が出なくてちょっぴり寂しい私。
べっ、別に心奪われたわけでもメロメロなわけでもないからね!
お言葉ですがお姉さん。
おたくの弟さんとルイスはお似合いだと思いますよ。
ナカイキイチ中佐(名前忘れました)はOOの良心ポジションか。
彼に悲劇がおきない事を願うばかり。
まともな人が割を食うのが世の習い。フィクションでも常套。
少尉って女の子だったのか。女みたいな男かと思っていた。
少尉の走る姿で思い出したのは、ジョセフ=ジョースターの
逃ィげるんだよォォォォーー!!でした。OH!NOooooo!!
おおっ、アレルヤ君がなにやらデンジャラス!
分け目が変わったー!!こんな方法あり?
「んっははっ、ご愁傷様だな。」
ボディラインくっきりのピチピチウェアを着ているところからしてただの静かな男だとは思っていなかったが、デンジャラスすぎるだろ。
中佐は男性からの支持が高そうだね。私も好きよ。
今回はなんだか面白かったな。
最後にあいつら(お似合いですよ)が出てこなければいい気分で見終えたはずだ。
乙女座の男が出なくてちょっぴり寂しい私。
べっ、別に心奪われたわけでもメロメロなわけでもないからね!
PR
category:競馬
財布に67円しか入っていない。
という訳で、お金を借りて天皇賞(秋)に突っ込む事にした。
昨日の大雨で不良~重馬場かと思ったけど
随分と晴れて、やや重まで回復しそうな気配。
不良馬場だと荒れて一発で稼げるかなと思ったけど、
GⅠは強い馬が強い勝ち方をするのも楽しみの一つ。
良馬場でも古馬GⅠじゃ秋天は荒れやすいしね。
さて、どうしようか。
ダイワメジャーが出走しているんだな。
毎度毎度ダイワメジャーの勝ったレースは何故か買っていないんだ。
てっきり儲けているのかと思っていた。
「信じていたよ、ダイワメジャー!」なんて記事を書いておいて
買っていなかった。
丸一年競馬から離れている間に屋根が安藤勝己になっていたのか。
前は善臣だったと思うんだけど。
と思って今調べたら、古馬GⅠ勝利は皆アンカツだったのね。
とことん勘違いだなダイワメジャーに関しては。
武とアンカツの組み合わせはいちばん買いたくない馬券。
東京2000って内枠有利じゃなかった?これは中山だっけ?
あーこんな事すら頭に残っていない。
さて、あと3時間。
まるっきりデータのない状態なので、
これから必死に集めて研究し一点買いをする。
GⅠは皐月賞と秋天が得意なのだ。脳フル回転で頑張るぞ。
スライムもりもりやポケモンの記事があるためか、
ごく稀に小学生がたどり着いてしまう様子。
ここは読んじゃいないと思うが書いておく。
未来ある良い子のみなさんへ
こういう大人にならないように、
お父さんお母さん、そして先生のおっしゃることをよくきいて
強く正しい心をもった大人になってください。
そしてえらい人になって税金をたくさんおさめてくださいね。
キリギリスのおねえさんより
という訳で、お金を借りて天皇賞(秋)に突っ込む事にした。
昨日の大雨で不良~重馬場かと思ったけど
随分と晴れて、やや重まで回復しそうな気配。
不良馬場だと荒れて一発で稼げるかなと思ったけど、
GⅠは強い馬が強い勝ち方をするのも楽しみの一つ。
良馬場でも古馬GⅠじゃ秋天は荒れやすいしね。
さて、どうしようか。
ダイワメジャーが出走しているんだな。
毎度毎度ダイワメジャーの勝ったレースは何故か買っていないんだ。
てっきり儲けているのかと思っていた。
「信じていたよ、ダイワメジャー!」なんて記事を書いておいて
買っていなかった。
丸一年競馬から離れている間に屋根が安藤勝己になっていたのか。
前は善臣だったと思うんだけど。
と思って今調べたら、古馬GⅠ勝利は皆アンカツだったのね。
とことん勘違いだなダイワメジャーに関しては。
武とアンカツの組み合わせはいちばん買いたくない馬券。
東京2000って内枠有利じゃなかった?これは中山だっけ?
