忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304
一昨日プリングルズのサワークリームオニオンを久しぶりに買ったら
うちぶたの紙に「おいしく油分カット」と書かれていた。
食べてみればなるほど以前よりあっさりしている。
ナビスコチップスターの面影を見た。

喉も渇けとばかりの酸っぱしょっぱさがいいのではないの!?
そして私はどれだけのカロリーと塩分を摂取しているのだろうと戦慄し罪悪感を覚えつつ、
二~三枚一緒にバリバリ食べるのがいいんだよ。

ナビスコチップスターと食べ分けをするのだから
プリングルズは健康への気遣いは無用。

拍手[0回]

PR
機動戦士ガンダム00 #21 革新の扉


あまりに久しぶりのガンダム00なんで状況が飲み込めないが、
ミスターブシドーが浮いているのはわかる!
浮いているのとは違うのかもしれない、
時代のかなり先を行っている人かはたまた遅れている人なのか。
やっぱ浮いてるってことだろ。

刹那「宿命!?」
一期での「愛!?」に続いて思わず復唱。
ミスターブシドー、いや、グラハム・エーカーの素っ頓狂発言を即座に飲み込むのは無理と言わせてもらおうガンダム!

久方ぶりにブシドーを見たせいなのか、
記憶にあったグラハムより歪んだ人間になっていたと思った。
修羅の道。


ライルって「ロックオン」じゃなく本名のライルって呼ばれてるんだね。
それは刹那だけなの?他のメンツがどう呼んでいるかわからないが、
刹那だけだとしたら刹那にはロックオン=ニールってことか。
いまだにニールさんが出てきてて、
刹那に随分影響を与えた人なんだなあと思ったよ。
もう一人はサーシェスだね。こっちは悪い影響。

ロックオンさんは刹那の癒し系兄貴。
で、ライルにとってはニールさんは何系兄貴なんでしょう?


そしてこれだけはいっておく、マネキン的股間の全裸はやめていただきたい。
(注:全裸をやめてってことですよ。)

拍手[0回]

3月は健やかに!と思った2月末日の夜。

今朝4時過ぎに目が覚め、腹部がキューキューいって
5時頃にはトイレにいた私だ。
痛い苦しい助けてーみたいなことはまったく無かったので良かったが、
冬の早朝のトイレは寒かった。
何がいけなかったのだろう。
昨日の夕方以降に食べた物というと、
サクマのいちごみるくにプリングルズのサワークリームオニオン、
ロッテのチョココ、アルフォート、
それとご飯とブロッコリーとから揚げとツナとスープ春雨とコーヒーだ。

最近疲れていたせいか、やたらあぶらっぽいものを食べてしまう。
2月20日の夜だっけか、
手っ取り早くエネルギーを蓄えようと思って大学いもとから揚げを食べたら
胃痛で早々に床につくはめになってしまった。
でもやたらとがつがつ食べてしまった一週間だった。
カツ丼食べたり、お弁当のほかにカレーパン食べたり、といった具合。
体重が増えていても不思議ではない。怖いから体重計には乗らない。
それと、しばらくは休日出勤は断ろうと思う。もう言われないと思うけど。

ついでに昨日から口内炎ができていて痛い。これ、うざったいよね。

明日からは健康的に過ごそうと思う。

拍手[0回]

年を取るに従い月日の流れがどんどんはやくなりゾッとするよ。

今日で二月が終わり。
今月は心身ともに思わしくない、良くない一ヶ月だった。
でも最近は少し良くなってきたように思うんで、
三月は少しでも健やかに過ごしたいものだ。
今までは三月より二月の方が良かったのだがなあ。

春はいちばん苦手な季節だったのだが、
昨春のある日、もうそんなに春は苦手じゃないのではという気がした。
ブログにも書いた。あ、isaoの方で書いたんだよなあ、早く移さなきゃ。
イースターの頃かなあ?まあいいや、移動作業ん時見てみよう。
しかし一体それはいつになるのだ……。遥か彼方を見つめる思いだ。

そーだよ、ブログをこっちにしてからもう9ヶ月じゃん!ひぃッ!

とこんな事を書くつもりじゃないっつの。
で、なんだっけ?もういいや。
真・三國無双マルチレイドのCMを見たよ、欲しいなあ。
今日から中山開催だし、今春こそは現場に足を運ばなくては。

今日の昼休みは同僚と「おいでよどうぶつの森」をやった。
お互いDS本体の日付設定がめちゃくちゃだった。
私は今日の通信のために、50分かけてびっしり生えた雑草を抜きました。

拍手[0回]

今日は雨から雪にかわり、午後にはまた雨になりました。
雪に不慣れな関東人はへっぴり腰で恐々歩くはめになるし
大人は転ぶと大ダメージだから積もると困ると思ったけど、
白い世界を見たい気もしたのでちょっと残念。

拍手[0回]

蒼天航路アニメ化の噂が以前からあったけど、
日テレ深夜枠で春からスタートっていうのは本決まりなのかしら?

