忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

耳栓

2023/05/10(Wed)02:58

騒音のおかげで耳栓は色々買ったよ。
遮音性がよかったのはモルデックス。

さすが。
だが大問題があって、耳栓をすると耳の中が痛くなってしまう!とてもはめて眠るなんて無理。

そして今度はシリコン性の耳栓を購入。
loop quietという耳栓。

遮音性はモルデックスに劣る。
そしてやはり翌日耳の中が痛い。
でもまあはめやすい気もする。

拍手[0回]

PR

No.4987|買ったもの ☆Edit

化粧品

2022/11/22(Tue)01:48


最近化粧品があれこれ欲しい気分。

プチプラで楽しめる世の中になったのは素敵!

キレイ&コーのアイシャドウはなくても良かったかも……でも真ん中の段の左のラメは重宝しそう。

セザンヌのチークのブラシは、セザンヌのベージュの単色を使う時用にした。
チークは別に買ったブラシを使うよ。
それとリップの色も気に入ってる。

今年の秋は、オレンジ系メイクにするのだ。

拍手[0回]

No.4975|買ったもの ☆Edit

300円ショップ

2022/02/22(Tue)23:20

気持ちの塞ぐことが多くて、気分転換にピアスを買ったんだ。300円の。
でもそれが楽しくて、最近300円ショップへ行ってピアスを買ってしまう。
昨日も買っちゃった。5回くらい買った。
今日も買いそうになったけどひとまず我慢した。
でもまた買うだろう。早ければ明日。

拍手[0回]

No.4937|買ったもの ☆Edit

洗口液

2021/11/28(Sun)02:03


オクチレモンというの?商品名がよくわからん。
興味があったので購入。
口臭などの原因になる口内のタンパク質を固めるというものらしい。

レモネードみたいな酸味!
歯に悪くないのだろうか。酸蝕歯ってあるじゃない?

たしかに口をゆすいで吐き出すと、茶色いものが出てくる。
こういう、視覚で確認できるものって、好きな人は多いと思う。それで人気なんだろうね。

私はもう買わないな〜。
娯楽として楽しむのはいいと思う。

拍手[0回]

No.4909|買ったもの ☆Edit

iPhone13mini

2021/11/07(Sun)01:17

カメラの性能もいいけど、何よりバッテリーの持ちが違う!
前は出先でモバイルバッテリー必須だったけど、
今は充電しなくても家まで持つ。

カメラもすごい。特に夜。
前なら写らなかったものが写る。
そして今夜、空を撮ったら肉眼では見えていなかった星がしっかりと写ってた。
まだ使いこなせていないけど楽しみ。

拍手[0回]

No.4899|買ったもの ☆Edit

アイシャドウ

2021/09/05(Sun)20:38

前から欲しいと思ってたけど、こういう色はパレットに入っていてそれ使えばいいし……と我慢していた。
でもやっぱり買っちゃった。


大きめのブラシでひとはけ。
いちばん下のボルドーが、下瞼のところにアイライン代わりに入るようにぬるんだ。

拍手[0回]

No.4863|買ったもの ☆Edit

見つかった

2021/08/28(Sat)02:34

北見のハッカ油スプレーが行方不明で、ケンエーのハッカ油を買っちゃった。で、スプレーがさっき見つかった。

こういうもんだよね。
でもこういう時のために、スプレーではなく瓶のハッカを買いました!
今度詰め替える!

拍手[0回]

No.4857|買ったもの ☆Edit

マスクあれこれ

2021/06/19(Sat)00:31

先日、グレーの立体型のスパンマスクを買った。
それで昨日はスパンマスクのカーキのプリーツを買った。
私は長年立体派だけど、プリーツ式の方が安いし、40枚入りの箱もあるから使えるか試そうと思って。

だけど出先で冷感マスクに遭遇。
これを一箱買ったよ。
明日、1枚使ってみて、よかったら明後日追加購入するんだ。

拍手[0回]

No.4826|買ったもの ☆Edit

うわー

2021/04/25(Sun)00:54

クロゼットの奥のラックを漁っていたら、持っていることを忘れていたカーキのジャケットが出てきた。
うわー……似たような色、生地の厚さ、デザインのジャケットを買ってしまった。
どうしてこういうことをしてしまうのか。

私はカーキの服が多い。

拍手[0回]

No.4799|買ったもの ☆Edit

お財布をおろした

2021/02/28(Sun)00:57

2/27は一粒万倍日。そして満月。
夜に中身の入れ替えをした。
鳥の柄でなんだか嬉しいお財布なのだ。

小銭入れのファスナーが小さめで使いにくいなと思ったので、昔、母が沖縄に行った時のお土産のサンゴの根付をつけることにした。
いい感じ!
なんでも取っておくものだ。

拍手[0回]

No.4775|買ったもの ☆Edit