あーこんな事すら頭に残っていない。
さて、あと3時間。
まるっきりデータのない状態なので、
これから必死に集めて研究し一点買いをする。
GⅠは皐月賞と秋天が得意なのだ。脳フル回転で頑張るぞ。
スライムもりもりやポケモンの記事があるためか、
ごく稀に小学生がたどり着いてしまう様子。
ここは読んじゃいないと思うが書いておく。
未来ある良い子のみなさんへ
こういう大人にならないように、
お父さんお母さん、そして先生のおっしゃることをよくきいて
強く正しい心をもった大人になってください。
そしてえらい人になって税金をたくさんおさめてくださいね。
キリギリスのおねえさんより
category:機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダムOO #04対外折衝
ファッションについて触れるのは前回で終了。
で、何を書いたらいいんだ。カテゴリを作ったのは早まったか。
さすればもうこれしかない、
助けて、グラハム・エーカー中尉!!
と思ったのに今回は不発。
こういう時こそ前回のような名台詞手前を連発してくれないと。
中尉の「いけず。」
ただ、プロフェッサーやらプレジデントやら、
長嶋茂雄テイストの人だというのはわかった。
プロフェッサーにチューンしてもらったはいいが、
対G制御システムを作動させても全速旋回時には12Gかかるらしい。
どの位の体感なんだかわからん。でもすごそうだな、12G。
「のぞむところだと言わせてもらおう。」
とハリキリ中尉だが、いざ12Gかかった時は
「す、すごいG!!」
と言ってもらいたい、是非に。サンライズだしOKじゃない?
ソレスタルビーイングの女性達は、
まん丸でぷるんぷるんの胸を露出&強調がお好きなようで。
なんつーかさ、はさみまーす!って感じですね。
まずいかこれ。
ファッションについて触れるのは前回で終了。
で、何を書いたらいいんだ。カテゴリを作ったのは早まったか。
さすればもうこれしかない、
助けて、グラハム・エーカー中尉!!
と思ったのに今回は不発。
こういう時こそ前回のような名台詞手前を連発してくれないと。
中尉の「いけず。」
ただ、プロフェッサーやらプレジデントやら、
長嶋茂雄テイストの人だというのはわかった。
プロフェッサーにチューンしてもらったはいいが、
対G制御システムを作動させても全速旋回時には12Gかかるらしい。
どの位の体感なんだかわからん。でもすごそうだな、12G。
「のぞむところだと言わせてもらおう。」
とハリキリ中尉だが、いざ12Gかかった時は
「す、すごいG!!」
と言ってもらいたい、是非に。サンライズだしOKじゃない?
ソレスタルビーイングの女性達は、
まん丸でぷるんぷるんの胸を露出&強調がお好きなようで。
なんつーかさ、はさみまーす!って感じですね。
まずいかこれ。
category:鋼鉄三国志
DVD鋼鉄三国志Vol.5のパッケージイラストが発表。
そうだ、それでいいのだ!それは正しい選択だ!
「やもしれぬ」な私だが、とりあえず毎日眺めに行くとしよう。
ありがとう、コナミさん。
孫策だと一瞬わかんなくてとまどった、
だだだだ誰!?これ孫策でいいんだよね?って。
ホントに一瞬だよ。雰囲気が静かだったからさ。
金髪で、頭に何かついていて、もふもふで、孫策だと確信した。
いつも威風堂々たるお姿だったしさー。「いつも」って1話死亡だ!
