忍者ブログ

(仮)日記

2008.05.28~ (2001.06.04~) 
✳︎
Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。

記憶

2019/09/08(Sun)22:22


湿度が高く、ムワッとした風の中帰宅。
ふと、いつかのどこかでの状況と感情が一瞬蘇ったけど、通り過ぎてしまってどんなことなのかわからない。
ただ、「また……」と同じことを楽しみにした瞬間に、
私はもう若くない、この先にはないとガッカリした。
一瞬の懐かしさと期待の後、寂しくなった台風接近の夕方。
どんな場面でどんな気持ちだったのか、思い出したいような、思い出さなくてもいいような。

拍手[0回]

PR

No.4376|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

空を見るのが好き

2019/06/16(Sun)02:25

少し前まではすごい雷と雨だった。
今は小降りになっている。
南西の空には星と月が見えていた。
それでもまだ遠くで雷は鳴っている。
この星はなんという星だろう?

拍手[0回]

No.4316|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

春の公園

2019/04/20(Sat)22:55


少し前までは葉牡丹位しか咲いていなかったと思うのに。あっという間。


ポツンと咲いていたビオラとチューリップ。こういうの、好きなんです。

拍手[0回]

No.4244|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

冷える

2019/02/24(Sun)16:46

珍しく明るいうちに帰宅。
なんだか足に力が入らなくて疲れてしまった。途中の公園のベンチに腰掛けたところ。いつも通るだけの公園。

明日は晴れるのかな?晴れそう。

拍手[0回]

No.4184|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

雪!

2019/02/02(Sat)01:16

1/31の昼間は雨上がりの湿度のせいか、気温が低くてもそう寒く感じず、いい気分で歩けた。
ホントに夜に雪が降るの?なんて思いながら。

しかし日が落ちてからは冷えてきて、夜には雪が。

うわ〜〜降ってるー!

子どもの頃はただ楽しくてワクワクした雪だったのに、大人はつまらない。電車が動くのかとか、道は歩きにくくないのかとか。そんなことばかりが気になる。

いつか、雪を楽しめる日がまた来るといいな。そんなことを考えただけなのに、なんだか涙が出そうな気分。(笑)

拍手[0回]

No.4154|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

冬の冷えた午後

2019/01/27(Sun)03:33


1/26 強い北風にさらされながら歩く。
近所の猫は膨れて丸くなっていた。

「冬枯れのヴィオラ」(山内惠介)を口ずさみながら冬の空気の冷たさを楽しむ。


鉄棒やりたい。でも今やったらお腹がちぎれそう。

夜はオリオン座を。

冷たい空気を浴びながら冬の夜空を眺めていると、強くなろうという気持ちになる。(その時だけ。)

拍手[0回]

No.4151|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

冬の夜空

2019/01/18(Fri)21:39

昨日、帰り道にオリオン座を見た。
吐く息が白い。
オリオン座を見る時は、そりゃ当たり前なんだけど空気がピンと冷たく張っていて、息が白くなる。
冬の夜空の楽しみはオリオン座。
あの三連星が目印で、すぐ見つかるよね。

拍手[0回]

No.4141|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

冬枯れ

2019/01/08(Tue)21:00


冬の冷たい景色が好きです。
寂しいような、悲しいような、
気持ちが引き締まってワクワクするような、
そんなものが入り混じって複雑な気分になります。

拍手[0回]

No.4136|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

秋みたい

2018/12/20(Thu)22:19

今日は暖かくて晴れていた。乾燥もしていない。

空も秋のよう。
意外に風が強いのか、雲の流れが速かった。

明日の夜は満月だ。

拍手[0回]

No.4120|空、虫、動物など(写真) ☆Edit

かなしみ

2018/12/19(Wed)22:00

12/15に通った時、写真を撮った名前を知らない植物。


実の色が綺麗だな、と思った。

今日、同じところを通って見てみたら。

かなしい。
やはり世界はかなしみだらけだ。

拍手[0回]

No.4118|空、虫、動物など(写真) ☆Edit