忍者ブログ
2008.05.28~ (2001.06.04~) ✳︎ Twitter、Instagramをやっていても本拠地はずっとここ。
[332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342
両親が病気のTV番組を見ていた。
生還して喜びを語る芸能人や一般人に私は感心する。
私はかつて夜間に病院へ担ぎ込まれながらこう考えた。

もしかしてこのまま死ぬ?
それは随分と急だ、まあいっか、いっそこの機会に死なないかな。

私ってつくづく未練がないんだなーと思った。

そんな困った私が今日ふとみかけたこれを買ってみた。
「キリン氷結 早摘みアセロラ」
私は普段からアルコールは好まないので飲まないんだよ。

でもたまに、酔っ払ってみたいという気になるのだ。
私も飲んで愉快な気になったり記憶を無くしたりしてみたい!
いっそ悲しい気になってもいい、酔っ払うのなら。

一気に飲んだら赤くなった!面白い、体がまだらに赤くなっている。
心臓もドキドキしているし。現在脈拍は一分間に98。
気分はアップもダウンもしないが、充分に酒が回っている人だ。
20代よりアルコールに弱くなっているのは間違いないね。
少量の摂取だしアセトアルデヒドまでの分解で目覚める事はなさそう。
そして今は脈拍88。落ち着いてきたかしら。

そうだ、私は今酔っているので~と暴走記事を書いてみればよかった!
やっぱり私は一生お酒は飲まないでいいや。

拍手[0回]

PR
鋼鉄三国志13話「美周郎、水辺に立ちて甘寧を惑わす
「美周郎、戦野に立ちて陸遜を導く」について。

甘寧が周瑜に告白したり周瑜が死亡したりと1クールを〆るに相応しい(のか疑問)衝撃展開な13話だったので
もっとビックリするべきシーンが見過ごされていないか?

憂えてばかりの孫権姫と阿片中毒のような陸遜の会話だ。

孫権「そなたには周瑜の示す正しき道が見えぬのですか!?」
陸遜「見えません!!」

目の下を黒ずませながら言い切った!その態度はどうよ陸遜。
一話から不遜な態度は気になっていたが、やっぱあれだね、
名門陸家の嫡男だって意識があるのかもしれない。
もしくは孔明の育て方が悪かった!
趙雲に対しても高飛車だ。
孔明の従者だからってオマエ呼ばわりだしね。

孫権もお陸に「貴方の事がとても心配です」っていうなら
あのまま送り出さずなんとかして欲しかった。
曹操追撃に向かう煌星者の一人が、
我が師を嫌う軍師の言う事なんかマジわかんねーから!
って状況はどれほど危険なんですか。

軍事は周瑜に一任していたのだろうし信頼していたのはわかる。
でも周瑜死亡直後に玉璽を巡り武官文官が揉めているのを花畑で
「困りましたね」
これを見たら魯粛が孫権に呆れた気持ちもわかる。
しかし呉はそういうシステムなら謝る。

この辺の事はもうやめとくか。
もう告白シーンにするぅ?ああ、するする!

先日ふと不安になった、周瑜って甘寧を振ったんだよね?
告白され甘寧に背を向けようとする瞬間(一時停止お願いします)
周瑜は物憂げな顔をしていたよ。
私の美しさに惑わされた哀れなる者がまた一人…!美しさは、罪。
と思ったのかはわからない。でもその後フッと笑っているので
仕方のない。愛い奴。と思ったのかも。でも周×甘じゃないよん

一曲奏でた後どうなったかがわからないからねえ。
でもお育ちの良い周瑜様が屋外、
しかも敵陣付近でどうこうするとは思えないので解散だな。
やっぱりフラれたんだよ。

それに周瑜は策を練らなくてはならないのでそんな時間はないはず。
せっかく地形やら城砦やらみて練ったのに、
お陸が無視して突っ込んだから無に帰したけどねえ。
だったら一夜のアバンチュールもよかったかもしれないね。

なんだったんだ?あの13話。

拍手[0回]