さて周瑜。相変わらず夜。
時々日中の周瑜を見ると健康そうな肌の色で何故か不思議な感じ。
どこまで夜なんだ、この人は。
ポーズが予想外だった。
レイピアを逆手で持っているし。何するところなんだろう。
チャームポイントのヒラヒラが見えないのは残念だが、
でも私の好きな横向きの上半身がいい具合だ。
私、周瑜の横を向いた時の体のラインが好きなの。
服の上から両手で挟んで撫で下ろしてみたいんだよね。
13話なんかサイコーだったなあ。
あの紫の服は見た目より柔らかい素材かと思わせる感じで。
5巻のジャケットはいいな。ああ周瑜だ!って思うよ。
こういう人だよね、うん。頑張った人でした。
しかしあまりに潔いのは悲しい事よ……。
散っちゃいましたコンビのせいか悲しい感じがする!
共に信念の下とはいえ、特に周瑜は悲愴というか悲壮というか。
しかしここまで月と騒いでいて地球だったりしないよね?
エクリプス?わからぬ。はっきりさせたい。
そして白百合が咲いていたら完璧だった、私的に。
そうだ、それでいいのだ!それは正しい選択だ!
「やもしれぬ」な私だが、とりあえず毎日眺めに行くとしよう。
ありがとう、コナミさん。
孫策だと一瞬わかんなくてとまどった、
だだだだ誰!?これ孫策でいいんだよね?って。
ホントに一瞬だよ。雰囲気が静かだったからさ。
金髪で、頭に何かついていて、もふもふで、孫策だと確信した。
いつも威風堂々たるお姿だったしさー。「いつも」って1話死亡だ!
さて周瑜。相変わらず夜。
時々日中の周瑜を見ると健康そうな肌の色で何故か不思議な感じ。
どこまで夜なんだ、この人は。
ポーズが予想外だった。
レイピアを逆手で持っているし。何するところなんだろう。
チャームポイントのヒラヒラが見えないのは残念だが、
でも私の好きな横向きの上半身がいい具合だ。
私、周瑜の横を向いた時の体のラインが好きなの。
服の上から両手で挟んで撫で下ろしてみたいんだよね。
13話なんかサイコーだったなあ。
あの紫の服は見た目より柔らかい素材かと思わせる感じで。
5巻のジャケットはいいな。ああ周瑜だ!って思うよ。
こういう人だよね、うん。頑張った人でした。
しかしあまりに潔いのは悲しい事よ……。
散っちゃいましたコンビのせいか悲しい感じがする!
共に信念の下とはいえ、特に周瑜は悲愴というか悲壮というか。
しかしここまで月と騒いでいて地球だったりしないよね?
エクリプス?わからぬ。はっきりさせたい。
そして白百合が咲いていたら完璧だった、私的に。
category:有名人
花田勝氏の元奥さんと3年前に不倫したって告白した人。
その告白した人のブログでファン達の擁護を読んでいたら恐ろしくなったので名前は書かない事にした小心者の私。
「反省しているのに中傷する人って最低!」
どう見ても反省していないと思います。暴露する人って最低☆彡
なんで3年前に半年関わった事を告白するんでしょう。
詳しくは知らないが、
何かプラスがあって(またはそう判断して)の暴露なのだろう。
別の女性に借りた200万を返済するのに立て替えてくれた美恵子さんだっつーのにこの仕打ち、この男やるな、ははは。
美恵子さんにも返したそうだがそれも女からの借金だったらすごい。
それを返済するために告白してお金でも貰うのかなー。
誰って問うているタイトルだけど興味ないので知らなくていいや。
その告白した人のブログでファン達の擁護を読んでいたら恐ろしくなったので名前は書かない事にした小心者の私。
「反省しているのに中傷する人って最低!」
どう見ても反省していないと思います。暴露する人って最低☆彡
なんで3年前に半年関わった事を告白するんでしょう。
詳しくは知らないが、
何かプラスがあって(またはそう判断して)の暴露なのだろう。
別の女性に借りた200万を返済するのに立て替えてくれた美恵子さんだっつーのにこの仕打ち、この男やるな、ははは。
