category:鋼鉄三国志
「鋼鉄三国志」諸葛瑾。
ありがちでイマドキ。悪口じゃないよ。
声優人気も手伝って、なかなか人気があるのではないかと。
私も諸葛瑾は好きよ。周瑜退場後、この人に託すしかないでしょ!
打ち砕け、孔明の野望を!兄パワーだ!!
一見江戸時代の遊び人風諸葛瑾だけど、実はかなりまとも。
こーゆーキャラは苦労するんだよねえ。
この兄弟は、例えるならば……ああ出てこない!
原田貴和子と原田知世?いや、えーと、…まあこれでもいっか。
天駆ける龍を地上から見上げるだけの蜘蛛なのか。
(あ、キワコさんがそうだと言うんじゃないから!!)
【十秒でわかる諸葛瑾】
孔明の髪を引っつかみ、
「お前の勝手にはさせやしないよ、アタシがいる限りはねェ」
(孔明の真意を探ろうとするが上っ面な返答をされ)
これを見た陸遜に孔明が嫌いなのかと問われ
「弟を嫌う兄などいるものか。弟だよ?」
この作品では諸葛瑾はかなり重要なポジションの様子。
苦肉の計も連環の計も諸葛瑾がやったしね。
「もう鞭はごめんさ」
愛憎相半ば、でもやはり愛しい弟とどう決着をつけるのか楽しみです。
ありがちでイマドキ。悪口じゃないよ。
声優人気も手伝って、なかなか人気があるのではないかと。
私も諸葛瑾は好きよ。周瑜退場後、この人に託すしかないでしょ!
打ち砕け、孔明の野望を!兄パワーだ!!
一見江戸時代の遊び人風諸葛瑾だけど、実はかなりまとも。
こーゆーキャラは苦労するんだよねえ。
この兄弟は、例えるならば……ああ出てこない!
原田貴和子と原田知世?いや、えーと、…まあこれでもいっか。
天駆ける龍を地上から見上げるだけの蜘蛛なのか。
(あ、キワコさんがそうだと言うんじゃないから!!)
【十秒でわかる諸葛瑾】
孔明の髪を引っつかみ、
「お前の勝手にはさせやしないよ、アタシがいる限りはねェ」
(孔明の真意を探ろうとするが上っ面な返答をされ)
これを見た陸遜に孔明が嫌いなのかと問われ
「弟を嫌う兄などいるものか。弟だよ?」
この作品では諸葛瑾はかなり重要なポジションの様子。
苦肉の計も連環の計も諸葛瑾がやったしね。
「もう鞭はごめんさ」
愛憎相半ば、でもやはり愛しい弟とどう決着をつけるのか楽しみです。
PR
category:鋼鉄三国志
鋼鉄三国志第九話「若武者集いて、江東の山河に己を磨く」
諸葛兄弟対決。私の鋼鉄三国志はこのシーンから始まった。
淫靡な雰囲気の兄弟だなあ……。
他の話をいくつか見た今、瑾の覚悟がよくわかったよ。
諸葛瑾についてはまた後日。
太史慈の金髪お獅子は兜だったのか!
太史慈&呂蒙は夫婦みたいだ。豪放磊落な夫にしっかり者の若妻。
陸遜&凌統は、凌統がとにかく健気だなあ。「兄貴ィ!」
陸遜の兄貴は師匠の孔明に盲目的激愛なのに。
いい子だ、凌統。まだ子供ゆえか。
仲良きことは美しき哉。ちょいと狙い過ぎなのは残念だ。
趙雲はこの回にも出ていたんだね。
でもまさかこの鉄マスクでウヒャヒャと笑うヘンな意地悪が趙雲だとは思わなかったよ。
孔明のボディガード兼しのびかと思ってた。
そしてこれが私を惑わせたシーンだ。
怖い顔した周瑜が諸葛瑾に鞭をふるっている!
この回を初めて見た私は状況もキャラ設定も知らないから、
ヘニャヘニャ諸葛瑾が周瑜に文句をつけ、
ヒステリー周瑜が鞭をふるっていると思ったのだ。
ああ!私も魏の武将と同じだ、騙された!!
まさか諸葛瑾で苦肉の計をやるとはね!