私、殆ど読んだ事ないんだ。
その昔一巻を買って読んで、
これで曹操の人気が出るんだろうなあと苦々しく思った記憶がある。
言い訳をするとさ、一昔前までは曹操っていうと悪い人だったのよ!
だからちょっと反感を覚えたのだ、あくまで当時は。

しかし今だとせいぜい2クールでしょう?
どこまで進むんだ。


私が初めてまともに三国志キャラを見たのって(といっていいのか)
友達のお姉さんがもっていた「イブの息子たち」の孔明なんだよね。
そんでNHKの人形劇見て水曜ロードショーの三国志見て私説三国志を読んで……
という少女時代なんだからどこか間違ってしまっても不思議じゃないじゃん?

拍手[0回]

玉置浩二と石原真理子が結婚!
というニュースを見て口あんぐり状態の私である。

あれだよ、玉置さんは天才なんでね、あれなんだよ。
二人とも悪い人じゃないんだと思うのよ。
でも一般に理解されがたい人であるのは確かだよな。
でも理解されなくてもいいと思うよ。

とにかく私にいえるのはこれだけだ、
玉置さん4度目のこの結婚、うまくいくといいなと思います。

拍手[0回]

ミスターブシドーは元気なんでしょうか。

14話を最後にすっかり見なくなっていたガンダム00、
3月は殆どの日曜日が休みなので終わりくらい見ておこうかと思っている。
知らない間にライルとアニューっていう娘がデキていてびっくり。
だってさ、ピンとこない二人だったから。お似合いじゃないというか。
もちろん美男美女だし不釣合いとかそういうんじゃなくて、
並んだ二人の姿がしっくりこないというか、
なんていうんだろう、何か違うんだよな。

と思ってはみたものの、本当はお似合いなのかもしれない。
ついついロックオンというとニールさんを思ってしまうので、
混同しているのかもしれない。
ニールとライルは別人なのにね!
セカンドシーズンをろくに見ていない私なので、
ライルって人をよくわかっていないのだ。明らかに弟属性なんだなとは思うよ。
ニールさんのあのお兄ちゃん魂をみれば、ライルがたまらなく弟なのだろうと察せられる。
ライルって人はたとえ地味だろうと年上のしっかりした女性の方が似合うように思います。
やっぱアニューとは現実味がないなあ。
ライルってコーラサワーと友達になれそうじゃん?

濡れ場もあったってのは本当でしょうか。日曜の5時に?
でもさ、まあなんつーか、ライルはフツーっぽいからいいんじゃない?
奇天烈で特殊な事はしない人っぽいし。
ニールさんの方がほんのちょっとだけ、濃そうな気がする。

拍手[0回]

ベッドを見たら、茶色いものが。
今朝は寝起きにアルフォートを2枚食べたし
シーツにチョコレートをつけたのかしら?と思ってみたら、
ゴキブリだった。
ゴキジェットプロを噴射したが逃げられた。
たぶん命は無いと思うけど、どうだろうか。未確認。

拍手[0回]

本屋で小説Wingsを見てさ、買っちゃおうか悩んだ。
おまけのミニドラマCDを聞きたくなったんだ。
そのCDの作品、かつては好きで文庫を買ってたんだけど
途中からついていけなくなってやめちゃったの。
なんでこんな事になってんの……と唖然として買うのやめた。
連載を十年も続けていると変わってきちゃうんですかね。


ドラマCDはもう5弾か6弾が発売らしい。すごいなあ。
たぶん声優目当ての人が買ってるんだろうな。
第一弾の時はこれが初主役の声優さんですって話で名前見ても誰だこりゃ状態だったのに、
と言っても私は今でもその声優さんは鋼鉄三国志の甘寧役しか知らないんでそれ以降どんな作品で主役を張っているか知らないからよくわかんないが主役クラスの人気声優なんだよね?
だから甘寧を見た時は何を思ったかって、
これがあの役の人か!CDこーゆー声なのか、でした。

主人公はいいんだけど、私がいちばん好きな主人公の父親役の声に抵抗があってCD聞けない。いちばん好きだから。
平均して各巻数ページしか出てこないこの父親のために買い続けていましたよ。

で、二~三番めに好きな主人公の相手役の美しい年上の人はミキシンなんだけど、
すみません私にはミキシンじゃないんだ!
でも嫌だとは思っていないよ。
同じく二~三番めに好きな可愛い年上の人の声はOKだった。

おまけCD聞きたいから今号を買おうかなあ。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]