美恵子さんにも返したそうだがそれも女からの借金だったらすごい。
それを返済するために告白してお金でも貰うのかなー。
誰って問うているタイトルだけど興味ないので知らなくていいや。
category:track-backブログの雑記
category:track-backブログの雑記
小中学校では必ず読書感想文を書かされたものだ。
感想文を書く際はあらすじを書かないという点に注意。
なんて書くと「読書感想文の書き方」を検索した人がたどり着く可能性があるな、ごめんなさいここはふざけたブログです。
でも上記の注意点は本当ですから参考になさって下さい。
ここでも本やアニメの感想っぽいことを書いているが、
殆どあらすじは書いていないつもり。
自分が読んだり見たりしていないものの感想は
よそのブログ等でそうそう読むものじゃないよね。
だから内容を知っているのが前提であらすじや説明文は不要。
むしろ余分。
といってもコンクールに応募する読書感想文ではないし
知らない人でも少々の筋はわかるようにはしているかなぁ。
時々自分でもあまりに説明が多いんで
なんとも落ち着かない気持ちになる記事もあるんだけど。
しかし自分がこれから見たいものの参考として読む人は
あらすじがあると嬉しいのかしら。
そしてレビューの場合は感想文になっちゃいけないなと思う。
結局はここもごちゃまぜになっている。
感想文を書く際はあらすじを書かないという点に注意。
なんて書くと「読書感想文の書き方」を検索した人がたどり着く可能性があるな、ごめんなさいここはふざけたブログです。
でも上記の注意点は本当ですから参考になさって下さい。
ここでも本やアニメの感想っぽいことを書いているが、
殆どあらすじは書いていないつもり。
自分が読んだり見たりしていないものの感想は
よそのブログ等でそうそう読むものじゃないよね。
だから内容を知っているのが前提であらすじや説明文は不要。
むしろ余分。
といってもコンクールに応募する読書感想文ではないし
知らない人でも少々の筋はわかるようにはしているかなぁ。
時々自分でもあまりに説明が多いんで
なんとも落ち着かない気持ちになる記事もあるんだけど。
しかし自分がこれから見たいものの参考として読む人は
あらすじがあると嬉しいのかしら。
そしてレビューの場合は感想文になっちゃいけないなと思う。
結局はここもごちゃまぜになっている。
category:機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダムOO #03変わる世界
「彼、メロメロなんですよ。」(ポニテ眼鏡)
「やるかよ!」(刹那・F・セイエイ)
「いけず」「乙女座の私」その他あれこれ。
わざとらしい台詞のオンパレード。
そんないやらしいガンダムOO、今回の記事タイトルは
頑張れまともっぽい人、という事でロックオンさんに決定。
名台詞でもなんでもないが、ミキシンにキャリアを感じたひと言。
アレルヤには「さんじゅっぷん」ではなく
「さんじっぷん」と言ってもらいたかった。
セルゲイ中佐は実写なら中井貴一に演じてもらいたい。
役柄も合うと思うがヘアスタイルの点でも。
キャラ萌えがないので単純にストーリーを追えそうだ。
その割に、いや、そのためにまだろくな感想が出てこない。
もうファッションについては語るまいと思っていたのだが
やはり書きたい、EDのティエリアも如何なものか。
今度こそこれでファッションについては終わりにします。
沙慈&ルイスはうざったいなあ。
私も玄関のドアの前であんな風に話し掛けられたら
急転直下で不機嫌になるな。ごめんね無愛想で。
でも沙慈も文句言ってないで省みろよ、図々しいから。
と書いているだけでホントに不機嫌になる私って。
すみません、かなりイライラしてきたんで終わりにします。
何故こんな〆に。