周瑜は鞭が似合うんだなあ。呉の女王様ここにあり。
紫の上着、その袖口からは白いヒラヒラ、そして黒手袋。
ヒラヒラスカート?に4センチ位のヒールのブーツ。ワンレン。
鞭、お似合いでした。武器は剣より鞭がいいよ。
サディストな公爵!って風で良かったよ。昔のヨーロッパ貴族。
♪美しさは罪、微笑みさえ罪~
周瑜も役者よのう!それともホントに
「下司で無能な三流軍師」にカチンときたか?バシッ!ビシッ!
諸葛兄弟対決。私の鋼鉄三国志はこのシーンから始まった。
淫靡な雰囲気の兄弟だなあ……。
他の話をいくつか見た今、瑾の覚悟がよくわかったよ。
諸葛瑾についてはまた後日。
太史慈の金髪お獅子は兜だったのか!
太史慈&呂蒙は夫婦みたいだ。豪放磊落な夫にしっかり者の若妻。
陸遜&凌統は、凌統がとにかく健気だなあ。「兄貴ィ!」
陸遜の兄貴は師匠の孔明に盲目的激愛なのに。
いい子だ、凌統。まだ子供ゆえか。
仲良きことは美しき哉。ちょいと狙い過ぎなのは残念だ。
趙雲はこの回にも出ていたんだね。
でもまさかこの鉄マスクでウヒャヒャと笑うヘンな意地悪が趙雲だとは思わなかったよ。
孔明のボディガード兼しのびかと思ってた。
そしてこれが私を惑わせたシーンだ。
怖い顔した周瑜が諸葛瑾に鞭をふるっている!
この回を初めて見た私は状況もキャラ設定も知らないから、
ヘニャヘニャ諸葛瑾が周瑜に文句をつけ、
ヒステリー周瑜が鞭をふるっていると思ったのだ。
ああ!私も魏の武将と同じだ、騙された!!
まさか諸葛瑾で苦肉の計をやるとはね!
周瑜は鞭が似合うんだなあ。呉の女王様ここにあり。
紫の上着、その袖口からは白いヒラヒラ、そして黒手袋。
ヒラヒラスカート?に4センチ位のヒールのブーツ。ワンレン。
鞭、お似合いでした。武器は剣より鞭がいいよ。
サディストな公爵!って風で良かったよ。昔のヨーロッパ貴族。
♪美しさは罪、微笑みさえ罪~
周瑜も役者よのう!それともホントに
「下司で無能な三流軍師」にカチンときたか?バシッ!ビシッ!
category:鋼鉄三国志
鋼鉄三国志第十話「曹孟徳、赤き壁を駆りて孫呉へ迫る」
劉備可愛いねえ!!こりゃ孫権の負けだ。
君主対決でも軍師対決でも呉は劣勢だ!まとも故に。やはり呉は呉。
劉備は色合いがフワフワしてて可愛かった。
くるくるパーな、いや、くるくるパーマな可愛い劉備。
劉備と周瑜は東欧っぽい。
関羽、よき武人のようだが露出度が高い気が。
肩を冷やさぬよう注意されたし。
張飛はずいぶんとパッとしないキャラだなあ……。
もともと視聴者層からは支持されないキャラだとは思うけど。
ものすごい美青年とか美少年キャラにはさすがにしなかったのね。
そのパー子な劉備について陸遜が関羽に言う。
「僕らでは推し量れない器をお持ちだと。」
若いのになかなか世渡りが巧いと見た。
甘寧、何故に周瑜に労われただけで頬を赤らめるのか。
優しくされちゃうとダメなんでしょうか。
その時の周瑜の表情を見ても私には気持ちが読み取れない。
甘寧は十三話でも周瑜に頬を染めていたので赤面症かと思ったら
公式の紹介で「クール」と書かれていた。
「今宵の月は美しい。花々も、ため息を漏らしているかのようだ。」
さすが美周郎、こんなの普通は言えないよ。美しい人のみ可。
でも悪酔いしてたのかしら、孔明の瘴気に当てられて。
「いけない子、ですね。」
ゾゾ~~~ッ!!ファンの方には大変申し訳ないですが、
孔明と陸遜の関係が気持ち悪いです。過剰だから。
スキンシップ好きだよね。
劉備可愛いねえ!!こりゃ孫権の負けだ。
君主対決でも軍師対決でも呉は劣勢だ!まとも故に。やはり呉は呉。
劉備は色合いがフワフワしてて可愛かった。
くるくるパーな、いや、くるくるパーマな可愛い劉備。