<昼食>
ツナとほうれん草のトマトソーススパゲティ コーヒー

<間食>
プリングルズサワークリームオニオン、カスタードプリン
アルフォートミニ コーヒー×2

<夕食>
ご飯1膳、イシイのハンバーグ、コーヒー×2

そして寝る前にコーヒー。


スーパーで生ハンバーグ98円が50%引きになっていたので
10個買った。気持ちは30個位買っておきたいんだが。

拍手[0回]

始まりました、秋のG1。
中舘英二騎手騎乗の3番人気アストンマーチャンが優勝!
うっはー逃げた!不良馬場だから逃げた方がいいのかしら。

何がびっくりって、中舘英二のG1勝利が13年ぶりだって事。
ヒシアマゾンの、エリザベス女王杯以来ですってよアナタ!
13年、13年、13年……ぐわぁぁぁ~~~私もトシをとるわけだ。

あのエリザベス女王杯は、
ゴール前オークス馬チョウカイキャロルとの叩き合いが凄かった。
あの年一番の鳥肌もんのレースだったと思うわ。
大川慶次郎もベストレースに選んでたよね。
思い出したら興奮して頭がクラクラしてきた。

去年のスプリンターズステークスは中山に行ったんだっけ。
もう1年中山に行っていないんだわ。かつての庭だったのに。
去年も肌寒くて小雨だったなあ。

昨日から関東はグッと冷え込んで、手足や腰が冷え冷えです。
12月からの中山開催は足を運びたいものだ。

拍手[0回]

鋼鉄三国志第25話感想その2。

えーと、いつもはその2はビデオを見返してから書くんですが。
(その1は初見感想)
見返す気がしない。でも今書いておかないとダメな気がする。
超展開については触れないことにします。


まず陸遜。ニコッ!
玉璽を守る陸家の嫡男としての務めを全うしたともいえるが。
すごい事してくれたね。
あれは孔明、立ち直れないんじゃないでしょーか。
それが罰といえば罰。なんか廃人になっちゃいそうな打ちのめされ様。
よろよろとどこへ行くのか、ブラック孔明。
趙雲がお世話するのかも。
お世話する気があれば、その前に隕石で死んでいなければ、だが。
子瑜はどうするんだろ?愛情深い人だから捜し出すのかしら。
兄弟なんだからまたやり直してもらいたい。

でさ、結局は陸遜って孔明だけなんだね。
六駿は彼にとって殆ど影響ない人達だったのではないか。
そして悲しいかな、凌統の事は完全スルー。
あんなに懐いて、そして支えていつも庇ってくれた凌統を……。
まあ凌統も終盤はちょっと引き気味になってたけどね。
可愛い新婚さん→すれ違いですきま風→それぞれの道へ。
ここでも現実を見ました。

孔明。今って声優を悪く言っちゃいけないご時世なのかな?
自重します。
実は孔明は苦渋の選択をし、
これまでの鬼畜な所業はわざとでしたっていうのは多くの人が読んでいたと思うのね。
特に17話で陸遜を煽ったいきなりな黒っぷりや、
かつては玉璽を壊そうとしたって事から仄めかしていたし。
私は関羽と張飛を見て、そういうオチでもありゃ許されないなあ、
死ぬしかないだろ、趙雲込みで。
と思ってみていたわけですが、いやぁやられたね。
孔明様は愛するお弟子(天然)にとんでもない罰をくらいました。

孔明の言う、高めあうべき者カテゴリだった周瑜だが、
この二人は相性悪そうだよね!
同じく高めあうべき者カテゴリだった孫策だが、
この二人は相性まずまず良さそうだよね!
でも、この三角関係はコワイんですけど!!
そういえば孫策っていろんな三角関係を抱えているわね。さすがだ。
もれなく周瑜がついてくるため△。

私はてっきり孫権が植えた木の苗が大樹となったラストがくると
思ってたのにハズれたわー。


ああ、それと最後にこれは書かずにはいられない。
やっぱり周瑜は無駄死にじゃない?

拍手[0回]

鋼鉄三国志の未亡人といえば周瑜&呂蒙の軍師コンビ。

甘寧?甘寧は男やもめでしょ、黄祖の頃から。

私は黄祖と甘寧は主従兼擬似親子の関係だと思っているのだが、
万が一そういう仲だとしたら。
甘寧は男やもめになりました。この考えは曲げないぞ!