「彼、メロメロなんですよ。」(ポニテ眼鏡)
「やるかよ!」(刹那・F・セイエイ)
「いけず」「乙女座の私」その他あれこれ。
わざとらしい台詞のオンパレード。
そんないやらしいガンダムOO、今回の記事タイトルは
頑張れまともっぽい人、という事でロックオンさんに決定。
名台詞でもなんでもないが、ミキシンにキャリアを感じたひと言。
アレルヤには「さんじゅっぷん」ではなく
「さんじっぷん」と言ってもらいたかった。
セルゲイ中佐は実写なら中井貴一に演じてもらいたい。
役柄も合うと思うがヘアスタイルの点でも。
キャラ萌えがないので単純にストーリーを追えそうだ。
その割に、いや、そのためにまだろくな感想が出てこない。
もうファッションについては語るまいと思っていたのだが
やはり書きたい、EDのティエリアも如何なものか。
今度こそこれでファッションについては終わりにします。
沙慈&ルイスはうざったいなあ。
私も玄関のドアの前であんな風に話し掛けられたら
急転直下で不機嫌になるな。ごめんね無愛想で。
でも沙慈も文句言ってないで省みろよ、図々しいから。
と書いているだけでホントに不機嫌になる私って。
すみません、かなりイライラしてきたんで終わりにします。
何故こんな〆に。
category:track-backブログの雑記
category:本・マンガ
久々に「赤壁の宴」を読んだ。ただしサラッと。
女性が共感しやすい周瑜ではないかと思うよ。
共感と好意が繋がるとは限らないいい例をみた。
「(孫権の)声が気に入らぬ。」
周瑜様貴方サイコーだ。わかるよその気持ち!
後半は「黒百合系乙女周公瑾34才」
孫策がいた頃は若いからまだいいんだ、なにより孫策がいたし。
赤壁の辺りは意固地な年増。少女のような潔癖さを持つ三十路。
孫策には「お前が女だったら」と嬲られた周瑜サマだけど、
今の女だったら結婚できない三十路になったと思います。
もうね、「オーラの泉」で美輪&江原に説教してもらえ!
江原さんは優しいからきっと、
今日孫策さんここにいらしてますよ。と言ってくれるよ。
そして号泣して新しい自分になって赤壁の戦いに臨め!
孫策しかいない、孫策の代わりはいないと思っている周瑜だから
ああなったわけだけど、
代わりのいない人なんていないのよ、実際には。
その人はその人しかいないけど、代わりはいるよ。
だから世の中まわってんじゃん。
パンが無ければお菓子を食べればいいんだよ。
赤壁の戦いで一区切りついたみたいではあった。
最初と最後の1頁は爽やかで不思議な読後感を覚える赤壁の宴です。
女性が共感しやすい周瑜ではないかと思うよ。
共感と好意が繋がるとは限らないいい例をみた。
「(孫権の)声が気に入らぬ。」
周瑜様貴方サイコーだ。わかるよその気持ち!
後半は「黒百合系乙女周公瑾34才」
孫策がいた頃は若いからまだいいんだ、なにより孫策がいたし。
赤壁の辺りは意固地な年増。少女のような潔癖さを持つ三十路。
孫策には「お前が女だったら」と嬲られた周瑜サマだけど、
今の女だったら結婚できない三十路になったと思います。
もうね、「オーラの泉」で美輪&江原に説教してもらえ!
江原さんは優しいからきっと、
今日孫策さんここにいらしてますよ。と言ってくれるよ。
そして号泣して新しい自分になって赤壁の戦いに臨め!
孫策しかいない、孫策の代わりはいないと思っている周瑜だから
ああなったわけだけど、
代わりのいない人なんていないのよ、実際には。
その人はその人しかいないけど、代わりはいるよ。
だから世の中まわってんじゃん。
パンが無ければお菓子を食べればいいんだよ。
赤壁の戦いで一区切りついたみたいではあった。
最初と最後の1頁は爽やかで不思議な読後感を覚える赤壁の宴です。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.