劉備と周瑜は東欧っぽい。
関羽、よき武人のようだが露出度が高い気が。
肩を冷やさぬよう注意されたし。
張飛はずいぶんとパッとしないキャラだなあ……。
もともと視聴者層からは支持されないキャラだとは思うけど。
ものすごい美青年とか美少年キャラにはさすがにしなかったのね。
そのパー子な劉備について陸遜が関羽に言う。
「僕らでは推し量れない器をお持ちだと。」
若いのになかなか世渡りが巧いと見た。
甘寧、何故に周瑜に労われただけで頬を赤らめるのか。
優しくされちゃうとダメなんでしょうか。
その時の周瑜の表情を見ても私には気持ちが読み取れない。
甘寧は十三話でも周瑜に頬を染めていたので赤面症かと思ったら
公式の紹介で「クール」と書かれていた。
「今宵の月は美しい。花々も、ため息を漏らしているかのようだ。」
さすが美周郎、こんなの普通は言えないよ。美しい人のみ可。
でも悪酔いしてたのかしら、孔明の瘴気に当てられて。
「いけない子、ですね。」
ゾゾ~~~ッ!!ファンの方には大変申し訳ないですが、
孔明と陸遜の関係が気持ち悪いです。過剰だから。
スキンシップ好きだよね。
category:鋼鉄三国志
「鋼鉄三国志」第十二話 その2
私は昔からの周瑜ファンなのでつい鋼鉄孔明を目の敵にしてしまい
偶然読んでしまった鋼鉄孔明ファンの方はさぞやご不快かと思います。
「だが私は謝らない。」
とどこかの所長ぶりたいけど私は小心者ゆえ謝ります、ごめんなさい。
私はこの孔明を、キモくて邪悪、そして
終盤のボスキャラだと思っている。ラスボスの一つ前みたいな。
私の体内は澱んでるの、鍼を打って下さいなウフン。
てな調子でもろ肌脱いで牀台に横たわる孔明。(お色気シーンらしい)
やめろ!周瑜に妙なまねをするな!!
それに貴方は周瑜の好みのタイプじゃないから。
芍薬の咲き誇る庭園を見る孫権に周瑜が
「私は美しすぎる花を愛でる目を持ちませぬ故」
と言ったものね、孔明の事を言ってるんでしょ。
(孔明の妖しい美貌の持ち主設定からして気にくわないが)
ところで周瑜って鍼を打てるの?あの世界では常識なのかしら。
バーベキューの串みたいな鍼を手に何を思うのか周瑜。
孔明を見極めなくてはならぬと思っているのね。
で。あー正体知っちゃった。死亡フラグ。
「孔明は人の道をはずれた。」
周瑜の大失敗は陸遜に孔明暗殺を漏らした事だよ!!なんて事を。
周瑜としちゃ親切心だったんだろうけどね、
あの孔明の弟子は、何よりも「我が師」ですから。
かなり浸蝕されてる。DIOの細胞みたいなものだよ、あれ。
周瑜と陸遜の「愛する者」トークは凄かった。
陸遜、何故周瑜先輩の経験を踏まえた叫びが届かないのだー!!
あんなに感情むき出して語ってくれたんだぞあの美周郎が!!
でも若さ故。若いんだもん通じないよね。
陸遜は孔明への愛を貫き通すと宣言したけど(すげー話だな)
周瑜だって孫策への愛を貫いているから頑張ってるんだってば!
さらっと「最愛」発言をしてたけど公瑾はオトナだからOK。
周瑜は堪えてよく頑張った、
十三話で命を落とさずともいずれ過労死していたかも。
でも陸遜を庇って死ぬよりは納得するよ、私はね!
私は昔からの周瑜ファンなのでつい鋼鉄孔明を目の敵にしてしまい
偶然読んでしまった鋼鉄孔明ファンの方はさぞやご不快かと思います。
「だが私は謝らない。」
とどこかの所長ぶりたいけど私は小心者ゆえ謝ります、ごめんなさい。
私はこの孔明を、キモくて邪悪、そして
終盤のボスキャラだと思っている。ラスボスの一つ前みたいな。
私の体内は澱んでるの、鍼を打って下さいなウフン。
てな調子でもろ肌脱いで牀台に横たわる孔明。(お色気シーンらしい)
やめろ!周瑜に妙なまねをするな!!