すぐに上玉未亡人に運命の恋をしたが、亡夫に操をたてていた。
妻はダメでもせめてお兄様になってもらえたら。(滅茶苦茶だ)
嗚呼なのに。甘寧はいつになったら愛=家族を得るのか。


呉の民が甘寧の心の家族になっていました。
そして凌統と兄弟のように仲良く生きていく事でしょう。

拍手[0回]

鋼鉄三国志第二十五話「陸伯言、紅き星落つ五丈原に舞う」

最終回だよ!

ぎゃーっDVDのCMに煌星した周瑜様がッ!!
最後に一目見られてよかったよ。
ぐわーっCDのCMに我が師の歌がッ!!
最後に聞かされるとは残念だったよ。

甘寧が公平なセリフを吐いた。どちらも大切な方だから。
「黄租様に頂戴し、周瑜様に赦されたこの命。
己が燃え尽きようともこの大地焼かせはせん!呉の民は我が家族なり!」
ピシュンピシュンピシュンピシュン!!スーパー連弩か。

ああそのオチでいくんだな。
それより、なんだかスゴイのかも?としか言葉が出ない。

「高めあうべき者達」孫策&周瑜 きた!
でも何も最後の最後にきてその絵を使わなくても。


……あれ?…………。


聖闘士星矢、いや、天空戦記シュラト、いや、
         鋼鉄三国志  完

ありがとう、そしてさようなら陸遜!!主人公死亡ED。


……ところで趙雲は?   
          
              - 終 劇 -

拍手[0回]

私のうがった見方かもしれないと言い訳をしておきます。


周瑜と孫権はお互いがあまり好きでもなさそうだよね。
とくに周瑜が孫権に興味なさそう。冷たい気がする。
「我が君」だからかしらね。
孫策が生きていた頃は、余裕があって優しかったんだと思うけど。
孫策のいた頃は直接の関係ではなく、
伯符の弟とあにさまの親友だったからさ。


周瑜は孫権より陸遜みたいな少年の方が好きだと思う。
孔明の呪いがなければ、
いちばん信頼しあえる上下関係の二人になっていたと思うよ。
だから孔明が入って不幸な関係になったのは残念だ。
陸遜は周瑜にも膝枕&頭なでなでしてもらえたかもしれない。
周瑜が伯符以外にすすんで太腿を貸す行為をするとは思えないが
陸遜はなかなか図々しい浮気男だから(褒めています)
して欲しくなったら強引にガバッと伏せると思うよ。
それで要求するね「周瑜様、髪を撫でてください。」と。
調子に乗ったらさらに言うかもね「笛をお聴かせください。」と。
なんて男だ陸遜!勝手に想像して頭がクラクラした。
でも、周瑜も悪い気はしない気がする。なんとなくだけど。

何故お陸の話に。

つまりは周瑜、孫策、孫権は△だったから上手くいっていた。

合体をすれば中原を支配できたかも。アクエリオーン!って。
い、いやダメだ!孫権は2人との合体禁止!ジェラシー!
周瑜、孫策、太史慈の3人で合体すればいい!……うわあ。
合体する時、なんて言うのかしら。

拍手[0回]

20世紀はライダーよりウルトラ派なんですよ。
あ、レオと80は好みじゃなかった。ショパンはいい男だが。
Aがいちばん好きかなあ?タロウも。あと新マン。
Aでカルト宗教みたいな回があって、その歌があやしくていいんだ。
闇夜に信者みたいな人達が行列で歌ってるんだったかな?
気に入った私は急いで五線譜に書き取ったから今でも歌える。

♪苦しさと~悲しさを~捧げよやー
 いつの日かー神の御手((みて)にー抱きとられる為にぃ~
 見ーよーやー黒き太陽 赤き月ぃー
 大いなる怒り(時代?)の日ぃは、近づけり~♪

平成ではガイアがかなり好きだったね。
我夢にはキャスとうまくいって欲しいんだけど、どうだったのか。


今世紀になってからはライダーになっちゃったな。
アギト、龍騎、555、ブレイドを見た。ブレイドは途中でやめたが。

で、今年は電王なわけだが、七月半ばから見ていなかったのだ。
七月はつまらなかったから。がっかりしたよ。
私は小林靖子に期待し過ぎているのか?
と思っていたら、電王がこれまた大変な事になっていた。
頑張れ靖子さん!この人ならやってくれるはず!

