酒は無理
2010/05/19(Wed)21:16
昨夜友人にメールしたら、0:55に返信がきた。どうも飲み会の帰りらしい。
酔って楽しい気分になっている最中のようなメールだった。
大酒飲みで、なんだか羨ましい。
お酒を飲む席というのは気が緩むから、こういうのに参加するのは交遊関係においてプラスなのだろうなあ。
私はお酒を飲んで楽しくなるわけでも悲しくなるわけでもないし、そもそもお酒を好まないし、そんなわけで酒の席には無縁なのだ。
先日は酔いたくて白ワインを買って一気飲みしたけど無理だった。
アルコールが入った時の体の感じもどうも不快だ。あの熱や頭の感じが心地良いと思えないのは不幸なんだろうな。
たしかカフェインはアッパー系、アルコールはダウナー系だよね。
私はアッパー系のカフェインばかり摂取しているわけだが、ためしにしばらくコーヒーをやめてみようかと今思った。
でも飲まないと落ち着かない。冷静に考えれば美味しいと思ってるわけじゃないんだけど。カフェイン中毒の気があるのかしら。
酔って楽しい気分になっている最中のようなメールだった。
大酒飲みで、なんだか羨ましい。
お酒を飲む席というのは気が緩むから、こういうのに参加するのは交遊関係においてプラスなのだろうなあ。
私はお酒を飲んで楽しくなるわけでも悲しくなるわけでもないし、そもそもお酒を好まないし、そんなわけで酒の席には無縁なのだ。
先日は酔いたくて白ワインを買って一気飲みしたけど無理だった。
アルコールが入った時の体の感じもどうも不快だ。あの熱や頭の感じが心地良いと思えないのは不幸なんだろうな。
たしかカフェインはアッパー系、アルコールはダウナー系だよね。
私はアッパー系のカフェインばかり摂取しているわけだが、ためしにしばらくコーヒーをやめてみようかと今思った。
でも飲まないと落ち着かない。冷静に考えれば美味しいと思ってるわけじゃないんだけど。カフェイン中毒の気があるのかしら。
PR