それに貴方は周瑜の好みのタイプじゃないから。
芍薬の咲き誇る庭園を見る孫権に周瑜が
「私は美しすぎる花を愛でる目を持ちませぬ故」
と言ったものね、孔明の事を言ってるんでしょ。
(孔明の妖しい美貌の持ち主設定からして気にくわないが)
ところで周瑜って鍼を打てるの?あの世界では常識なのかしら。
バーベキューの串みたいな鍼を手に何を思うのか周瑜。
孔明を見極めなくてはならぬと思っているのね。
で。あー正体知っちゃった。死亡フラグ。
「孔明は人の道をはずれた。」
周瑜の大失敗は陸遜に孔明暗殺を漏らした事だよ!!なんて事を。
周瑜としちゃ親切心だったんだろうけどね、
あの孔明の弟子は、何よりも「我が師」ですから。
かなり浸蝕されてる。DIOの細胞みたいなものだよ、あれ。
周瑜と陸遜の「愛する者」トークは凄かった。
陸遜、何故周瑜先輩の経験を踏まえた叫びが届かないのだー!!
あんなに感情むき出して語ってくれたんだぞあの美周郎が!!
でも若さ故。若いんだもん通じないよね。
陸遜は孔明への愛を貫き通すと宣言したけど(すげー話だな)
周瑜だって孫策への愛を貫いているから頑張ってるんだってば!
さらっと「最愛」発言をしてたけど公瑾はオトナだからOK。
周瑜は堪えてよく頑張った、
十三話で命を落とさずともいずれ過労死していたかも。
でも陸遜を庇って死ぬよりは納得するよ、私はね!
category:track-backブログの雑記
category:鋼鉄三国志
「鋼鉄三国志」第十一話「呉の六駿、夜明けの長江に紅く煌く」
曹操役をあの人にしたってのが「やるな!」と思いました。
カミングアウトはしたんだっけ?公然の秘密?
そしてさすがベテラン。
諸葛瑾、曹操に痛いところを突かれちゃった!
コンプレックスなのにねえ~。
私は亮より瑾を応援するから!頑張れ、兄!弟と刺し違える覚悟で!
この人、兄として体を張ると見た。
最終回の一話前で死にそうなタイプだ。
ホウ統も出ないみたいだね。
黄蓋「苦肉の計」もホウ統「連環の計」も諸葛瑾が担当。
そして曹操にサディスティックに嬲られています。
兄、大忙しです。
周瑜の笛に伴奏させて舞ってる孔明に劉備達ウットリ。
……そんなに素晴らしい舞か?
孔明はマーメイドライン、周瑜はベルライン?Aライン?
お似合いですね、お二人とも。
曹操役をあの人にしたってのが「やるな!」と思いました。
カミングアウトはしたんだっけ?公然の秘密?
そしてさすがベテラン。
諸葛瑾、曹操に痛いところを突かれちゃった!
コンプレックスなのにねえ~。
私は亮より瑾を応援するから!頑張れ、兄!弟と刺し違える覚悟で!
この人、兄として体を張ると見た。
最終回の一話前で死にそうなタイプだ。
ホウ統も出ないみたいだね。
黄蓋「苦肉の計」もホウ統「連環の計」も諸葛瑾が担当。
そして曹操にサディスティックに嬲られています。
兄、大忙しです。
周瑜の笛に伴奏させて舞ってる孔明に劉備達ウットリ。
……そんなに素晴らしい舞か?
孔明はマーメイドライン、周瑜はベルライン?Aライン?
お似合いですね、お二人とも。
category:鋼鉄三国志
鋼鉄三国志第十二話「知略と鬼略、妖しき笛の音湖畔に木霊す」
なんだこの不快感は。
やはり私は周瑜側の人間であるらしい。
好きっていうのもあるけど、心根がだ!!
ああ私もきっと話の途中で死んじゃうキャラだな。
趙雲「おしえなはひぃ~」は良かった。
十二話の周瑜vs孔明は、実にありがちなケース。
誰もが上っ面に騙されている中で、
一人だけソレが人の領域を超えようとしている事に気づく人。
そして阻止せんとするが、結局死んじゃう、
しかも騙されている主人公を助けるためにだ。
嗚呼なんという事でしょう、悲劇の美周郎。
「最愛の人」孫策(って周瑜本人が言いました)が変わりゆく様が
大変お辛かったのですね、うう、愛ゆえの悲劇!!