しかし見たライダーのラインナップからすると、
私は井上敏樹が好きなんじゃ……と不安になってくる。
前にも書いたが違うぞ!私は靖子派だ!
やっぱさ、平成ライダーは龍騎がいちばんだと思うんだよね。
敏樹じゃなく靖子たんの脚本の回ね!

拍手[0回]

鋼鉄三国志第二十話「呉下の阿蒙、若き智を用いてその身を起こす」


「どうして、そんなに愛するかねえ。」

甘寧はすっかり笛吹き男だ。
いつから堂々とパクった笛を吹くようになったのかしら?
凌統は「黙ってりゃいい」と秘密を共有してくれたけど、
その後すぐに太史慈に見つかったもんね。早すぎ。
吊橋騒動の後に太史慈に言われて六駿に白状したのかなあ。
すぐ露見して結果良かったよね。
あんなに堂々と周瑜の形見の笛を我が物としていられるんだから。
呉の人気者、大都督周瑜様の愛用の笛なんて超お宝だよ!
「貴様にそれを持つ資格があるのか」(14話玉璽をめぐり甘寧→陸遜)
笛について、それを自分には問うたのか、甘寧。同じ14話で。
むろん。と返事をしそうだよこの人。
だって欲しかったから。←理由と資格。さすが元水賊、愛は奪うもの。
周瑜を世界でいちばん愛しているのは貴方なのは認めるよ。負けた。

凛々しい軍師呂蒙の陸遜への一言
「足手まといだと言ってるんです。」
陸遜にはもっと言ってやってもいーと思うよ。

汝南郡の農家から出てきた文官志望のちょっと気弱な青年は、
立派な武人へと成長し呉軍の軍師になりました。
太史慈将軍が特に呂蒙に目をかけ鍛え上げたのも、
彼に眠れる獅子を見たからなのでしょう!ううっ……。
(え?可愛かっただけ?ち、違うよ!)

煌星した六駿達が戦うのってもしや11話以来では。
毎週毎週、CDのCMで見るばかりだった煌星。

呂蒙にドキドキしながら見ていたら、
最後でいきなり陸遜が主人公をやり、かっさらっていきました。
ぽかーん。周瑜が生きていたら彼も得意のぽかん顔をしてくれたはず。

前から気になっていたんだが、このアニメ、バランス悪くないか?
何故そこを削らない?そして何故そこを削る?と思うのだよ。
私がコナミの狙ったファン層(像)から微妙にズレているのだろうか。

と思っていたら予告で駄目押し。
来週また蜀チームをやるの!?
もうすぐ終わるのに、関羽と張飛に使う時間あるの?
スパッと蜀の義兄弟話を切り捨てて呉に時間を回せばいいのに。
3~4クールあるなら蜀や魏メインの話があっていいと思うけど。
いったいどうしたいんだ、この「鋼鉄三国志」は。わけわからん。
視聴者層に関羽と張飛のニーズはあまり無いと思う……。
それだったら断金を出せ断金を!孫権の回想でいいから!

……もしや断金もニーズ少ない?でもここに確実に一人いますから。
もしくは周瑜だけでもいい。甘寧が恋に落ちた瞬間を回想とか。
と思ったけど、
甘寧に死亡フラグが立ちそうな不吉シーンになるから我慢するよ。

鋼鉄三国志のイケナイところは、中途半端が多いところだ。
声優萌え&キャラ萌えアニメで
半端に三国志もやろうとするから反感を買うのだ。
人名と地名を借りた程度にし、タイトルに「三国志」を入れない!
あ、でもそしたら私は見ていなかった、ううむ、入れて正解なのか?


感想を書こうにもろくに浮かんでこない20話でした。
今日は感動するつもりでいたので予定が狂いました。

拍手[0回]

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]