やっぱり甘寧が割り込むのは厳しかったか。
十三話でなぜ周瑜が紫の小宇宙を?と思ったら、
あれは擬似玉璽の力を使ったからだったのね。
語弊があるかもしれないが、
まともな人間はまともじゃない人間には勝てないって事か。
とにかく、孔明が気持ち悪い。これしか出てきません。
これは世に放っておいてはいけないモノだ。
なんて思っちゃうあたり、私も死亡フラグ立ちキャラ確定。
この回を見ていた人は確信したんだろうな、
周瑜に死亡フラグが立ったことを。
最後に言っとくけど、周瑜の方が美しいですから!!
なんだこの不快感は。
やはり私は周瑜側の人間であるらしい。
好きっていうのもあるけど、心根がだ!!
ああ私もきっと話の途中で死んじゃうキャラだな。
趙雲「おしえなはひぃ~」は良かった。
十二話の周瑜vs孔明は、実にありがちなケース。
誰もが上っ面に騙されている中で、
一人だけソレが人の領域を超えようとしている事に気づく人。
そして阻止せんとするが、結局死んじゃう、
しかも騙されている主人公を助けるためにだ。
嗚呼なんという事でしょう、悲劇の美周郎。
「最愛の人」孫策(って周瑜本人が言いました)が変わりゆく様が
大変お辛かったのですね、うう、愛ゆえの悲劇!!
やっぱり甘寧が割り込むのは厳しかったか。
十三話でなぜ周瑜が紫の小宇宙を?と思ったら、
あれは擬似玉璽の力を使ったからだったのね。
語弊があるかもしれないが、
まともな人間はまともじゃない人間には勝てないって事か。
とにかく、孔明が気持ち悪い。これしか出てきません。
これは世に放っておいてはいけないモノだ。
なんて思っちゃうあたり、私も死亡フラグ立ちキャラ確定。
この回を見ていた人は確信したんだろうな、
周瑜に死亡フラグが立ったことを。
最後に言っとくけど、周瑜の方が美しいですから!!
category:鋼鉄三国志
category:鋼鉄三国志
鋼鉄三国志第十三話、例のシーンだけ20回位見た。
美貌の未亡人風周瑜は良かった。
甘寧は赤面症なのか?あれはちょっと可笑しかった……。
美周郎に大胆告白で迫ったかと思えば赤面するし。
触れなば落ちん風情の美周郎。
甘寧をかわしつつも惑わすサマは大人の余裕と技を感じます。
甘寧の一途さにかつての自分を見ていたのかしら。
遠回しに断り、そして甘寧にそれ以上を言わせない。
最後はうっとりさせて素敵な思い出にすり替えてしまう。
これがなんとも絶妙。
甘寧に好感は抱いていたと思うが、でもそこまで。
甘寧は「周瑜様、我がファムファタール!!」位に思ってたのに。
周瑜は女じゃないだろというツッコミは無しで。
しかし陸遜の腕の中で死んじゃうってなによ!?
よりによって陸遜かよ!孔明に幻惑され周瑜を死なせた罪は重いぞ!!
美貌の未亡人風周瑜は良かった。
甘寧は赤面症なのか?あれはちょっと可笑しかった……。
美周郎に大胆告白で迫ったかと思えば赤面するし。
触れなば落ちん風情の美周郎。
甘寧をかわしつつも惑わすサマは大人の余裕と技を感じます。
甘寧の一途さにかつての自分を見ていたのかしら。
遠回しに断り、そして甘寧にそれ以上を言わせない。
最後はうっとりさせて素敵な思い出にすり替えてしまう。
これがなんとも絶妙。
甘寧に好感は抱いていたと思うが、でもそこまで。
甘寧は「周瑜様、我がファムファタール!!」位に思ってたのに。
周瑜は女じゃないだろというツッコミは無しで。
しかし陸遜の腕の中で死んじゃうってなによ!?
よりによって陸遜かよ!孔明に幻惑され周瑜を死なせた罪は重いぞ!!
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/21)
(12/24)
(09/18)
(09/18)
(08/12)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(02/09)
(01/23)
カテゴリー
前ブログより一部移動
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
Copyright © (仮)日記 All Rights Reserved.